• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夜中に物を食べる癖)

夜中に物を食べる癖とその心理的状態

このQ&Aのポイント
  • 夜中に物を食べる癖について、その心理的状態を知りたいです。友人には口唇欲求と言われましたが、大人になった今でもその意味は分かりません。
  • 夜中に食べ物がおいしく感じる現象についても不思議に思っています。
  • また、この癖に対して何か対策はありますか?家にお菓子を置かない以外にはできることはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

すみません、どういう状態だか私は分かりません。 ですが、そう食べるようになるちょっと前あたりから、何か変化でもあったのでしょうか? もしかしたらそれが影響しているのかもしれません。 後、心理学のカテゴリーだともしかしたらいい答えが返ってくるかもしれませんよ。

pizatoast
質問者

お礼

すぐのお返事をどうもありがとうございます。 もう思い出せる範囲でも10年以上前からの癖なので… 何か変化があったかはわかりません。 私もひょっとしてカテゴリーが違うのではないかと思っていました。そちらで質問してみようと思います。 どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夜中に物を食べる癖は

    こんにちは。 メンタルヘルスの方で質問させてもらったのですが、心理学のカテゴリーの方が良いのではないかとアドバイスいただいたので、改めて質問させていただきます。 もうずっと前から、夜中に目が覚めて、 物を食べるというクセがあります。 お腹が減っているわけでもないのですが、 とにかくその時は、「何かを食べよう」という気分になっています。 そして、その時食べたものは昼間と違って、 とろけるようにおいしく感じるのです。 太ったりすることはない程度の量です。 生活に支障はありませんが、夜中食べた日は、翌朝胃が気持ち悪くてつらいです。健康にも悪いと思います。 ダイエットはしていないので、ひもじいわけでもありません。 寝る前に、今日は絶対食べないぞ!と思うのですが、 夜中に目覚めた私にはそんな理性なく、あたり前のようにお菓子を探しに行きます。意識ははっきりしていますが、 別人のようです。 このような私の状態は、心理的にどういう状態なのでしょうか? 友人には「口唇欲求だ」と言われました。 お母さんのおっぱいが恋しいのだと説明を受けましたが、 大人になった今は、それは何を意味するのでしょうか? また対策としては、家にお菓子などを置いておかないということくらいしかできないのですが、 何かないでしょうか?

  • 夜中の授乳 なくなった?

    あと10日ほどで3ヶ月になる女の子のことです。 完母で昼間はだいたい1~2時間おき、夜中は大体2~3時間おきに授乳していました。 ところが、3日前から突然夜中におっぱいをいやがって全く飲まなくなりました。ぐずって何度も起きるのですが、おっぱいをあげようとすると、激しく泣いて嫌がります。機嫌のいい状態になってからあげようとしても飲みません。寝ているときに口におっぱいをいれようとしても、とにかく何をしても飲まなくなってしまいました。そして、しばらく抱っこしているとおっぱいを飲まないまま眠ってしまうのです。 3日とも8時間以上全くのみませんでした。 昼間は飲むのですが、前のようには飲みたがらず3時間間隔くらいになってしまいました。機嫌はいいのですが、おしっこ、うんちは少し回数が減ったように思います。 満腹中枢が発達してくるころだということですが、いきなりこんなに飲まなくなるものでしょうか。それとも、どこか悪いのでしょうか。医者に行くべきでしょうか・・? 色々なサイトを見ましたが、母乳を続けるには夜中の授乳を続けるのがポイント、3時間ごとの授乳が大切だとあります。哺乳瓶をまったく受け付けない子なので、母乳が出なくなったらとても困ります。おっぱいもだんだんしぼんできたようで、とても心配です。 夜中に授乳せず、完母のまま続けられた方いらっしゃいませんか?そのほか体験談やアドバイス、なんでもいいので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 夜中の授乳について(完母です)

    2ヶ月半になる女の子をもつ新米ママです。 最近うちの娘は夜10時間近く(8時半~翌朝の7時半の間で)寝るようになりました。かといって昼間も寝てることが多いですが・・・ それと同時くらいに親指のおしゃぶりを完全にマスターしたようで、暇さえあればしゃぶっている感じです。夜も 「あぁ~!チュッパ!チュッパ!」 と言って眠りにつくみたいです。今までお腹が空くと(多分そうだと思いますが)泣いていたのに泣かなくなりました、昼間も。指しゃぶりで紛らわしている感じもあります。昼間は泣かなくても3~4時間くらいであげるようにしていますが、夜中は泣かないのでどうしてもこちらも、寝入ってしまいます。気がついたら 8時間も経ってた という感じです。なので、おっぱいもパンパンガジガジになります。そんな時は一応前絞りというか少し出してから吸わせますが、いざ吸わせるとジェット噴射状態。娘もハーハー言いながら飲んでます。 搾乳すると余計溜まり易くなると聞きますが、した方がいいのでしょうか?もしくは起こしてでも途中で飲ませた方がいいのでしょうか?

  • 一歳過ぎの夜中の授乳

    一歳になったばかりの息子がいます。産まれた時から一年間、毎日夜中2~3回起きては添い乳して寝かして…の繰り返しです。ひどい日は30分、1時間置きの時もあります。寝かしつけの時も、ずっと添い乳でしたが、最近やっと抱っこや添い寝で寝てくれるようになりました。離乳食もよく食べて、食後のおっぱいも欲しがらず、昼間は完全に卒乳しています。でも夜中の授乳だけはやめられません。授乳せずに抱っこで寝かそうとしても、暴れて泣き止まず、最終的に可哀想になって添い乳してしまいます…。何をしても泣き止まないのが、おっぱいをくわえるとピタッと泣き止みます。特にお腹がすいているわけでもなく、ただ落ち着くみたいなんですが。そろそろ虫歯も気になりますし、私自身仕事を始めるので、夜中の授乳も卒業したいと思ってます。どんな方法で夜中の授乳をやめていったか、色んな経験談を聞かせてくださいm(__)m

  • 夜中の授乳

    いつもお世話になっております。 生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。ここ数日夜10時から夜中2時まで4時間寝るようになりました。2時におっぱいをあげたらさらにまた4時間寝ます。 質問ですが夜中の間隔が4時間だとおっぱいの分泌が少なくなりますか? 今まで通り2時間で起こしてしまうべきでしょうか? 私は睡眠出来ていいけどこのままだとおっぱいが危ないでしょうか? ちなみに昼間は2時間きっちりで起きるんです(泣)

  • もう9か月なのに夜中に飲ませてしまってます

    子どもが起きてぐずることもありますが、夜中の4.5時くらいになるとおっぱいが物凄く張ってしまい辛く、起きてない時もわざわざ抱いて飲ませてしまってます。 卒乳も近づいてるのにこんなことを続けたらおっぱいを辞めれなくなるのではと思いました。 いずれ幼稚園にも入るのに卒乳出来るか不安です。 よくいつまでもおっぱい飲んでて気持ち悪いと言われてるお母さんがいますが あの予備軍になるそうです。 もうおっぱいは取り上げた方がいいでしょうか? というか、搾乳して起こすのは辞めるべきでしょうか? 離乳食は二回食。たくさん食べます。 おっぱいもたくさん飲みます。一日6.7回くらいです。

  • 夜中の授乳について

    もうすぐ8ヶ月になる子どもがいます。 夜泣き&夜中の授乳について困っています。 もともと昼寝もそんなにしないほうで夜も2~3回はぐずる、というスタイルがいまだに続いています。 多少寝ぐずりはあるものの、昼間や就寝時は添い寝したりメリーをかけるとそのうち指しゃぶりをして寝てくれるのですが、夜中はおっぱいを欲しがりおしゃぶりや麦茶、抱っこでもなかなか受け付けてくれません。 けれどおっぱいをあげるとぐびぐびと飲みすんなりと寝てくれます。 今までは楽チンだったので夜中は添い乳をしていましたが、“夜中におっぱいをあげたりするとクセになる。やめると朝まで寝てくれる”という話を聞き、夜中だけでも断乳をすべきか迷っています。 (ためしに昨晩プチ断乳を試みたのですが、あの手この手を尽くしても大泣きをされ、根負けしてしまいました・・・。) 7月から保育園に行くのでその前に少しペースを作っておければな、と思っています。 体験談やアドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。

  • 夜中起きまくる7ヶ月の息子

    7ヶ月になる息子は今でも夜中に何度も起きます。 新生児の時と変わらず3時間おき。。。おっぱいをくわえさせると5分もたたぬうちに再び寝ますが(なのでほとんど飲んではいない感じ)また3時間程すると起きーのくり返しです。 別にお腹がすいて起きてるようでもなさそうだし、昼間も遊んで暴れまくり、夜8時半には寝ます。でも起きるのです。 昼間もミルクの量が少なく1度にたくさんは飲みません。(100ml飲んだらいい方です)もともと胃が小さいのかな?という気もしますが、 どうすれば夜、続けて寝るようになるのでしょうか?? 成長し日々活発になる息子の相手をした上に熟睡できないのでナカナカ辛いです。

  • 夜中起きまくる1才児

    息子は現在、1才1ヶ月です。 新生児の時から今までずっと夜中は2、3時間おきに目が覚めます。 特に大泣きするわけではないのですが ゴソゴソ動きだし目が覚める、ちょっと泣いて私を起こす、 ミルクをちょっと飲んでは寝る。(飲めないと大泣き) のくり返しです。 卒乳すれば夜中はよく寝るようになるといいますが、 卒乳はあっさりしたものの、 おっぱいが哺乳便に変わっただけで、起きる回数は変わりません。 しかもちょくちょく起きては飲むので、寝てる間だけでも 400ccも飲むのです。 なんだか夜はこうゆうもの。といった感じで習慣になってしまわないかと不安です。 義母には「甘えてるのよ」と言われ、私の育て方が甘やかしているという事なのか?と思うと少し悲しいです。 ちなみに昼間はたっぷり遊ばせ、昼寝も1度しかしません。 夜長く寝させるにはどうすればいいのでしょうか?

  • どうして夜中だけ?

    7ヶ月になったばかりです。 これまでおっぱいを飲むとすぐに寝ていました。 今もそれで寝ることは寝るのですが、 1週間くらい前から布団に降ろそうとすると 急に起きて暴れるようになりました。 どうして今頃になって?って感じです。 これって何かわけがあるのでしょうか? でも、お昼寝のときはすんなりです。 夜中に限ってこうなります。