• ベストアンサー

保険会社の斡旋方法

以前事故にあって先方の保険会社と示談交渉をしました。 先方が過失割合も多く、医療費は向こう持ちでした。 保険会社の担当者や、加害者の対応がとても不誠実なものであったので、通院終了後も、連絡などせずしばらく放置しておきました。(身体は幸いそれほど重傷ではなく2ヶ月程度で不定愁訴レベルまで回復した為) そうすると、4ヶ月たってから保険会社から封書が届きました。内容は慰謝料の算定結果と、示談に関する書類でした。 通院を止めてから封書が届くまで、保険会社からは連絡なしでした。放置状態だったので診断書に関する書類も出しておらず、こちらに無断で診断書をとり、慰謝料を算出したようです。 さらには”もうすぐ時効だから、保険金がもらえなくなっちゃいますよ”という内容の書類が入っていました。 自賠責の請求は2年のはずですね。なのにこちらが知らなく焦って示談すると思ってか、そのような内容の書類が入っていました。 そこで質問 ・誤解を生む内容での斡旋は違法でないのですか? ・診断書を勝手に取るのも違法でないのですか? 問題有りならどこに話しをすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13482
noname#13482
回答No.2

>・誤解を生む内容での斡旋は違法でないのですか? 詳細な文面の内容がわからない以上、一方的に非難はできません。質問からの判断では「通院終了後放置していた」となっています。このままの状態が続けば間違いなく「時効」が成立してしまいます。保険会社からの文章の真意は「請求がなければ時効を迎え請求権がなくなる」という主旨ではないでしょうか。いずれにしてもこれ以上時間をかける意味はあまりないと思われます。それより早期解決のために動かれることをお勧めしますね。保険会社の提示に不満ということであれば、話し合いの必要もあるでしょうし、最終的には司法判断ということもあります。いずれにしても解決に向けた行動が必要ではないでしょうか。 >・診断書を勝手に取るのも違法でないのですか? #1にもあるように「同意書」を提出されていることが考えられます。通常同意書がなければ医療機関が情報を保険会社に開示することは考えられません。

nissyz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 面倒だったので、本社に事情を話して、担当を変わってもらい、示談はしました。

その他の回答 (5)

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.6

同意書はケガをした本人に必ず取り付けます。あなたがサイン 印鑑を押していないならば診断書を書いた医者に問題アリ あるいは保険会社に同意書があればそれを確認した上で、問題にしたらよいかと思います。  監督官庁である金融庁ホームページを検索し書き込みするのも一つの手かな・・・・・・・

  • go_go_go
  • ベストアンサー率14% (66/446)
回答No.5

診断書を勝手に取るのも違法でないのですか? 医師には、医師法に定められた“秘守義務”があります。患者の病名・病気の状態・治療内容・通院の状況などは、第3者に話してはならないのです。患者の大きなプライバシーだからです。第三者に話す場合には、患者の「同意書」が絶対に必要です。 同意書にはサインしていませんか? ただし、保険金の請求書と同意書は一体になっていることが多いです。 保険金請求書その他に、サインしていませんか? サインしていないなら、偽造した疑いがありますね。 保険会社としたは、大変なコンプライアンス違反です。 まずは、通院した医師に確認しましょう。 同意書にはサインした覚えがないのに、診断書が保険会社に渡っていることを医師に伝えれば、医師が慌てて確認するはずです。 あるいは、絶対にいかなるものにもサインしていないのであれば、有印私文書偽造はりっぱな犯罪ですので、警察か弁護士に相談したほうがよいと思います。

nissyz
質問者

お礼

サインはしませんでした。何に対しても。 ただ、治療費を先方に出してもらうことに関しては当然だと思って口頭で了承しました。 不誠実な保険会社がにくく、お医者さんには特に感情を持っていないので、やり方考えて見ます。 ありがとうございました。

nissyz
質問者

補足

回答きださった方、ありがとうございました。 ただ、ことごとく担当者の対応が不誠実であったため、因縁をつけるのではなく法にのっとった制裁でも下されないかと思って質問させていただきました 社名とはんこが押してある文章ですので、私に届いた文章は正式な文章と考えています。 そこに書かれた、加害者、被害社名を塗りつぶして、”某保険会社はこんな風にやってます”って、体験記風に出して、世間の反応を見るのが、いいのかなぁとも思っています。 もう少しだけ質問を閉じずにいてほかの方からの回答も聞いてみたいと思います。

回答No.4

ご質問の保険会社の誠意に対してはその保険会社の問題ですので一般的なお答えは出来ません。保険会社の担当者から担当の挨拶がありその時に病院の治療費は保険会社で直接支払いしますが良いでしょうかと言われたと思いますがどうでしょうか。当然病院も保険会社で直接支払うと云ってきているのでご本人には請求しないでしょう。確かに4ヶ月たってからいきなり示談書を送り付けるのは大変失礼の事です。あなたは治療が終ったことを保険会社の担当者に云いましたでしょうか、言っていればもっと早く話が出来たと思われます。自賠責の時効ですが被害者請求の場合は2年ですが加害者請求(保険会社はこれ)は立替払いをしてから2年ですのであなたが時効でもらえなくなることはありません。<誤解を生むような斡旋は違法では?との質問ですが法律で罰せられるかどうかは疑問ですが保険金がもらえ無くなると云うのは、この担当者の知識に疑問があります。<診断書を勝手に取るのは違法では?については当初挨拶の時に治療費の支払いに付いて保険会社で支払うがよろしいですね、と承諾を得ていると思います。尚 長期化して治療内容などを病院や医師に調査する時は必ず同意書を取り付けるはずです。また示談に付いては面談の上でと言って、その時担当者に苦情を言うのが良いでしょう。

nissyz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 示談書を送る前に、怪我をした相手を気遣うのが常識だと思っていますので、保険会社は不誠実だと思い質問しました。 治療が終わったことに関してはこちらが通院を始めた病院名を伝えて以来、病状に関する気遣い、質問などまったくなかったので、答えませんでした。聞かれたら答えようと思っていて、こちらから伝える必要はないと思ったので。 ほかの方にも回答しましたが、同意書は提出していません。症状固定が見込まれる時期に保険会社がそれとなく示談について話すのは当たり前だと思いますが、いきなり示談書を送りつけるのは、私にとっては非常識極まりないことです。 よって知恵を拝借しようと思い質問させていただきました。

  • h2go
  • ベストアンサー率19% (123/632)
回答No.3

誤解を生む内容での斡旋は違法でないのですか? 診断書を勝手に取るのも違法でないのですか? との事ですがあなたの一方的な意見だけでは判断できません。 ただ何時までも放置してもあなたに何の利益もありません。 それより早く適切な金額で解決すべきです。 詳しくは行政書士、弁護士等に相談してください。

nissyz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分も事故としての示談は終えました。 ただ、同意書は一切出してなかったし、連絡面での相手も不手際などもあったため、質問してみました。

回答No.1

>・誤解を生む内容での斡旋は違法でないのですか? 違法云々以前にもう通院されていないのであれば、なるべく早期解決されたほうが質問者さんの為にでもなると思います。 ただいたずらに時間が過ぎるだけです。 >・診断書を勝手に取るのも違法でないのですか? おそらく最初の段階で同意書にサインをされていると思うのですがいかがでしょうか?

nissyz
質問者

お礼

一応事故に関しての示談は終えました。 同意書に関しては書いていません。

関連するQ&A

  • 交通事故の示談金について。保険会社から下記のような計算式が届いたのです

    交通事故の示談金について。保険会社から下記のような計算式が届いたのですが…治療費と慰謝料が120万を超えてしまっているからなのでしょうか??? 通院先から中止と言われ、保険会社から示談の書類が届きました。 治療日数=172日 通院日数=110日 医療機関への治療費=578,292 慰謝料=567,000+(643,000-567,000×22日/30日)=622,700 合計額1,210,862 慰謝料は632,570になります。 通院日数×4200円というのは特別な場合なのでしょうか??? 初めてのことなので示談していいものか悩みます。 どなたか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 保険会社からの書類

    先月事故に遭い、当サイトでは大変お世話になりました。 通院も終わり、治療費、慰謝料等の請求をすることになり、先日相手側の保険会社から書類が届きました。いくつか不明な点があります。保険会社の人に聞けば?と言われるかもしれませんが、とても聞きづらい状態です。 1.事故発生状況報告書は被害者(私)が書く物ですか? (事故報告書を添付するようです) 2.示談書も同封されていて、示談内容欄に甲(加害者)は乙(被害者)に対して治療費、慰謝料、交通費等の一切の賠償金を支払う。と書いてありました。 具体的な、金額が書いてないのですが、金額提示をしてもよいのでしょうか? 3.示談しないと、慰謝料、交通費等は支払われないのでしょうか? 4.請求期間に時候はあるのでしょうか? 1つでも構いませんので、回答やアドバイス等よろしくお願いします。

  • 会社の保険金て?

    昨年、仕事中に事故に遭い通院していました。通院完了後、保険会社より慰謝料がでるので口座を教えて欲しいと連絡があり教え、慰謝料が振り込まれました。ところがこれは会社が社員に保険を掛けていたものなので会社に返却するように連絡がありました。勝手に社員に保険をかけ、慰謝料の変換を求めるなんてなんか釈然としないのですが・・・

  • この慰謝料は妥当か  損害保険会社との示談交渉の方法

    この慰謝料は妥当か  損害保険会社との示談交渉の方法 家事従事者の母が人身事故にあい、入院74日、通院4日(一ヶ月に一回の通院)しました。 そして休業損害など全て含めた慰謝料の総額が130万です。これは妥当な慰謝料でしょうか? 損害保険会社との示談交渉がそろそろ始まろうとしています。 もしかしたら死ぬかもしれなかった事故に130万はひどすぎるので、あらゆる慰謝料をアップする示談交渉の方法を教えてください。

  • 保険会社とのやり取りについて

    いつもお世話になります。 保険会社勤務の方や専門家の方、経験者にご教授願います。 去年の11月に事故を起してしまいました。(下記参照) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3519959.html もうそろそろ、治療が終わりましたので 保険会社の方とやり取りをしようと思っているのですが (治療費は通院している病院から直接請求してもらっています) 慰謝料の支払いの際に、何か書類やこちらで準備するものは あるのでしょうか? 保険会社の方からは、11月から今日まで『まだ通院中ですか?慰謝料のこともありますので、通院終了しましたらご連絡下さい』と ご連絡いただいています。 出来る限り、さらっと終わらせたいので前もって準備するものが あれば教えていただきたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 保険会社は、ともかく終わらせたがっているようです。

    保険会社は、ともかく終わらせたがっているようです。 まだ痛みが取れないので通院を続けたいのですが、保険会社に「打ち切る」と言われました。 経緯を説明しますと、 1. 2月に当方自転車、相手方バイクにて接触事故に遭い鎖骨骨折しました。 2. 7月までに6回通院し、最後の時点で症状が安定していたのか、医師には「なにかあったらまた来てください」と言われました。 3. その直後に、保険会社より「損害賠償額計算書」が届きました。 内容は、【損害慰謝料 日額4,200x日数12(通院日数の倍)=50,400円】でした。 4. しかし、まだ痛みが残っているので再度通院したところ、医師よりMRI検査とリハビリ治療を勧められ、その件を保険会社に話したところ、「損害賠償額を150,000円(約3倍です)にしますのでこれで示談してもらえませんか?」との申し出がありました。 5. 私とすれば自分の体が大事なので、その申し出を断り、医師と相談した上で検査だけは保険会社に認めさせましたが、リハビリに関しては「検査の結果で考慮します」とのことでした。 6. 検査の結果は特に異常なしとのこと、それで保険会社は「打ち切ります」と言うので、「まだ痛いのにそれはおかしい」と文句を付けたところ、それならば、「後遺障害診断書を出してください」と言ってきました。 概ね以上のような経緯なのですが、 さきほど「後遺障害診断書」の件で病院に電話してみたところ、 診察が必要なので後日そのための診察に来てくださいとのこと、 ついでながらとそのときに言われたのは、「後遺障害診断書を提出するということは、それで終わりになりますよ」という話を聞かされ、それを提出することで通院が続けられると思っていた私は驚きました。 病院の話では、ろくに説明もしないで「後遺障害診断書」の提出を求める保険会社があるとのことで、「まだ痛むのなら拒否した方が良いですよ」とのことでした。 保険会社はこれまでの支払いの部分でもシビアなことを言い出していて「損害賠償額計算書」が届いてから検査までの間に3回通院しているのですが、保険会社からはその分の治療費は支払えないかもしれないと言われました。 また、「後遺障害診断書」にかかる費用は、保険会社で診断書を検討した上で障害が認められなければ完全自己負担とのこと、 病院の話では、鎖骨はもちろん、首回りの検査や、リハビリの医師の診察が必要になることもあるので、少々の金額では済まない可能性もあるそうです。 ともかく保険会社は「打ち切ります」の一点張りで、1日も早く終わらせたいのがみえみえです。 病院で言われたように「後遺障害診断書」の提出を拒否したところで打ち切られてしまってはどうすることも出来ないのではないかと悩んでいます。 私の希望は、まだ痛いのだからきちんとした治療を続けさせて欲しいということであり、治療費はちゃんと保険を適用して欲しいと言うことです。 後遺症の認定が欲しいとか、慰謝料をつり上げようとか、そういうことではありません。 良きアドバイスをお願いします。

  • 債務不存在の提訴(交通事故)について

    交通事故被害者です。 1日だけの検査通院で終了。 事故のあと、しばらく連絡も取れませんでした。 先方の対応の悪さに腹が立ち、示談もしてません。 職場出入りの弁護士に相談したら、その内に債務不存在の訴えを起こさるとのこと。 早めの示談を勧められました。 まだ、金額提示もないのですが、正直そんな気分ではありません。 どうしても示談しなければなりませんか? 提訴されるのも嫌だし、被害者なのに加害者のような立場に置かれるのは納得がいきません。 自分の保険会社は、1日通院なんだから慰謝料4100円だけと言われています。 そんなことは知っているけど、必要もなく通院するのは嫌だし、だからと4100円貰うために示談?するのも嫌。 だったら、このままそっとして時効がくればいいのにくらいです。 そんな保険会社も明確な助言は無し。 一つ言えるのは、示談したら、搭乗者傷害保険から1万円支払われるとのこと。 1万円ね。 そんなことより、放置したら法的に示談できるなんて加害者側有利としか思えない制度。 どうすればよいのでしょうね。

  • 車同士の事故の示談について

    今年5月中旬、走行中に後ろから追突され(こちらは0、相手が10です)車は相手の保険により修理が終了し車の示談は済みました。私はムチウチで今も通院していますが、今月の12日に示談しますと相手の保険会社へ電話で連絡しました。 その後、保険会社から慰謝料などの支払内容と示談書が送付されました。 その支払内容に納得いかず担当者と直接話をしました。慰謝料の金額が 今後の通院費に当てるにはとても少なすぎると交渉しましたが、こちらの言い分が通らないので、その場は示談は出来ないと保留にしてあります。この場合、今後の通院費を相手の保険会社の支払にしてもらう事が出来るでしょうか?12日に保険会社へ電話で「示談します」と言ってしまっているので、書類にサインと押印はしてなくても、示談は成立してしまうのでしょうか? 今回このような事故は初めてなので、何も分かりません。 宜しくお願い致します。

  • 保険会社から書類が届きません。 どうしたらよいでしょうか?

    お世話になります。 昨年11月の頭に事故に遭いました。 私が車道を走っていて、左側のスーパーの駐車場から出てきた車にぶつけられ、ムチ打ちになりました。 1月の上旬に治療が終了し、その旨を相手側の保険会社に伝えたところ、「慰謝料や休業補償など、示談のための書類を作成します。 およそ1ヶ月くらいかかると思いますのでお待ちください。」とのことでした。 なので1ヶ月待ったのですが何の連絡もないので、2月上旬に問い合わせをしたところ、現在作成している最中とのことでした。 なのでまた待っていたのですが、それから1ヶ月経っても連絡がないので、3月の上旬にまた連絡をしてみたところ、「少し遅れてしまっていますが、ただいま作成しているところです。 書類を送る際にご一報差し上げます」とのことでした。  しかし今現在まだ連絡もなく、書類も送られてきていません。 そこで質問なのですが、このような場合こちらからまた連絡を取ったほうがよいのでしょうか? もし連絡を取った場合、早くしてほしいといったことは伝えてもいいでしょうか…?  そもそも、示談の書類作成というのはこんなに時間がかかるものなのでしょうか?(示談交渉が長引く。というのなら話は分かるのですが…) 回答宜しくお願いします。  

  • 保険会社の賠償金以外の賠償金

    私は半年前に交通事故にあい、現在も頸椎捻挫で通院しているものです。 事故は相手が飲酒・信号無視で交差点に進入し、私が運転する車に衝突したものです。 (事故割合 相手100:私0) 来月には公判が開かれると、検察庁から通知も来ました。 公判で担当する弁護士から、保険会社の賠償金などとは別に加害者が賠償金を払うので示談にしてほしいとの手紙がきました。 そこには、この賠償金を受けても保険会社からの賠償金などには全く影響しないと書かれています。 示談って加害者と被害者との間で和解するという意味を法律上持っていると思うのです。 この弁護士からの提案を受けて示談すると、保険会社との今後の交渉などに影響しないものでしょうか? まだ通院中で慰謝料などは保険会社からもらっていない段階ですので、この示談書を盾に保険会社が慰謝料の支払いを拒否してきたり減額されたり・・・そんな事ってあり得るのでしょうか? やっぱりここは、保険会社からの慰謝料だけを受け取る方がいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう