社員食堂で美味しさを保つための方法は?

このQ&Aのポイント
  • 社員食堂で働いている方からの質問です。新規の社員食堂でオープニングスタッフをしているパート9名ですが、最近スープの味についてのクレームがありました。スープが塩辛すぎるということで、責任を感じています。温度を保つために保温器を使用しているのですが、時間が経つと煮えて濃厚な味になってしまいます。水で薄めることはできるのでしょうか?どうしたらいつでも美味しいスープが提供できるのでしょうか。
  • 社員食堂で働くパートの方に質問です。最近、スープの味に問題があり、塩辛いとのクレームを受けました。スープの担当をしている私としては、営業前には問題なかったので、時間が経つと味が濃くなる原因について悩んでいます。保温器を使用しているのですが、どうしても煮えて濃厚な味になってしまいます。薄めることはできるのでしょうか?もっと良い方法はないのでしょうか?
  • 社員食堂で働くパートの方から質問です。新しく立ち上がった社員食堂で、スープの味に問題があります。保温器を使用しているのですが、時間が経つとスープが濃くなりすぎてしまいます。クレームも受けたことがあり、責任を感じています。水で薄めることはできるのでしょうか?他に何か解決策はないのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

社員食堂にお勤めの方に質問です(味を保つには)。

最近、社員食堂で働き始めました。 この社員食堂は新規に立ち上がったもので、パート9名全員がオープニングスタッフです。(他の食堂での経験がある同僚は何名かいますが。) 仕事の流れもつかみかけた今日この頃ですが、先日、軽食のスープが塩辛すぎるとのクレームを、店長がお客様から受けたという話を聞きました。 実は私がスープの担当なのですが、営業直前にはそんなに辛くありませんでした。 クレームは営業後半に受けたとのことでしたので、遅めにいらっしゃったお客様だったのかもしれません。 ただ、クレームはそれ1件だったのですが、相手が激怒していたそうでしたので、責任を感じています。 温度を保つために保温器にかけているのですが、どうしても時間が経つと煮えて濃厚すぎる味になってしまうようです。 こんなとき、水で薄めてもいいものなんでしょうか。 いつでもいい味で提供したいので、なんとかしたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • waka00
  • ベストアンサー率40% (69/171)
回答No.1

スープにも賞味期限がありますよね。 1時間? 30分? 要するに品質管理の問題ですよね。 新規とのことなので、 品質管理のマニュアルを作っていけば、 いいのではないでしょうか? スープの賞味期限は、 スープによって変わってきます。 これから、データ集めになりますね。

その他の回答 (1)

  • waka00
  • ベストアンサー率40% (69/171)
回答No.2

ANo.1です。 すいません、書き忘れです。 水で薄めてはいけません。 理想としては、 100人分→50人分   →10人分→10人分→ 写真食堂は、普通の食堂に比べ、 このような調理数が立てやすいかと思います。 おいしいものを作って、 人を幸せにする喜びはご存じでしょう。 あなたのような料理に責任を持っている方が、 いるとわかって、うれしく思います。

ticomyheart
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 こちらにまとめてお礼を述べさせていただきます。 「スープは私の担当」と書きましたが、調理は店長がしております。 私は営業中の立ち位置として、スープ担当なのですが、営業前には最終的な味見をすることになっています。 もし味がおかしければ、店長に報告して微調整してもらう、という流れになるのですが、賞味期限に関しては考えも及びませんでした。 本当に勉強不足です。 今後は「食べ頃」を意識して、量を調節していくようにしていきます。 勉強になりました。 これからも頑張ります。

関連するQ&A

  • パートの身内のご不幸に何もやらない社員

    オーープニングスタッフのうちの職場、店長のみ正社員。 6名のパートさんと5ヶ月目の職場です。な 一人のパートさんのAさんのお母様が他界されました。 私は当然、お通夜に店長が行くものと思ってたら、他のパートさんが怒りながら 「店長Aさんに、お通夜と告別式の日にちは聞いてたけど、場所は聞いてなかったし、店長当日は仕事出てくるし!ご祝儀も集めないし!店長何もしないんじゃないですか?常識ない!信じられない!!」 皆さんこの店長どう思いますか? まさかパートには冠婚葬祭しないとか?(正社員にはするとか?)

  • 商品の保温について

    現在、飲食店でアルバイトをしています。扱っているものは、たい焼きやたこ焼きなどの軽食です。 その中で困ったことがあります。うちの店には保温器がなく、たい焼きやたこ焼きなどの温かさが売りの商品の保温に困っています。 商品が次々に出るときはいいのですが、お客さんの流れが止まってしまうと、商品を入れてあるディスプレイケースはただのガラスなのと尚且つ冷たい風を受けやすいため冷めるのが早いので、廃棄やクレームなどに繋がります。店員も実際に触って確かめたりしますが、もったいないから出してしまうこともあり、冷たいというクレームは結構多いです。 以前店長が上に掛け合った際や、冷たいというクレームが問題になった際に保温器を入れるという話でしたが、半年以上たった今も実現していません。 今はプラスチックケースに入れて少し保てている状態です。それも二箱しかないので限界があります。 何かいい保温法があれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 飲食店で電子レンジ

    小さな飲食店で働いています。 持ち帰りもできる軽食メニューや、簡単なデザートがあるのですが、どれも冷凍です。 今まではお客様から見えないところで電子レンジで温めてお出ししていたのですが、なぜか店長が冷凍庫とレンジをお客様から丸見えのところに移動してしまいまして、とても困っています…。 店長の考えとしては、「お客さんは誰も店で作っているなんて思っていない。冷凍だとわかっている」だそうです。むしろ「あ、今温めてくれてるんだな、というのがわかっていいだろう」と言うのです。 私を含め他のスタッフは「いや、いくらなんでも目の前でチンはないだろう…」と止めたのですが聞く耳を持ってくれません。 クレームの嵐になりそうで恐ろしいです…。私がお客さんだったらそんな店には二度と行きたくないと思うと思うのですが、間違ってますか? 店長があまりにも自信満々なので、何が正しいのかわからなくなってきました。 皆さんならどう思いますか? また店長を説得する上手い言葉があれば教えてください。 ※カテがわからなかったので違っていたらすみません。

  • 英語の食堂メニューについて

    今、私は社員食堂の運営を任されています。最近、外国人のお客様が増えてまいりました。そこで、カツ丼とか焼肉定食・レバニラ炒めなどの献立名を英語でも掲示したいとかんがえております。しかし和英辞典をみてもそのような特別な用語は載っておりません。なにかよい文献やまたホームページをご存知の方、いらっしゃいましたらぜひとも教えてください。よろしくお願いします。

  • 細かい話なんですが、シェフが食堂にやってきて挨拶するとき・・・

    こんにちは。 ドラマや映画、TVのグルメ番組など見ていると、レストランにおいてシェフが厨房からでてきて、常連客に挨拶する場面をよく見かけます。 あの時、厨房から白衣を着たまま食堂に出て行きますね。まあ、これはいいでしょう。問題はその後。食堂から戻ってきたとき、食堂で着ていた白衣を着替えることなく、そのまま厨房に戻って調理を再開します。  これ、衛生上いいのでしょうか?  食堂に出て行くとき、白衣の上に何か羽織るとか、厨房に入る前に白衣を脱いで、新しい(洗濯したばかりの)白衣を着なおす、とかならわかりますが、食堂と厨房を同じ白衣で行ったりきたりでは何のために白衣があるのかわかりません。 食堂が厨房と同じぐらい清潔に掃除してあるとしても、食堂は大勢の人が出入りします。営業時間中にどんどん外気の汚れは持ち込まれると思いますが。 予想される回答 1 もちろんいけないこと。本当に衛生面に気を使っているシェフは不調法でもない限り、食堂に出て行って挨拶などしない。どうしても必要な場合は、食堂に出る前に白衣をいったん脱ぐ。あるいは上に別の服を羽織るなどの対応をする。 2 シェフの挨拶なんてのは味はわからないが金持ちふりたい常連客へのヨイショごっこみたいなもの。どうせ連中は腐ったモノ食ったって腹こわしやしない。気にすんな。 3 法律上、食堂と厨房の行き来の際に同じ白衣のままではイカン、ということはない。違法行為ではないので問題ない。道徳上の問題は別として・・・ 4 そのほか。  実際にレストランの運営に関わった経験者のご回答をお待ちしています。

  • 極端な2人

    暇なので良かったらお付き合いください 接客業をしていてスタッフにこんな2人がいます 1、接客態度が悪く何回も何回もクレームがくるパートがいます。 確かに私が見ていても、接客態度悪いな;と思います。 現に直接お客様に接客態度について怒られてるのを数回見たこともあります。怒られるとふて腐れ次のお客様へも支障が; もちろん店長や社員が注意してるんですが直りません; でも接客は無愛想だけどスタッフには普通というかめちゃ優しいんです。 誰かが休んだら率先して代わってあげたり 人が少ない日はタダ働きで片す作業にだけでもわざわざ来てくれたり 接客業には向かない態度ですがスタッフに優しいので支障はないんです(でも店長や社員にはかなりあると思いますが;難しい問題ですね) 2、接客態度は普通って感じのパート でも時と場合で接客中でも機嫌が良かったり悪かったりですが; でもクレームは来たことないです ただこの人が1の方と違うのはスタッフにめちゃ意地悪; この人がいる日はみんなピリピリ あら探しされたり…仕事も店長が見てなきゃしない ちんたら店内歩いてるだけ→でも人には厳しく指導してる 要は 1は接客業なのにお客様には態度悪し 2はとりあえず接客態度はマシだけどスタッフに意地悪で仕事しない どちらがマシ?? 両方とも40代 もちろん!?1と2は仲が悪いです!

  • クレームの代償?

    私は某ショップのサブリーダーをしています。ある日、うちのスタッフの対応について20代のお客様よりクレームがありました。内容はスタッフが自分に対し敬語を使わなかったというものです。(少し言い訳をすれば、接客中ずっとくだけた話し方をしていたわけではありません) クレームは店長が対応し、一旦は収束したかと思ったのですが数日後、再びそのお客様より連絡があり「自分はいろいろ忙しい立場であり、その合間でこのようなことがあったことに憤りを感じている」「そちらには行きたいが、例のスタッフがいるのは嫌だ。そのスタッフを外させるように」と要望がありました。 しかし私はこの要求に違和感があります。 お客様にご不快な思いをさせてしまったことは確かですし、店の責任として謝罪もしました、スタッフには厳重注意もしました。 こちらに落ち度はあっても「スタッフを外せ」と社外の方が人事に関することまで口出しをしてくるほうもどうかと思いますし、そこまでの内容か?と思います。店長はもはや自分ではお手上げのようです。 スタッフに対しても一度は厳しく注意をしました。それに対しきちんと反省もしています。しかし店長からは再び「こんなこと言われた」と蒸し返され、お客様に対しても、店長に対しても何度同じことで謝罪と反省させれば気が済むのか?いつまで謝罪が続くのか? 自分で蒸し返している割には、辞めると言い出すのも困ると悩んでいます。 お客様にもご理解いただけて、上手く終止符を打つようなアドバイスをいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 正社員になったら、、、

     わたしが以前お世話になっていた、アルバイト先(某有名チェーン店)の店長のことです。    小型店でしたので、社員は店長ひとりでした。毎日の労働時間は1日14時間(これを超えることも、ありました)その間、まともな休憩時間はおろか、食事の時間もありませんでした(せいぜい時間見つけて5分です)。    飲食店って、3時ごろから5時あたりまで、普通お客さん少ないじゃないですか?でもその店は違っていて、お昼どきは満席になってしまうからって、わざわざその時間に食べにくる人や、持ち帰りのお客さんが結構いるんです。  そして、社員が店長ひとりだから、お休みの日は他店舗から来てもらうのですけど、もちろん向こうの都合優先ですので、何週間も休みがなしの時もある(それは社会に於いてはよくあることと聞きますが)  給料は安いです。でも、売上目標はいつもちゃんと達成していました。味も店長の人柄も、お客さんには評判がよかった。  話がそれてしまいましたが、正社員になったら、これが普通なんですか?そうならば、あたしは生活が多少苦しくても、どんなに世間から白い目で見られてもいい<社員>にはなりたくない。365日1日14時間労働で、ろくに休みもとれず、食事すらまともに食べられないってのは、あたしには無理です。まあ、いまのこの社会状況で、怠け者のあたしなんか<社員>なれるわけないのですけど。  みなさんの実際の労働状況をお聞かせください。できれば年齢、立場、業種、職種もお願いします

  • 人材派遣会社で営業として勤めているかたに質問です

    人材派遣会社で営業として勤めているかたに質問です。 現在、人材派遣会社でスタッフフォロー主とした営業職に就いております。 毎週研修会がありまして、各社員が議題をだし議論しております。(派遣スタッフからこんなクレームがあったらどうしているか?時間外勤務の概念、振休、代休の違いなど) 何か的をえた議題がありましたら教えてください。 なかなか良い案が浮かびませんで…

  • 3年間くらい休み0日で働いたのですが…

    ご質問します。 私は下着の販売店で働いています。 当店は24時間営業・年中無休です。 スタッフはローテーションで働いており月7~8日位は休みがあります。3年位前から私は店長になり(と言っても雇われ店長で取締役とか役員ではありません)ローテーションから外れたのですが、仕事量も増え24時間営業でスタッフも少なかった為、休みなんか取れませんでした。 手当ては店長手当て3万円のみで店長としての昇給もありませんでした。 今年の初めに深夜に働いていたスタッフが居眠りをし、お客様からクレームが来て、その責任でそのスタッフはクビ。私は店長から降格です。 社長や役員の考えを聞いていたら愛社精神も無くなってしまいました。よって転職しようと思うのですが、今まで文字通り休みなく働いていたのにそれがお金に代わらなかったのが残念です。 残業手当や休日出金手当てみたいなもので今まで働いていた分もらえないものでしょうか? ちなみにタイムカードもちゃんとつけています。1日平均10・11時間労働だと思います。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう