• ベストアンサー

メモリ交換後・・・

SONY Vaio PCV-JX11 をフルノーマルで使っています。 http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Catalog/02su/Nwjx/spec.html (と言ってもWindowsを使い始めてまだ2ヶ月足らずの超初心者です) メモリ(512MB×2枚)をネットで購入し今日取り換えてみたのですが起動しなくなってしまいました(泣) 電源は入るのですが全く起動の気配も無い状態です。 どうしようもなく強制的に電源ボタンで終了後、元の純正メモリに戻したのですが起動不能のままです・・・ 中古で買ったのでサポートも終了しておりどこに聞いて良いのかもわからずここでお尋ねした次第です。 今はMacからアクセスしていますが、例えばMacならメモリ交換はスロットに挿すだけなのですがWindowsはメモリを交換後何か手順があったりするのですか? BIOSというのもさっぱりわからない程の知識の無さです・・・ 物理的な交換自体は非常に簡単だったので甘く考えていたのですが、こんな初心者がやるべき行為では無かったのでしょうか。 壊れてしまったのか何らかの方法(手順?)で復帰出来るのかもわからないのでどなたか御助言お願い致します。 この度購入したメモリはCENTURY製(チップはSAMSUNG) PC2100 DDR-SDRAM 512MB×新品2枚です。 バルクですが無メーカーよりは良いかな?と期待し購入・・・ OSはXP SP1です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9870
noname#9870
回答No.1

可能性として、メモリの挿すのがきちんとはまっていないと起動しないこともあります。 もし、きちんとささっていて起動しないなら交換の時に静電気か何かでショートしてしまった可能性があります。 元のメモリを挿して同じ現象がおきてしまっているので相性の問題ではないように思われます。 相性なら元のメモリで起動するはずですので。 BIOS画面も見れないならハード的に壊れた可能性が高いと思われ修理の可能性が高いですね。

RYUSEI_520
質問者

お礼

>メモリの挿すのがきちんとはまっていないと起動しないこともあります。 メモリ交換自体はMacで何度もやっていますのでメモリの接触や配線、静電気等の取付上基本的な事は気を付けています。 でも元のメモリでも起動しなくなってしまったのですからどこかハードが故障してしまった可能性は確かに大ですよね。 メモリ交換が原因でマザーボード不良になんてなってしまったらトホホです(泣) 御回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • seiji777
  • ベストアンサー率30% (27/89)
回答No.4

NO2です。 >一度 内臓バッテリーを取り外し 再度 取り付けて電源ONです。 すみません 他の質問者の回答もしていたもので ノートとデスク 勘違いていました。 バルクのメモリが不良や相性が原因でしたら 純正メモリに戻せば認識するはずでがしないということは BIOSかHDDのヘッドクラッシュかもしれません。 一応 SONYは知りませんが 電源ボタンを押した時にピッピッ または ピー というビープ音が出ませんでしょうか。メーカーでは音の長さや回数でトラブルの原因が判断できる場合があります。 ちなみにメーカー修理でしょうか。 また BIOSは ソフトのOS(基本ソフト)は Windows Macというように ハードのOSのような役割(基盤)をするのが BIOS(マザーボード)です。

RYUSEI_520
質問者

お礼

素直にメーカー修理に出して的確に調べてもらったほうが良いですよね。 再度御回答ありがとうございました。

  • toshi345
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

とりあえずメモリチェックしますか? 一枚づつ試しましたか? 難しいかもしれませんが、がんばってください。

参考URL:
http://maniax.at.infoseek.co.jp/intleave/memtst86/
RYUSEI_520
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 メモリチェックとはURL先のmemtestですか? 起動しなくなったので現状は試す事が出来ません・・・ >難しいかもしれませんが、がんばってください。 ありがとうございます、励みになります。

  • seiji777
  • ベストアンサー率30% (27/89)
回答No.2

一度 内臓バッテリーを取り外し 再度 取り付けて電源ONです。 それでライセンス認証確認画面も出なくて 起動もしないようであれば 以下では。 (答えてネット 過去ログ引用) パーツはメーカーや型番をもとにインストールIDを作成している。 例え 同じメーカー 型番のパーツを交換 換装 増設しても ハードウェアの構成が変わると製品1つ1つにシリアルナンバーみたいなのがつけられていて  WindowsXPのライセンス認証システムは別のパーツだと認識するようです。 同じパーツでも 一度 脱着するとライセンス認証に関係するかもしれないみたいなので マイクロソフトのサポートに問い合わせされてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://support.microsoft.com/oas/default.aspx?ln=ja&prid=3798&gprid=188083
RYUSEI_520
質問者

お礼

すみません、内蔵バッテリーというのは内蔵電池のような物の事ですか? 非常にトライしてみたいのですが今回この機種を開けたのも初めてなのですぐわかる所にあれば良いのですが、適当に触ってこれ以上ハード的に壊してしまうとドン底なので分解してあるサイト等を探して是非トライしてみようと思います。 >パーツはメーカーや型番をもとにインストールIDを作成している。 驚きました。 でも皆さんは普通メモリやHDD等の交換等した場合、認証されないよう事はないんですよね? 不思議です・・・ 御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メモリ増設後について

    デスクトップパソコンで256MB×2のメモリを使用していましたが、 増設しようと思い、ノーブランドのメモリ512MB×2を購入し2枚とも差し替えパソコンを起動したら、「ご迷惑をおかけします。Windowsを正しく起動できません」というメッセージが表示されました。 「通常起動する」を選択しても起動しないため、電源を落とし、元々つけていた256MB×2のメモリにいったん戻し、今度は一枚づつ交換してみると、通常通りWindowsを起動することができ、結果的には2枚とも交換することができました。 マイコンピュータのプロパティを見ても正しく増設できているようなのですが、一度上記のエラーがでているので、今後なにか起きないかと不安です。 エラーの原因と、それによる何かしらの問題が起こるかどうかについてお解りの方がいましたらご教示いただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • MacBookProのメモリ交換

    MacBookPro (Late2011) のメモリ交換をしようと思っています。 自分の持っているMBPはまだ一回も電源を入れていないのですが (購入時の状態) 、 メモリ交換をする前に一回でも電源を入れたほうがいいのでしょうか。 また、メモリ交換をする前に電源を入れなくても良いのだとしても、 メモリ交換後にMacのPRAM およびNVRAM、SMC (システム管理コントローラ) のリセットはしたほうがいいのでしょうか? ご指南お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • メモリ増設の不具合に関して

    NEC バリュースター VS700/9のデスクトップPCを使用しています。(2004年度購入)今、256MBを2枚入れています。もっと処理を速くさせたいと思いメモリを購入しようと、 電気屋さんに行ったのですが、このタイプのメモリは特殊らしく、もう生産中止をしているとのことでした。どうしても512MBのメモリを購入したく、インターネット販売しているお店で512MBのメモリを2枚購入し、パソコンに取り付けたのですが、PC電源を入れると稼働はしているのですが、ずっと画面が黒いままで、起動しなかったので、購入したお店に連絡し、メモリを交換してもらいました。 新たに送られてきたメモリをPCに取り付けて電源を入れたら、起動はしたのですが、すぐに一瞬ではありますが、青い画面で英文字が書いてある画面になり、電源が落ちて勝手に再起動を始め、しばらくするとまた勝手に再起動になってしまいます。 これはメモリがダメなのでしょうか。それともこのパソコンがおかしいのでしょうか。 どなたかお分かりになる方、ご教授願います。

  • CPUとメモリを交換したら電源が入りにくくなった

    使用している機種はNEC VALUESTAR FS(型番PC-VS500/7D)です。 いわゆる一体型パソコンです。 CPUをPentium4 2.4GHz(FSB533)からPentium4 3.06GHz(FSB533)に交換し、メモリをDDR333 256MB×2枚挿し(計512MB)からDDR333 512MB×2枚挿し(計1GB)に交換しました。 CPUを交換したのでNECのサポート外になっていると思います。 OSはWindowsVistaHomeBasicです。 交換するまでは電源ボタンを押すと普通に起動し、シャットダウンさせると自動で普通に電源が切れていました。 ところが、交換後は電源ボタンを入れてもランプが点灯して数秒後に落ちてしまいます。でも何回かトライするとうまく起動する時もあります。 起動後は特に問題なく使用できます。OS上ではCPUも3.06GHzと表示されており、メモリも1GB近くで表示されているので交換したものがきちんと認識されています。 シャットダウン時は、画面が真っ暗になった後、左上にカーソルが点滅したままになり電源が自動で切れてくれません。 電源ボタンを長押しで切れます。 おそらくメモリの相性かメモリアクセスの若干のズレが原因かなと思います。 BIOSを更新をしたら直るかもしれませんが、NECのサイトなどを見ても更新方法や更新データが見当たりません。 何か解決策はありませんでしょうか?

  • メモリ交換したのですが

    つい最近メモリを交換しました PCはFMV-CE50E7です 前まで512M+256Mで使用していたのですが最近メモリが安くなってたので1ギガを購入して1G+512Mにしました。 メモリは両方共バルク品です。 PCの電源を入れると前までメモリ使用量が250Mぐらいだったのですが、交換後は380M程度になっています。(何も起動させてない状態です。) 特に何かをインストしたり常駐させた訳ではないのですが使用量が増えました。 メインメモリを増やすとアプリ起動の為のメモリ領域?などの配分が増えるのでしょうか? メモリクリーンなどでメモリ掃除をしてみるとある程度は減るのですが前みたいにメモリ使用量100Mぐらいまでは落ちなくなりました 掃除しても250Mぐらいにしかなりません。 メモリはタスクマネージャー、EVEREST等では認識して1.5ギガになっていますがMemtest等でのチェックは行っておりません。(PC初心者なので) ちなみに CPU AMD AthlonXP2600+ 2.12Ghz メモリ PC3200DDR SDRAM1GB BuleFIGHTER     PC3200DDR SDRAM512MB SAMSUNG  となっていました。  元々つけていたSAMSUNGのチップメモリを探したほうが良かったのでしょうか?メモリの使用量が増えて不思議に思ってます。 何かを立ち上げたらすぐメモリが400M越えてしまいます。 これって何か原因があるのでしょうか? わかる方いたらお願い致します。 初めての質問なので記載の仕方等わかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • メモリ交換まで行ってくれるお店

    お世話になります。 PowerBook G4 1.25GHz メモリ 512MB (256×2枚) を使っています。 実は今、メモリを増設したいと思っており、 こちらの過去の質問などを参考にWebショップをいくつか見て回っておりました。 ですが、メモリ自体は売っているのですが、メモリ購入と同時に "交換まで行ってくれる"という文を載せているサイトが見つからなくて困っております。 機械音痴な初心者ということもあって、どうしても自力で交換する自信が無いためです。 マックメムというお店は見つけましたが、ここの他にもそのようなサービスを行う お店をご存知でしたらどうかお教え下さい。 そして、もう一つ。 最終的に1GB以上にしたいのですが、私のパソコンの場合、 (1)256MB(現)と1GB(新)を交換し、合計1.25GB。 にするのと、 (2)256MB×2枚(現)と512MB×2枚(新)を交換し、合計1GB。 にするのとでは、どちらが一般的(より良いとされている)なのでしょうか。 (2)ですとメモリを二枚買わなければならないので(1)でも大丈夫ならその方がいいのですが・・・ どちらか一つの質問でも構いませんので ご意見頂けましたら嬉しく思います。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • メモリを交換したら、2回に1回、正常起動しません。

    先日パソコンのメモリ(256MB×2枚)を交換してからというもの、電源をいれ、パソコンを起動する際、 2回に1回の割合で、正常起動しなくなってしまいました。 WidowsXPのロゴ画面で止まってしまい、その先に一行にすすみません。 仕方ないので電源長押しをし強制終了をし、再度電源を入れると、まっくろいメッセージ画面になり (セーブモードなどを選択する画面です)、何のボタンも押さずにしばらくすると 正常起動をします。 それ以外にこまったこともないので、いまのところそのまま使っていますが、やっぱりどこかに不具合がおきているんですよね? メモリの相性が悪い? パソコンの中身についてはど素人なので、よきアドバイスをお願いいたします。 ちなみにシステムのプロパティを確認しましたがメモリは認識されているようです。 ■機種 富士通DESKPOWER C7/100L ■搭載メモリ:当初128MB(最大512MB搭載可、スロット数2) ■今回交換したメモリ:バッファロー製 VS133-256M(256MB/168ピンSDRAM-DIMM 互換性については確認済み) ■搭載OS:WindwsXP(MEよりアップグレード) 以上よろしくお願いいたします。

  • メモリ増設か?それともHDDの交換?

    PCはVALUESTAR VS700/A   OSはXP SP2 メモリは256MB ウィルスバスター2007を使用しています。 休止状態にしていたPCを起動させたところ、 デスクトップのアイコンをクリックしても反応しない状態になりました。 砂時計の形になったまま、全く反応しません。 いつものように終了させようと思っても反応せず、仕方なく電源ボタンを押して終了させました。 その後も同じような状態が続き、何度か同じことを繰り返して、 ようやく動くようになったのですが、電源を落とすと、また同じような状況になってしまいます。 HDDがおかしいのではと思い、セーフモードでエラーのチェックをしてみましたが、再起動しても反応しませんでした。 その後、Windows Updateを更新したのが良かったのか何なのか、現在は動いています。 しかし、また同じようなことになるのではと思い、不安です。 クリックに反応するようになってからタスクマネージャを見てみると、CPUの使用量が100%になっていました。 不要だと思われるプロセスを終了させると、なんとか動きます。 HDDの寿命なのでしょうか? メモリが少ないと、以前にこちらでアドバイスを頂いたので ちょうど増設しようとしていた矢先の出来事でした。 HDDを交換すべきなのか、メモリの増設が先なのか、または全く別の手段が必要なのか、教えて下さい。 説明が分かりにくいかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • メモリ増築後に起動しなくなってしまいました

    古いパソコンを入手しましたがメモリが128MBしかなく、動作も遅かったのでメモリ増築を行いました。 ソケット2つが64MBのメモリで埋まっていたので1つを外し、購入した256MBのメモリと交換したのですが、その後から電源を入れても電源ランプはつくものの黒い画面のまま、起動しない状態になってしまいました。 メモリの位置や組み合わせを何度か入れ替えてみたところようやく起動?しましたが、 「NEC」の画面と「ご迷惑をおかけしております。windows が正しく起動できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。~」という画面しか表示されません。 「windows を通常起動する」「前回通常起動時の構成」を選択しても起動されず、同じ画面に戻ってきます。 BIOSの初期化とセーフモードでの起動は試してみましたが変化ありません。 購入した256MBのメモリだけで試してみても、電源ランプしかつかない状態です。 パソコンはNEC,VersaPro VA70H のノートです。 購入したメモリはバッファロー VN133-256MY です。 メモリを購入する際、型番で検索してもヒットしなかったため、型番の最後の文字1つを削ってヒットしたメモリを購入してみたのですが、それがよくなかったのでしょうか・・・ 具体的には 購入したメモリの対応表記・・・VersaPro VA70H/WX modelZYNAB PC-VA70HWXZYNAB パソコンの型番・・・PC-VA70HWXZB (←で検索しても見つかりませんでしたが、Bを削ったらヒットしました) 長々とすいません。パソコンには詳しくないため、お知恵を拝借できれば嬉しいです。

  • メモリの増設について

    初心者ですがよろしくお願いします。 VAIO PCV-JX11のメモリを増設しようと考えています。 対応するメモリは http://kakaku.com/spec/05200010148/ でも大丈夫でしょうか? あと、仕様で「最大1MB」とありましたが それ以上メモリを挿してもやはり意味はありませんか?