• 締切済み

CPUのクロック数について

CPUのクロック数で 2.80CGHz のように数字と単位の間にアルファベット(主に A,B,C )が表記されていますがその意味を教えてください。

  • TakaQ
  • お礼率94% (36/38)

みんなの回答

noname#48234
noname#48234
回答No.1
TakaQ
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • CPUの周波数について

    CPUの周波数に関する表記で、”2.6CGHz”とか、”2.6EGHz”と表記される物がありますが、このC及びEは何を意味するものなんでしょうか? CPUの購入を考えているので、参考にしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • CPUの表記の「2.40CGHz」の”C”は何の意味?

    CPUの表記の「2.40CGHz」の”C”は何の意味でしょうか。 この”C”は、”A”や”B”もあるようですが・・・

  • 最近のCPUのクロック数が高くないのはなぜですか?

    こんにちは。 20年近く前から2-3年に一度はパソコンを買い換えたりサブを足したりしてきたものです。 デスクトップをメインにした事もありますし、ノートの時もありますし、windows中心ですがMacを使った事もあります。 その中で最初のうちはCPUのクロック数がどんどん高くなって、割と数字の高さを見ていると大体性能がわかった感じでした。その後デュアルコアとかクアッドコア等が出てきてそうとも限らなくはなりましたけど、大体数字とコア数を見て想像がついた感じで、その数字がどんどん伸びていっていたのを記憶しています。 ところが、最近はクロック数そのものがそんなに高くない製品が多く、どうしてなのか気になっています。corei3,i5,i7などの能力の違いなどは何となくわかりますが、クロック数だけで言えば特にノートは数年前に2Ghzくらいに達してから殆んど伸びていないような気がします。 デスクトップはそれなりにノートと比べると伸びているようですが、しかし言っても3Ghz を超えたあたりで止まっている様な印象です。iMacの最高機種でも3.5Ghz程度ですよね。 私が以前に買ったデスクトップは2008年の始めで、その時では性能が高い方でしたがそれでクアッドコアの2.8Ghzでしたのでそれから7年で1Ghz程度しか伸びていない(?)のが何となく不思議なのです。 これは技術が上がっていない(これ以上上がるのが難しい?)のか、これ以上あがる事に意味がないと思われていて注力されていないのか、又はクロック数では測れない部分の技術が高まっていて、クロック数の数字だけで比較する事の意味が殆んどなくなっているのか・・・などを考えていますが実際のところどうなのでしょう? 現在の私のメインパソコンは2012年前半に買ったWindowsノートでCPUはcore i5の2450(2.5Ghz)なのですが、そろそろ新しいパソコンを・・・等と思い調べても大体同じくらいのCPUなので「あれ?」と思っています。今も3年前もcore i5の2.5Ghzはcore i5の2.5Ghzで変わりませんよね? 宜しくお願い致します。

  • CPUクロック周波数について質問します

    CPUクロック周波数について質問します IntelのPentium Dual-Coreで 友人のPCを組んであげたのですが コントロールパネル-システム で CPUのクロックを確認すると(OSはXPです) デュアルなので2つの周波数が表記されるわけですが ひとつは購入したCPUのクロック数なのですが もう一方がその半分くらいの数値しかないのです・・・ これはやっぱ不良品なんでしょうか? お願いします

  • CPUクロック周波数について質問します

    CPUクロック周波数について質問します IntelのPentium Dual-Coreで 友人のPCを組んであげたのですが コントロールパネル-システム で CPUのクロックを確認すると(OSはXPです) デュアルなので2つの周波数が表記されるわけですが ひとつは購入したCPUのクロック数なのですが もう一方がその半分くらいの数値しかないのです・・・ これはやっぱ不良品なんでしょうか? お願いします

  • CPUのコア数とクロック数

    CPUのコア数とクロック数 最新のCPUの性能を見比べてみると、コア数が増えたけどクロック数は下がってる、というのがあります。これってCPUの性能としてはどうなんでしょうか? やっぱりコア数が増えてるのだから上がってるのでしょうか? クロック数が下がってるのはなぜなのでしょうか? ソフトをインストールするときなど、対応可能なCPU性能を参照するときなどはクロック数を参考にするとおもうのですが、明確な基準がいまいちわかりません。 基本的に素人ですので、わかりやすくお教えください。よろしくお願いします。

  • CPUのクロック数について

    CPUのクロック数について 私のPCのCPUは Pentium D 925 です。発熱で問題の有る機種である事は認識しています。 定格は、3GHzですが、夏場は200MHz×12=2400MHz(=2.4MHz)で稼動しています。 温度に応じてCPUクロック数を自己制御するという事を聞いたことがあるのですが、温度とクロック数の関係は、自動的に制御されるのでしょうか?若しくは、BIOSなどで任意に設定変更できるのでしょうか? ご教示下さいますよう宜しくお願い致します。

  • CPUのクロック数が少し違う表示に

    新しいPCを買い、CPUのクロック数はいくつかCPU-Zで見たところ実際のクロック数とは少し違う表示になってました。 (2.66GhzのはずなのにCPU-Zで見ると2.00Ghzになっている) CPU-Z以外のソフトで見るとちゃんと2.66Ghzになっています。 CPUは下記のものです Intel Core2 Quad Q9450 2.66Ghz M/B Gigabyte GA-P35-S3G

  • CPUのクロック数がおかしい

    検索などをしましたが、答えが見つからなかったので質問をさせていただきます。 中古パーツを集めて組んだ自作PCがあるのですが、BIOSでのCPUのクロック数がおかしいです。 Pentium3 866MHzのCPUなのに、BIOSの起動時に表示されるクロック数は、650MHzや433MHzと表示されます。 システム構成; ・CPU:PentiumIII 866MHz ・RAM:192MB SDRAM ・マザーボード:PC-Chips M758LMRE ちなみに、CPUの故障かと思い、手元にあった、もう一つのCPU(Pen3 667MHz)でも試してみましたが、そのCPUでは、「Pentium3 500EMHz」と表示されていました。 正常なクロック数にするためにはどうしたらいいでしょうか? もちろん、BIOSのクリア(CMOS)は行いました。 よろしくお願いします。

  • クアッドコアCPUのクロック数は案分されますか?

    クアッドコアCPUのクロック数は案分されますか? いつもお世話になります。表題の件について質問します。 下記サイトでサーバの購入見積をしており、クアッドコアCPU(2.93GHz)を選定したとします。 仮想化を行い4仮想OSに1コアずつ割り当てた場合、1コアあたりのクロック数はいくつになるのでしょうか? A.1コアあたりは案分(1/4)されて73.25GHzになる B.1コアあたりが2.93GHzである http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&l=ja&s=pad&cs=jppad1&oc=6383SStandard