• ベストアンサー

3人目妊娠・・・上2人の心のケアについて

3人目を妊娠しました。 望んで妊娠したのですが、一人目は8歳♂ 二人目は7歳♀と離れています。 一人目は22歳でできちゃった結婚、 二人目も無計画、 一人目の生後4ヶ月で妊娠 つわりもヒドく10kg以上痩せ、おなかの子も上の子も 大事にしてあげる余裕もありませんでした。 上の子二人がわたしを親としてここまで育ててくれた ようなもので、今は精神的にも大変幸せに子育てと仕事を楽しんでおりますが、一度子供を妊娠から「親」として 望み迎えたいといまさらながら子供を望みました。 ですが、心配なのは 上2人の心のことです。 特に下の子は女の子で甘えん坊、末娘として7年も 生きたあとで「お母さんが取られた」感を感じさせずに、一緒に子育てを楽しみたいのですが 体験者のかた よいアドバイスをいただけませんか? 中には3人兄弟の真ん中を「中腐れ」と言うひともあり 心配です。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shido516
  • ベストアンサー率45% (98/215)
回答No.2

家は二人兄妹ですが、7年近く離れています。 二人目出産にあたり、私も上の子のことが一番気がかりでした。 なにせ長いこと「一人っ子」として甘え放題で来たのですから。 そこで出産で入院する際に、上の子が当時とっても欲しがっていた玩具をこっそり買っておいて、初めて病院に赤ちゃんを見に来てくれた時に「お兄ちゃんになったお祝いだよ」と言って渡しました。 それがとっても嬉しかったらしく、少し入院が長引いた時もずっと良い子でいてくれました。 退院後も着替えの時にベビー服や靴下などを見せては 「あなたが赤ちゃんの頃着てたやつだけど、今はどうかな?」とか「赤ちゃんは泣いたりミルク飲んだり寝てるだけだけど、○○ちゃんはなんでも自分で出来てすごいね」など話してコミュニケーションをとりました。 彼の中で「僕はお兄ちゃん」という意識は確実に芽生えていったと思います。 とはいえやはり我慢しているところもあると思うので、たまには下の子を主人に任せて、「今日は○○ちゃんデー」と上の子だけ連れて遊びに出かけたりしました。 上の子はもう高校生ですがその後もずっと面倒見が良く、下の妹の方は小学校高学年となった今も無類の「お兄ちゃん子」です。 また赤ちゃんの面倒を見る時に上二人のお子様に 「あなた達もこんな風にみんなに可愛がられて大事に育てられたのよ」と折に触れ話してあげるのもいいと思います。 たとえ実際当時はそんな余裕がなかったとしても。 私も正直上の子の時は無我夢中で、大変だった記憶しかありません。 「中腐れ」なんてとんでもない。子どもは親にとって何人いようと、どの子もたった一人のかけがえのない子だと思います。 とりとめなく長々と書いてしまいましたが、質問者様はすでに上のお二人にしっかり目が行き届いている立派なお母様だと思いますよ。 ご心配なさらずにご出産、がんばって下さいね。

bebe-says
質問者

お礼

ありがとうございます そうですね 初産 その後すぐの二回目出産!わたしも 無我夢中でした。 「あなた達もこんな風にみんなに可愛がられて・・・」は 常に気にして過ごしたいと思います。 ご意見いただき、変な話ですがわたしが三人目を望んだ本当の意味だったのかもしれません。

その他の回答 (2)

  • oniondip
  • ベストアンサー率32% (22/68)
回答No.3

直接の回答でなくて申し訳ないのですが、私は2人兄弟です。 私が7歳の頃と言えば、妹か弟が欲しくて欲しくて、毎日母にお願いしていました。(今、思えばすごいことをお願いしてたなと笑っちゃいますが) その頃って、個人差もありますが小学校に上がった嬉しさで自分もちょっと大人になった気がして、すごく下の面倒を見たい時期だと思うんです。 何気に「赤ちゃん欲しい?」と聞いてみてはいかがですか? 「欲しい、欲しい!」というかもしれません。 「いらない」と言ったら、その時に初めて対処を考えていいと思います。 私は今、一人娘がおりますが、3ヶ月検診で知り合ったお母さんは、上に2人お子さんがいて小3(男)と小1(女)で「この子は3人目なの」とおっしゃっていました。 小3の男の子は恥ずかしいのかあまり興味のないふりをしているけど、小1の女の子はものすごく面倒をみてくれるとおっしゃっていました。 心配されるのもわかりますが、きっと大丈夫です。 きっとお姉ちゃんになったんだと自覚して「かわいい、かわいい」と面倒を見てくれると思います。 元気なお子さんを産んでくださいね。 私的な意見で失礼いたしました。

bebe-says
質問者

お礼

ありがとうございます 少し前までは 赤ちゃんが欲しい!と言っていた下の娘ですが 最近、お母さんが取られるのもイヤと言い出しました。 まだ何も伝えてないのですが 敏感なんでしょうか? ご自身の体験からの貴重なご意見ありがとうございました!!

  • maco1124
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.1

 ご懐妊おめでとうございます。 私もちょうど一年前、三人目を出産しました。上の子は10歳、二番目は七歳でした。  妊娠中は切迫早産や原因不明の高熱などで長い間、入院していたりして随分、淋しい思いをさせてしまいました。 特に二番目の子は一年生になったばかりで新しい環境に精神的にも不安定な頃だったので心配しました。けれど二人の子供に新しい兄弟ができることを話したときはとっても喜んでくれました。  確かに二番目の子(男の子)は「お母さん取られた感」ありましたね。今でもお母さんの取り合いしてますよ。でも私が心配するほどではなかったです。三人目が生まれて一番上の子(女の子)はお風呂上りの着替えやオムツ替えなんかも上手にこなしてくれますし、二番目の子も不器用ながらも遊び相手になってくれてます。 ただひとつ心がけてる事は一日に一度は上の子達をぎゅーっと抱っこしてあげるようにすることくらいでしょうか。 あとはみんなで末っ子の育児を楽しんでます。  bebe-saysさんも上のお嬢さんたちと一緒に赤ちゃんの誕生を待ちましょう。8歳と7歳なら充分わかってくれますよ。あまり心配しないほうがいいと思います。

bebe-says
質問者

お礼

ありがとうございます わたしも二人目のときに切迫流産・つわり・切迫早産と 入院ばかりしていたので今回も注意しなければなりません そうですね!お腹が心配なんですが抱っこでなくても ぎゅーっとしてあげればいいですね!

関連するQ&A

  • 一人目の妊娠でつわりがひどかった方、2人目以降はどうでしたか?

    1歳1ヶ月の子供がいます。まだまだ漠然とですが、妹か弟がいたほうがいいのかなあ?と思うようになりました。が、妊娠中はつわりがひどくて急激に7キロも痩せ、最後には水さえも吐くようになり入院した経験があります。またそんな事になったら子育てできなくなってしまうのでは?と心配です。「つわりは病気ではないし、気の持ちよう」と言う人もいますが、あのつわりが気の持ちようでどうにかなったとは思えないのです。 タイトルの通りですが、一人目でつわりがひどかった方、2人目ではどうでしたか?また、2人目妊娠中につわりがひどかった方は上のお子さんの子育てはどうしていらっしゃいましたか? 宜しくお願いします。

  • 2人目妊娠中 上の子の心のケアについて

    まだ5週で陽性反応が出たところなのですが、 着床した辺りから、上の子(3歳2ケ月)が下唇を ちゅーちゅー吸うようになりました。 その時は、唇がかゆいのかと思っていましたが、 1週間後に陽性反応が出て、子どもなりに何か 感じとっているのかな?と思いました。 一度唇が舐め過ぎて痛くなったらしくしなくなったの ですが、日中、寝る時、寝た時までやっています。 熟睡したら、唇は出していますが、寝返りをうったり したら、また下唇を吸っています。 おしゃぶりは、1歳半で卒業、その後催促したり 後戻りしたりした事はありませんでした。 下唇を吸う子どもを見ると、可哀想に思ったり、 抱きしめたり、遊んだりしているのですが、いっこうに 直らないので、何だか悲しくなってしまいます。 やっぱり寂しいのでしょうか? 2人目が授かったと夫婦で子どもも喜んでいるのですが 2人目妊娠した方上の子の心のケアは、どうされましたか? たまに、はいはいしたりしていますが、激しく赤ちゃん 返りする訳でもなく、寂しい?と聞いても、子ども自身は、 気にしてる訳でもないような感じです。

  • 二人目妊娠中のものです。

    二人目妊娠中のものです。 ただ今つわり真っ只中なのでごはんを作る気になりません。 上の子がまだ小さいのでなるべく野菜中心なメニューで作りたいのですが。 簡単に作れて子供と一緒につわり中でも食べれるもの教えてください。 シチューや鍋が食べたいのですが作っていると気持ち悪くなります・・・

  • 2人目の妊娠で

    今回、2人目を妊娠することができました。 1人目は1歳1ヶ月。 お腹の赤ちゃんはまだ6wで前回の検診では心拍の確認はまだできていません。 1人目と違って、まだつわりもあまりないです。 1人目の前に繋留流産を経験しているので、まだ不安なのですが、上の子もいるので気はまぎれてます。 しかし、最近、上の子にちょっとしたことでイライラしてしまいます。 ちょっとイタズラしたり、言うこと聞かなかったりで、イラっとして冷たい態度になっちゃったりします。 それでも笑顔でかけよってきてくれる娘に申し訳なく思ってます。 これも妊娠初期だから、情緒不安定なんでしょうか? 2人目は2学年差で欲しかったので、できたことは夫婦共に喜んでいます。上の子にも寂しい思いはさせたくなと思ってるんですが、どうしてもイライラしてしまうことが増えてしまって。 もしよろしかったら、2人目の妊娠生活とかお話聞かせてください。

  • 一人目と二人目の妊娠の違い

    今、9ヶ月の子がいます。 子供は最低でも二人は欲しいと思っています。できれば3人。 最近生理のようなものもやってきて、二人目はいつごろ…と考えたりします。 ただ一人目を妊娠したときにつわりがひどく、家事(特に食事の用意)がほとんどできず、仕事もほとんど休んでいました。乗り物にも乗れませんでした。ケトン体が少し出るとこまでいって、点滴も数回打ってもらいました。 なので、妊娠してそのような状態になってしまったら、旦那はともかく子供の世話ができなくなってしまうんじゃないかと心配になります。 そう思うとある程度自分のことができるようになってから(ご飯作りは何とか耐えるとして)、と考えるのです。 そこで、お子様が二人以上いらっしゃる方にお聞きしたいのですが、一人目の妊娠と二人目以上の妊娠で違ったこと、何でもいいので教えてください。お願いします。

  • 二人目妊娠中。上の子のお世話について。

    現在、二人目妊娠中。10週です。上の子は1歳3ヶ月です。 一人目の時よりも、今回は少しつわりがひどくて、あまり外に出かける気分になれません。それでもたまに、保育園の開放に行ってお友達と遊んだり、少しの時間ですが、公園に行ったりはしているのですが・・・ 今の生活は子供にとって、体力的にも、精神的にも満足できるものではないのではないか、と悩んでいます。 二人目妊娠が分かるまで、仕事をしていて、子供も保育園に行っていたので(今は仕事も保育園も辞めました)なおさら、園での生活に比べて急に運動量もすくなくなっただろうし、いい意味での色んな刺激も少ない生活になってしまったと思います。 安定期に入り、つわりもおさまれば、色々お出かけも出来ると思うのですが、今子供に申し訳なくて・・体調が悪い日は、ベビーフードや納豆ご飯とかで済ませてしまって、まともなご飯も作ってあげられません。 昨日から私が発熱してしまって、さらに動けなくて家にこもりっきりです。 皆さんは二人目以降の妊娠生活どのようにお過ごしでしょうか?? やはり、今の時期はしかたないと思ってしまっていいのでしょうか??

  • 二人目妊娠で辛かったことは?

    こんにちは。10ヶ月の娘がいます。二人目は2学年離そう、と決めていたんですが 娘は早生まれなのであまりゆっくりもしていられず、半年以内に妊娠するといいね、なんて言っていたら 最初の子作りで見事に妊娠しました・・・。あっさりと妊娠したことに嬉しいながらも戸惑いがありますし、 あんよも始まってこれからどんどん大変になるな~と思っています。 そこでお聞きしたいんですが、二人目妊娠にあたってどんな時が辛く感じましたか? つわりなのに、離乳食を作らなければいけない、オムツも替えなきゃ、走り回る子供を追いかけて・・・などなど 挙げ始めたらキリがないのですが今後の参考に(覚悟しておきたいので)教えてください。 私は一人目のとき、吐きづわりで吐くためだけに食べていた感じです。 幸い、夫の協力があって「家事は何もやらなくていいよ」と言われていましたが さすがに今回はそういうわけにも行かず。近所に義両親がいるので困ったら助けを求めることになりそうです。 それから、妊娠中の症状で一人目と二人目の違いってありましたか? 吐きづわりだったのが食べづわりになった、とか。一人目はムダ毛が濃くなったのに、今度は薄くなったとか・・・。 参考までに教えてください。お願いします。

  • 上の子がいる時のつわりの乗り切り方

    はじめまして。 今、妊娠7週後半になります。 3人目、妊娠中で、つわりに悩まされています。 24時間、寝ても起きても気分が悪く、気分が悪くて熟睡できなかったり、頻尿で、夜中何度目が覚めたり。。。 昼間は、眠たくて仕方ない・・・。子供の世話・・・。 正直、2人目の妊娠の時は、上の子がいる中でどのように乗り越えたのか、わからないぐらいつわりに疲れてしまってます。 質問なんですが、上の子がいる中で、皆さんは、2人目3人目のつわりをどのように乗り越えましたか? これを食べたら、少しつわりが楽になったとか、教えて下さい。 乱文で、すみません。宜しくお願いします。

  • 2人目を妊娠しました♪上の子の抱っこは大丈夫?

    周りからの「2人目はまだ?」という質問にうんざりしかけていた頃、 待望の2人目を妊娠しました♪ まだ6週目くらいで、予定日は9月の上旬になりそうです。 今週に入ってつわりが本格的に始まり、つらい妊婦生活を送っています。 そこで質問ですが、よく育児書とか見ると「重いものはなるべく持たないように」って書いてありますよね。お腹に力が入るからだとか・・・。 でも、最近2人目の妊娠を感じ取っているのか、上の子がやたらに抱っこをおねだりします。現在2歳4ヶ月で体重は12キロほどです。 つわりもきつく抱っこはなかなかつらいのですが、上の子にも構ってあげたいし・・・。こんな時、皆さんはどう対処されてましたか?上の子をしょっちゅう抱っこしても大丈夫でしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 2人目妊娠が喜べない…(;_;)

    最初に…ここでは同様な質問がいくつかありましたので、「またか」と思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、すみません。m(_ _)m また、妊娠を希望しているのに出来なくて悩んでいらっしゃる方も沢山いらっしゃると思います。そんな方々には「何言ってるの?」と思われると思います。そんな皆さんに対しても最初にお詫び致します。 今、1人目の子が1歳8か月です。子供は1人で十分、これ以上要らないと思って来ましたが、2人目が出来てしまいました。(まだ5週目くらいです。)正直言ってショックでした。「もう少し先に…」と思っていたのならともかく、「もう子供は要らない」と思っていたので、どうしよう…と困惑しています。 もう要らないと思っている最大の理由は経済的な問題です。主人は40を過ぎていて、定年までもう20年ありません。そして数ヶ月前まで賃貸に住んでいたのですが、子供も出来たのでついに一軒家を買いまして、ちょうどローンが始まったところです。「あと1年半もしたら○ちゃん(子供)を幼稚園に入れなきゃならないし、益々生活がきつくなるな~。やって行けるかなぁ…」と思っていた矢先でした。 そんな訳で今の状態で既に生活に余裕はないのに、子供をもう1人持つなどちょっと考えられないのです。主人は「何とかなるさ。生活に余裕のある家庭なんて今のご時世そんなにいないよ。それでもみんな何とかやっている」と言っています。確かに家族4人で何とか食べていく位ならやりくり次第で何とかなるかもしれません。しかし私は家族4人でぎりぎりの生活を送るなら、家族3人で少しでも余裕のある暮らし(たまには旅行をしたり、子供にお稽古事を習わせたり等)がしたいと考えていました。 それに、私も40を超えており、1人目を産んだのも39の時でそれなりに子育てが(体力的にも)大変なのに、今からもう1人産んでたら子供達が小学校中学年の頃には50になってしまうので、子供達にも可哀想だなと思うし、上の子がちょうど2歳~3歳で外で色々遊びたくなってくる頃に多分あまり外に出られない様になるだろうと思います。今でさえ午前中家事を済ませただけで疲れてしまい、外に遊びに連れて行く事をほとんどしていないので、下の子が出来たらそれこそ絶対出掛けなくなってしまうだろうと思います。 2人の子供を適当に育てるより、1人の子をしっかり育ててあげたいという気持ちもあります。(過干渉する気はないし今でもしていませんが、出来る限り一緒に遊んであげたり、外に連れて行ってあげたりとか、そういう事です。) 実は私は2回流産経験があり、1人目が中々出来なくて、上の子供はその後不妊治療の末にやっと授かってやっと生まれて来てくれた子なので、次の妊娠も簡単に自然になんて出来ないと思っていました。 1人目は欲しくて欲しくてやっと生まれた子なのでとても可愛いです。しかし今妊娠している子は望んでいなくて出来てしまったので、生まれてからも可愛く思えないんじゃないか(上の子ばかり可愛く思えてしまうんじゃないか)と思うと、そういう私の気持ち自体も怖いのです。 そういった事で2人目の妊娠を喜べません。しかし主人は普通に喜んでいるようなので堕ろしたいとも言えないし、実際「要らないから堕ろす」というのも安易な考えだとわかっています。 しかしそういう奇麗事ではなく、経済的な事も考えるとどうしても「いると困る、いないで欲しい」という結論に至ってしまうのです。生まれてから「この子がいなければもう少し楽な生活が出来たのにな~。2人目は要らなかったのに」とか思ってしまうんじゃないかと思い、怖いです。もう「どうしたらいいんだろう(>_<)」と困惑しています。 皆さんどう思われますか?自分の気持ちをどう持って行ったら良いのでしょう?

専門家に質問してみよう