• ベストアンサー

Bフレッツの接続に関して(具体的に回答できる方のみ)

1)友人から聞いた話ですが、会社のBフレッツの契約を利用してプライベートでもネットが楽しめる。(現在個人契約しているBフレッツを解約してもハード機器さえそろえれば引き続き光接続が可能だというのですが、)私は解約と同時に光ファイバーケーブルを撤去されてしまうので機器等以前の問題では?、と考えるのですが。どうでしょうか?。もし友人の言う通りならばネットオークション等で回線ID等を売り買いしたりしているのでしょうか?聞いたことは無いですが。それともほかに、隠された方法が世の中にはあるのでしょうか?。2)無線接続に関して、隣の家の人が光を無線接続に切り替えるらしく私に言いました、1契約でお互い無線接続にして月々の費用をワリカンにしませんか、なんちゃって!(接続できたら)。マジ!そんなことが出来るの???。以上2点ですが、NTTに聞くに聞け無い話なので、ものすごーく気になって仕方がありません。わかる方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hipon046
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.5

1)ですが、もしかしてプロバイダの事では無いでしょうか?フレッツシリーズの場合は回線の契約をNTTと、インターネットの接続をプロバイダと契約します。NTTの契約に関しては物理的な物で、プロバイダとの契約でID(ユーザ名とパスワード)がもらえるので。 この場合は、プロバイダによっては利用可能なところがあるようです。よくあるパターンとしては2回線目はダイアルアップですが。 2)ですが、無線接続は一般の市販品を利用して行うのでしたら、木造でなければ並んで建っている程度の距離じゃないと難しいかもしれません。場合によっては1階と2階でも無理という話もあるようですし。家の外や窓際とうに機械を置けば別でしょうが、パソコンの横、内蔵とかだとそうなってしまいます。ただ、使って良いかはプロバイダ次第ではないでしょうか。

その他の回答 (4)

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.4

ONUはADSLモデムの光ファイバー版だと思ってください。 ADSLだってモデムがないと通信できないですよね? そもそも光ファイバーを直接パソコンやルーターに接続することは物理的にもできません。そこで光ファイバーをLANコネクターに変換するための装置が必要になるわけです。これがONUです。 ※ニューファミリーやファミリー100のONUはコネクタ形状を変換するだけでなく、様々な制御信号を送受信してます。          外←|→自宅内 [NTT]-----(光)---|-----[ONU]===(LANケーブル)===[PC] Bフレッツの構成としては上図のようになります。 Bフレッツを解約すると自宅内の光ファイバーは残されることもありますが、ONUは必ず撤去されます。 撤去されてしまったら物理的にパソコンに接続できなくなります。 またBフレッツのONUは市販されてないので購入不可です。購入できたとしても十万円以上するでしょうね。

  • ootsu
  • ベストアンサー率46% (340/738)
回答No.3

>会社のBフレッツの契約を利用してプライベートでもネットが楽しめる 仮にできたとしても横領罪が適用される犯罪ですよ。 #2さんの言うようにONUが撤去されて接続できません。 この機器は、もし市場で買うと十数万円以上しますのであまり購入のメリットは出るとも思えません。

  • simopon
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.2

ONUについてですが、光ファイバー加入者通信網において、パソコンなどの端末機器をネットワークに接続するための装置。加入者宅に設置される。ISDNにおけるDSUのような役割を果たします。 回線終端装置になりますね。うちでも以前引いていて解約した際に撤去にNTTがきました。(ACアダプターを使うタイプ)

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.1

>1) ちょっと意味がわかりません。 会社?自宅?何をどうしたいのですか? なおBフレッツを解約すると宅内の光ケーブルは撤去される場合とされない場合があります。ただし仮にケーブルが残されたとしても、ONUは確実に撤去されます。ONUがなければパソコンを接続すること自体ができません。 >2) 無線を使って隣の人と共同利用することは可能です。 ただし隣の家との距離が離れていたり、間に障害物が多い場合は電波が弱くなってしまうので通信できなくなります。

igasu
質問者

補足

すいません。ONUって何ですか???。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう