• ベストアンサー

商品画像を撮影するのに必要な画素数は?

sarangの回答

  • sarang
  • ベストアンサー率28% (28/99)
回答No.2

200万画素もあれば十分じゃないでしょうか。 大きさ的に考えると、 いろんな種類で撮れるカメラをお勧めします。 ちなみに私が使っているのは、 OLYMPUSのCAMEDIA C-2040ZOOMというもので、 210万画素あり、画像の大きさ・精度も数種類選べます。 ちょっと古い型なので、中古で1万であります。 ちゃんとしたカメラタイプなので、 しっかり写せます。参考まで。

ecnarongi
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 色々な種類で取れるカメラですね。 中古だとお得な感じがしますね、早速 調べてみます。参考になりました。

関連するQ&A

  • デジカメの画素数と画質について

    デジカメ購入を考えています。 フジフィルムのFinePixA201かA101にするか迷っています。 A201=200万画素 A101=130万画素 画素数以外は形も機能も同じようです。価格差は1万円程度です。 Q1 「画素数が高い=写真の面積が大きい」というイメージがあるのですが、サイズが同じ場合には画素数の違いで画質が変わるかどうか疑問に思っています。 購入予定のA201とA101はともに画像サイズを指定して撮影することができます。たとえば両方のカメラで同じサイズ(例640×480ピクセル)で撮影した場合に画質の差がでるのでしょうか?そして差があるとすればどの程度の差でしょうか?(見た目で明らかに違うのでしょうか?) Q2 同じサイズで撮影した画像データ(JPEG)のファイルサイズ(容量)の違いはありますか? 200万画素=200KBだとしたら、130万画素=130KBとなるのでしょうか? Q3 200万画素のカメラで1600×1200で撮影し、その画像を編集ソフトで640×480に縮小したとします。この画像をAとします。 同じく200万画素のカメラで最初から640×480で撮影した画像をBとします。 130万画素のカメラで640×480で撮影した画像をCとします。 画質はどれが良いですか? A=B>C?、A>B>C? Q4 使い道はスナップ写真をとってパソコンに保存したり、一部を印刷しようと思ってますが、A4サイズではなく写真のL版程度で綺麗に印刷できれば良いと思ってます。その場合画素数はどの程度あればよいでしょうか? Q5 もちろん画素数が多いほど綺麗だとは思いますが、価格差が1万円程度ありますのでコストパフォーマンス的にはどちらの機種が良いのでしょうか?(Q4のような使い方の場合) 長くなってしまいましたが、わかる範囲で教えてくださると助かります。よろしくお願いします。

  • 加速する画素数と撮影時に最適な画素数

    デジカメは画素数がどんどん大きくなっていて非常に疑問なのですが、 みなさん最大画素数で撮影して保存しているのでしょうか? 自分は、QXGA(300万画素)あればプリントも綺麗に写るし十分と考えています。 例えば1000万画素のカメラが主流になってきた場合1000万画素で撮影していくものなのだと思いますか? それとも300万画素程度に落として撮影していくと思いますか? ※「300万画素」というのは単に自分の区切りで言ってます。 もしこの先2000万画素3000万画素とかどんどん加速していった場合、そのカメラの機能をフルに使うことなんてあるのでしょうか?

  • 画素数の変換について

    例えば、デジカメで画像サイズ1936x1288(約250万画素)で撮影したとします。 これを、画像サイズ2400×1600ピクセル(400万画素相当) のデータに変換したいのですが、何か方法ありますか? 写真をプリントアウトして、デジカメで再度設定を変えて、 プリントアウトした写真を撮るとかですかね?

  • ビデオカメラの画素数に詳しいかた お願いします

     はじめまして、ネット通販を行っています。その商品画像についての事なのですが もちろんネット通販のマニュアルにあるとおり プロのフォトグラファーや それなりのスタジオ で撮影すれば良いのは重々わかっているのですが、予算と在庫をもつ持たないの関係上完璧な商品画像 を撮影する事ができません。  ただ、お店の方は協力的 (その店の商品の画像を撮って サイトにアップして 売れればその店でその商品を購入する流れです) 店の中で 商品の写真をとっても 良いと了解を得ています。 ただ、忙しい店なので 店の中で写真をとって長時間いてれば 他の客からかなり怪しまれます。  そこで 、考えたのですが。画像ではなくビデオで撮影して 良いコマの部分だけを画像ソフトで  キャプチャーしてそれを商品画像に利用する方法を考えました。 それで、sony のHDR-AS100V という小型カメラを購入して撮影したのですが やはり ビデオでは画像が荒く つかいものにはなりません。 http://www.sony.jp/actioncam/products/HDR-AS100V/spec.html いちおうスペックとして。 総画素数 1,890万画素 記録画素数 静止画時 最大1,350万画素相当 有効画素数 動画時 1,350万画素(16:9) 静止画時 1,350万画素(16:9) その以前に ビデオでなく静止画で店内で利用していたのが  キャノンのパワーショット ↓を 静止画 ミドル2 : 1600 x 1200 / で利用していました、また この程度でも 商品の画像として利用できます。 http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/digitalcamera/60693-1.html そので質問なのですが、 ビデオで動画を切り取って商品画像にするなら、最低どの程度 レベルの ビデオカメラが必要なのでしょうが、 商品名でも大丈夫ですし。 最低限の 画素 ピクセル等々 教えていただければ 幸いです。 よろしくお願いいたします。  

  • 画素?ピクセル?ワケが分かりません。

    仕事の都合上、デジカメの事を理解しないといけなくなりました。 デジカメとメディアを持った人から『これで何枚撮れますか?』 『あとどのくらい撮影できますか?』と聞かれることも多く困っています。 個人的には撮影したり、ブログに載せたりと楽しんではいるものの 根本的な事が分からず・・教えてgooやネットで調べてみましたが理解できませんでした(^^;) 某サイトで見たのですが 『画像サイズは、搭載CCDの画素数にほぼ比例しており、 130万画素クラスのデジカメでは1280×960ピクセル 200万画素クラスでは1600×1200ピクセル 300万画素クラスでは2048×1536ピクセル程度となる』 これは計算で出すのですか?大体で決まっているのでしょうか? 400×266ピクセル、47087バイトという写真がHP上にありました。 46KBくらいですよね? これって・・何万画素の写真になるのでしょう? ん?何万画素って表し方はしないんでしたっけ? もう・・勘違いしてる部分も多いだろうと恥ずかしいですが、 分からないと仕事にならないので恥を忍んで質問させていただきました、お願いします(^^;)

  • 画面ドットと画素数の関係

    デジタル画像におけるディスプレイのドットと画素数(ピクセル)の関係が よくわかりません。 (1)400万画素のデジカメは、最大で撮影できる画像が400万画素、すなわち  400万ピクセルの2000×2000ドットなのでしょうか?  どんな画像サイズでも200万画素で撮影しているのですか? (2)240×269ドットのディスプレイ(例:携帯電話)において、何万画素の画像まで  表示できるかというのは、ディスプレイの何というのスペックに関わってくる  のでしょうか?解像度というものでしょうか? 質問の内容もあやふやで混同してしまっておりますが、 素人な私に簡単に教えてください。 宜しくお願いします。

  • デジカメの画素数と撮影サイズ

    どうしてもうまく理解出来ないのです。(^-^; 例えば・・・ 私は現在211万画素のデジカメを持っているのですが、 いつも撮影する時には、枚数を多く撮りたいのと PC画面で見るのにちょうどいい大きさという理由で、 1024*768のサイズで保存しています。 これって、1024×768=786,432 なので 実際は80万画素以下の写真ってことなのでしょうか?? だとすると、デジカメでうたわれてる有効画素数の写真を 撮るためには、最大サイズで撮らなければダメということでしょうか? 画素数が撮影サイズによるものだとしたら、200万画素と300万画素の デジカメで、全く同じ大きさのサイズで保存した場合、キレイさが同じってこと?? ・・・そんなはずないですよね?(;^-^Aフキフキ 単純に『有効画素数=撮影サイズ』ではないってことでしょうか?(・_・? どなたか分かりやすく教えて頂けると嬉しいです。  

  • 315万画素?504万画素?

    とあるサイトで激安のデジカメがのっていて ほしいなぁと思ってみていたのですが そこの宣伝には504万画素!!とでかでかと載っています でも画素数の説明を見ると  約315万画素・CMOSイメージセンサー 静止画記録画素数:2592×1944ピクセル(約504万画素) と載っています これはどういうことなのでしょうか? 値段からして大体は315万画素程度と見るのがよいのでしょうか? 1万円程度でした 500万画素なら欲しいなぁと思いますが デジカメに詳しい方教えてください お願いします

  • デジカメの画素数

    1680万画素と1280万画素でF値やISO等全て同じ性能のデジカメで1600×1200 ピクセル UXGAの画像サイズで写真を撮った場合どちらもMAX画素には全然届かないのでほぼ同じ画質の写真になるという解釈で合っているのでしょうか? L判の写真しか印刷せずたまに拡大する程度で最大でもQXGAあれば十分なのですが、それでも画素数は大きい方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • デジカメの画素数について

    デジカメの画素数と、ピクセルという言葉の関係を教えていただけますか。 200万画素と31万画素の二つのデジカメを持っているんですが、 たとえばパソコンにおとした後、写真のサイズを調整して、 携帯の待受として使うなら、 (もちろんピントとかレンズの性能とかの関係もあるでしょうけど) 画像の解像度だけで言うと、大体一緒なんでしょうか。 よろしくお願いします。