• ベストアンサー

カーエアコンガスR-134aの使用開始年はいつ頃ですか?

ashikaの回答

  • ベストアンサー
  • ashika
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

たしか、平成6年以降生産の新車はすべて切り替わっているはずです。また、それより2.3年前にモデルチェンジ(フルおよびマイナー)されているとみためは同じ車でも切り替わっている場合があります。R-12は現在生産できないため、価格が上がっているようですね。一応R-12対応できるという物がいくつかあるようですが、中にはコンプレッサー等を痛めてしまう場合もあり、さけた方がいいかもしれません。相性がシビアなようです。余談ですが、R-12の機器にR-134aをいれても一応冷えるそうですが、圧力などが違うため故障してしまうようです。

2kt
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 中古車の購入を考え始めた所なので、気になり質問をしました。 ご教示によると、5年落ちの車でも大丈夫ということですね。 蛇足ですが、R-12は品薄で、確か先日、新聞でR-12の密輸業者が摘発されたと報道がありました。

関連するQ&A

  • 92年のベンツ300TEのエアコンはR12?R134a?

    92年式のベンツ300TEのエアコンに関して質問なのですが、この年式のエアコンはR12ガス使用でしょうか?それとも、R134a使用でしょうか?レトロフィットの記事をメルセデスベンツジャパンのHPで見ていましたら、91年式のミディアムクラスで、26250円~31500円との記事を見つけたもので、92年式の300TEは、どうなのかと。今現在中古車を物色中です。どなたかお知りの方回答御願いします。又、レトロフィットを電装屋でする場合、ベンツもできますか?注意するべきことなど合せて質問御願いします。

  • エアコンR401aの充填について教えてください!

     皆さんこんにちは!!私は7年ほど前にこちらでたくさんの方々のご指導を頂き無事エアコンの取り付け、取り外しとR22のガス充填をマスターすることができたサラリーマンです。今思い返しても本当に感謝をしてもしきれない程のご教授を頂きました。  当時買い集めた真空ボンベ、マニホールドゲージ(R22用、R401a用)、チャージングシリンダー(R22用)、フレアリングツールなどはその後も幾度となく活躍し思い切って入手して良かったと思っているのですが、実はこの度初めてガスが完全に抜けたR410aエアコンにガスを充填することになりました。そこで今持っている道具では何が足りないのかをいろいろ調べたのですが未だ明確には自信が持てず、こちらでご教授頂ければと思い質問させて頂きました。 今の段階で質問させて頂きたいことは2つありまして (1) R410aは液体で充填しなくてはいけないというのを前回の質問でご教授頂いたのですがそのた  めの専用ツールがあるのでしょうか? (2) R22充填の際、私はチャージングシリンダを使用したのですが、R401aの場合はチャージング  スケールというのを使用するのでしょうか?またどのような機種が用途に合うのでしょうか?    お忙しいところ申し訳ありませんが詳しい方のご返答よろしくお願いします。

  • カーエアコン R12から134aへ変換?

    約25年前の車を亡くなった父から譲り受け乗っています。距離が7万キロくらいなので、あと5~6年のりたいのですが、エアコンが弱いので、修理業者数件に問い合わせると以下のようですが? どうしたら良いか今一つはっきりしません。アドバイスお願いします。 状況 コンプレッサーからオイルがもれていて、エアコンが弱い状況 修理対策その1 R12ガスが もう製造されていないので、134ガスに変換するため、コンプレッサーやレシーバータンク等を134ガス対応のものに交換 デメリットはR12コンプレッサーより134ガスのコンプレッサーは小さいので、エアコンの効きがよわくなる。 その2 現在のR12の大きいコンプレッサーのオイル漏れを修理し、R12ガスで乗る。※情報によると、日産や古い外車等の旧車を乗りたいという人がいがいと多いらしく、R12は5年~10年くらいはなくならないため

  • 冷媒ガスR410Aについて

    お世話になります。 空調機器で使用されるR410A 新冷媒ガスについて質問があります。 以前、空調関係の修理委託及び空調工事関係立会いの仕事に携っていたのですが、その際に業者の方が、R410AやR407Cなどの新冷媒ガスは混合ガスのため、回収などをすると混合比率が変わり、再利用する事は望ましくない、と聞きました。 実際問題として、既設空調機のR410冷媒ガスを回収し、再利用する事はできないのでしょうか? (または、再利用するとしても製品保証外、ということでしょうか?) (応急的に利用する場合は再利用していた業者さんも居ました。その後は回収して新しい冷媒ガスを入れてましたが) また、立会い現場において旧冷媒ガスR22はそれなりに再利用される事が多かったですが、R22においては再利用時のリスクなどは低いのでしょうか? (コンプレッサ故障の際以外はほとんど再利用していた記憶があります)

  • R-508bとR404aガス

    R-508bとR-404aのガスを注入していただける業者または会社を探しております。お心当たりのある方は、ぜひお教えください。宜しくお願い致します。

  • 平成13年式ワゴンR(RR)バルブ交換について

    平成13年式ワゴンRに乗っています。フォグランプのバルブを交換しようと思っているのですが、H3aという規格でカー用品店にいってもどこにもありません。店員に聞いてもわからないみたいです。H3ならたくさんあるのですが、H3のバルブをH3aに取り付けることは可能なのでしょうか?

  • 未使用者 スティングレー 価格について。

    H21年式のワゴンRスティングレーXの購入を考えているのですが、 未使用者で105万ほどなんですが、 ETCやオーディオ、ナビなどがついていない状態でこの価格は 高いのでしょうか? 車についてあまり詳しくなく困っています。 情報やアドバイスなどありましたら宜しくお願いします★(*_ _)

  • R34GT-Rのノーマルブーストで・・・

    H11年式R34GT-Rに乗っている者ですが、最近中古にて購入し車の状態としてはフルノーマルです。34のノーマルブーストって0.9前後くらいですかね?だとしたら私の車はノーマルMFD読みで1.2とか表示されます。オーバーシュートしてるんでしょうか?このままでは怖くてアクセル踏む事ができません。対策せねばと思うんですが何かアドバイスみたいなのを頂けたらと書き込みしました。宜しくお願いします。

  • 現在、平成5年式のデリカのエアコンガスが漏れているみたいなのですが、エ

    現在、平成5年式のデリカのエアコンガスが漏れているみたいなのですが、エアコンシステムはR134ガス使用なのですが前に乗っていたデリカのR12のガスが残っているのですがR134仕様のエアコンにガス缶の口の大きさが違うので変換アダプターを使ってR12のガスを使用するのは可能でしょうか?

  • 28年前のスズキエブリー R12エアコン修理

    28年前のスズキエブリーを乗っています。亡くなった父親が乗っていたものを引き継ぎました。まだ78000キロしか乗っていません。調子が悪い所は エアコンだけです。エアコンの状態は、コンプレッサーからオイルがもれて、ベルトがすべっている状況です。 電産屋さんに、見てもらうと>「コンプレッサーを外し、東京に送ればOHしているところがあります。」とのこと・・・迷っているのは、現在ガスがR12をしようしていること、R12は環境問題で現在は製造されていなく、法律で取り扱いが禁止?されているようで、電産屋さんでも、おおっぴらに R12ガスによる点検や真空引き、注入はできないようですが、日産の古い車や、レトロ車を乗っている人は多く、R12ガスは在庫もしくは、海外(新興国)から取り寄せ扱いのある電産屋さんも結構あるようです。 そこで、 ①コンプレッサーを修理して、R12用のオイルをいれてもらい、自分でR12を手に入れ、電産屋さんで真空引き~R12ガスを注入してもらった方がよいか? ②コンプレッサーをOH修理してもらい、134a用のオイルを入れてもらい、134aのガスに変換してもらった方がよいのか? 迷っています。 そして 、134aガスに変換してもらう場合、注意点をしりたいのですがよろしくお願いします。