• ベストアンサー

shadeエキスパートの方へ質問です

隠線消去したワイヤーフレームだけのレンダリングって出来ますか。 目的はパッケージの組立を2~3ステップで立体的に図解した線画イラストです。 パッケージの展開図をIllustratorで作図>shadeに取込み> 関節つけて>適度に角度を与えレンダリグ> Illustratorの下絵にして>トレース; 仕事なんで苦ではないですが、なんか 隠線消去したワイヤーフレームだけのレンダリングがあったような気がしたんで・・・ Mac版proR4です。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • illashige
  • ベストアンサー率53% (305/569)
回答No.2

回答の仕方が悪かったかもしれません。 ”表面材質を白にして・・・”の記述は、パストレーシング>ツゥーン・レンダリング機能があれば、それを使用する場合の設定です。 申し訳ありません。 件のプラグイン、下記URLのExport AIです。 しかし、ここにあるのは、R6用で「R4用に関してはhttp://www.kei3.com/をご覧下さい。」と注釈があるのですが、そのページはR5版しか書かれていないみたいでした。あるいは、R4のサポートは終了しているのかもしれません。 このあたり、ぼくもまったくサポート外(^^;)です・・。ご自分で探してみてください。

参考URL:
https://sw.vector.co.jp/swreg/detail.info?srno=SR010854&site=v&sid=31563632J1371503
y_taco
質問者

お礼

度重なる回答に厚く御礼もうしあげます。 >あれば、 を、読み落としていました。 当方の確認ミスです。illashigeさんにミスはありません。 R5以降にアップグレード検討します。 個人的にはモデリングはR3が一番軽くて好きなんですが。 はぁ~~~。

y_taco
質問者

補足

ベクターにあるヤツはR3用ですね!! トレスのほうが高率的なのは分かってる上でDLしてみます。

その他の回答 (1)

  • illashige
  • ベストアンサー率53% (305/569)
回答No.1

R4の仕様を忘れてしまいましたが、レンダリングで、パストレーシング>ツゥーン・レンダリングはありましたでしょうか? (たしか、R5~R6あたりに搭載されていました。R7でなくなってしまい、ひんしゅくを買った機能です)。 あれば、表面材質で色を白にして、発光100%か「その他」>「陰影付けをしない」などに設定したオブジェクトを背景白でレンダリングすれば、陰線消去したレンダリング画像を得ることができます。ただ、ビットマップ(ラスター画像)です。 そのほか、サードパーティから透視図ウィンドウをIllustrator形式のベクターで出力するプラグインも出ていますが、これは、陰線処理ができず、あまり実用的ではありません。(トレースしたほうが効率的)。

y_taco
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 パストレーシング>ツゥーン・レンダリングは 悲しいかなR4にはありません。クーッ。 御指摘頂きました >発光100%か「その他」>「陰影付けをしない」などに設定・・・ では、うまくワイヤーフレーム画になりません。シクシク。 とりあえず、紹介頂いた使えないプラグインがどこにあるかURL頂ければ幸いです。 かくなる上は輪郭イラストをマッピングするか! ですかね・・・(トレースのほうが楽っす)

関連するQ&A

  • SHADE10.5.3でのトゥーンレンダの陰線の取り出し

    現在、家具カタログ作成のため、SHADE10.5.3のトゥーンレンダでイラストレータのベジェを取り出しているのですが、外側の外形線の輪郭線は取れるものの、中の隠線もイラストレータ形式で取り出したいのですが、どうしてもできません。 今やっているやり方は、ファイル→エクスポート→アドビイラストレータ(トゥーンレンダ)です。 トゥーンのレンダリング設定の結果も反映しません。 ご存知の方宜しくお願いいたします。 公式HPにはベジェで隠線も取り出せると書いてあります。 公式HP http://shade.e-frontier.co.jp/105/new/index.html 「形状の輪郭、交差部分が実線、法線の境界が青線、隠線が薄いグレーという設定を施したShade 10 Professionalでは、トゥーンレンダリングで描き出した線をAdobe® Illustrator形式のファイルなどベクトル形式の図形として出力できます。 (公式HPより」 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授宜しくお願いいたします。

  • VectorWorksの3DデータをShade用データに書出す方法

    いつも参考にさせて頂いております。 早速ですが、私は展示会場のブースのデザインの仕事をしています。今迄は平面図や立面図をイラストレータで作成し、そのデータの中から必要なデータ(主に平面図)を書出して、それをShadeで読み込んで、それを下絵として1からモデリングをし、レンダリングしています。 その仕事の流れを、以下の様に変えたいを思っています。 VectorWorksで平面図・立面図・モデリングまで行い、レンダリングのみをShadeで行う。 この際、VectorWorksの3DデータをDXFに書出してShadeに読み込む事は出来たのですが、全ての形状が「閉じた線形状」になってしまい、Shadeでのマスターサーフェスがフォルダ単位で設定できなくなってしまいます。複雑な形状になればなるほど、マスターサーフェスの設定に時間ばかりかかって困っています。 Vectorでモデリング迄、Shadeでレンダリングという作業を効率よくするには、Vectorでのデータの作り方や、書出す際などに何か工夫がいるのでしょうか。 どなたか宜しくお願い致します。 MacOSX10.4.5, VectorWorks10, Shade8

  • Shade 空洞のある長方形の作り方

    Shade8.5 standard 使用環境はXPです 質問タイトルに関してですが、例えば下記のような形状 ■■■■■ ■□■□■ // □=空洞部 ■■■■■ このような長方形をくり抜いた単純な形状で、 一体化されたものの作り方がわからず悪戦苦闘しています 現状は複数の閉じた線形状を組み合わせで作っていますが、 ワイヤーフレームによるレンダリングを行うと、 接続部がわかってしまいます 閉じた線形状の一部を切り抜く、または複数の閉じた線形状をひとつにする等、 基本的なことなのかもわかりませんが、 このような手法がありましたらアドバイス・回答の程よろしくお願い致します

  • 写真から線画を作る方法

    写真から手軽に線画を作る方法を探しています。 具体的には添付の画像のように、 上のような写真を用意し、下のようなシンプルな線画を作りたいのです。 イラストレータでトレースするのが一番綺麗だとは思うのですが、 トレースがあまり得意でないので、より手軽に美しくできる方法があれば、 ご教授いただきたいです。 なお、ネット上でよく線画の抽出に使われている フォトショップの輪郭抽出や輪郭のトレースでは思うような結果が得られませんでした。 ちなみに使用ソフトはイラストレータCS4とフォトショップCS4です。 ※ウェブプレミアムパッケージなので、その他のソフトもあるにはあります よろしくお願いいたします。

  • 3D CAD(建築)の将来性について

    現在AutoCADでのトレースの勉強をしているのですが(建築関係)、将来性を考えて3D CADの勉強もしようと考えています。 CADの世界はこれからは3Dとの意見をよく聞きますが、実際どうなんでしょう? ソフトはShadeを使用したいと考えています。 それから以前IllustratorとPhotoshopでデザインの勉強をしていたのですがIllustratorやPhotoshopを扱えるスキルって役に立つんでしょうか?(レンダリングした画像の修正とか?) お願いします。

  • PCでのイラストについて

    こんばんは。現在高校3年の♂です。 僕は2週間前から絵を描き始めたばかりですが、PCで描きたいと思い、ペンタブを購入しました。ソフトはPixiaです。 まだ下絵も満足に描けませんが、上手くできたなと思ったものに色を塗ってみましたが、どうも変にボケた感じで立体感や透明感が出ません。(線画も弱いとの指摘がありますね・・・。今のところは4枚仕上げまで描いてみました) あくまで趣味の範囲で描いているのですが。 そこで、もちろんアドバイスもお聞きしたいのですが、ツールにも問題があるのではと。。(無料ですし^^;)、色々なサイトの画像やイラストレーターの方って鮮明で立体感がありますよね・・・皆さんどのようなツールを使っているのでしょうか。 それと、Pixiaでも参考になるような絵が載っているサイトがありましたらよろしくお願いします。

  • 猿やイノシシでもできる3Dは?

    立体的な図を描いて説明する場面がたまにあります。オフィスの適当なソフトで線をひいてそれらしい絵を描いたりするんですが、立体をくるくるまわして角度を変えたりとかはできません。そのうち面倒になって、紙に手で描いたりします。 機構系の技術者は当然のようにCADのソフトを動かしてああでもない、こうでもないと議論しながら仕事をしていますし、彼らについている派遣会社の女性たちも器用に立体図形を描いていますが、私は設計や作図が仕事の多くを占めているわけでもないので、その方面をマジメに勉強する気にもなりません。だいたい、CADのソフトは高価なものと聞きます。自宅にある個人のパソコンにも同じ環境を持てません。 解決策として、「六角大王」というソフトを同僚に少し習ってみましたが、ほかの仕事にあくせくしているうちに立ち消えとなりました。 反省をもとに「Shade Spirit」というソフトを自費で買い求め、参考書なども買って自習しましたが、数日で挫折しました。 【質問事項】 ●私がパソコンで立体図形を描くことのできるソフトと、そのおぼえかたを教えてください。 【希望事項】 ●モノクロの立体線画が描けて、自由に角度を変えながら構造を考える、程度が目標です。 ●個人がおこづかいで買える程度の価格、つまり1万円までのソフトがいいです。がんばれば2~3万円は出しましょう。 ●自習ができるならそれがよいですが、どこかに教えてくれるところがあるなら有料でも出向きます。 ●六角大王やShade Spiritがよいとお考えなら再チャレンジします。スクールを教えてください。 【情報】 ●機械工学の知識はありません。 ●ITやOAは専門が遠いこともあって、知識が少ないです。

  • illustrator cs3で イラストを立体に

    初心者です。 illustrator cs3で3Dが作れると読みました。 球など、軸を中心に回転させればいい図形は作成の仕方が載ってましたが 例えば、犬がお座りしてる姿を立体的にしたい場合。 前姿・横姿・後ろ姿 が違うこういうイラストを3Dにするにはどうしたらいいのでしょう? 説明が下手なのでわかりにくいかと思いますが 同じ犬が前を向いていたり後ろを向いていたりと あちこちに登場するので 1つ3Dを作っておいて、それをコピー・回転・修正して使えないか、と思ったのですが。 横姿を押し出しべベルのようにしてから 凹凸を出して顔を作って尻尾を作って・・・・と地道に描き足していく方法しかありませんか? できれば出来あがった3Dをワイヤーフレーム状態で使いたいです。

  • 箱を作りたい。

    初めまして、さっそくですが質問させていただきます。 現在ポートフォリオを作成中なのですが、 パッケージのデザイン(基本直方体の箱)の部分は 展開図と完成型の箱を載せようと考えています。 写真にしようにも、すべては手元にあるわけではなく、 作る事になります。 そこで質問なのですが、 3Dソフトで同じ大きさ、割合の箱を作り、 添付のような展開図をそのまま貼付ける事は可能でしょうか? そのソフトはBlenderやShade Basicで可能ですか? またそれくらいならPhotoshopで加工した方が早いのでしょうか? Photoshopで加工する場合立体図をつくり、面ごとに貼付ける方法を 試したのですが、どうも疑似立体感が否めません。 3D機能もあるみたいなので、試したいのですが、どうにも うまくいかないようです。 もし、違ったやり方等アドバイスがございましたら よろしくお願い致します。 Mac X 10.74 illustrator photoshopともに5.1です。

  • プロダクト制作について

    この度、立体作品をつくることになりました。200mmの立方体に収まる程度の大きさで、 最終的に、樹脂・プラスチックかガラスで仕上げたいと思っています。 また、できれば商品として後々量産したいとも考えています。 当方はグラフィックデザイナーで、2Dに起こすことはできるのですが、 3Dはというと、ごく単純なパッケージ制作に関わったことがあるだけなのと、 ソフトはshadeを少しかじった程度レベルです。 ですので、理想は、イラストレーター等で作成した作品のイメージを、モックの制作会社に渡して、 できたものに修正指示を加えていきながら、徐々に完成形へと近づける作業をしたいのですが、 費用が膨大になるのではないか、ということと、 工業製品専門の会社にお願いすると、やはり意思疎通の面で 難しい部分がでてくるのではないかと思っています。 やはり、CAM等の知識をつけて、ある程度自分で制作する方がいいのでしょうか。 どなたかご教授いただけると幸いです。それでは、どうぞよろしくお願いいたします。