• ベストアンサー

ddeコマンドについて

会社の上の人に障害調査をするときに、 ddeコマンドで調べと言われました。 ddeコマンドで何が分かるのか、結果を見てもさっぱりです。 まだ、会社に入って間もないので、かなり不安です。 どなたか、ddeコマンドの意味とどのように使用するのか教えていただけませんか? ちなみに、OSは HP-UX11.0 です。 アプリケーションはHP-UX上で動いています。 宜しく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.1

DDEはコンパイラに付属している、デバッガです。 デバッグオプションをつけて、コンパイルを行ったプログラムをデバッグする時に使います。 デバッグとは、障害が発生したプログラムの障害個所を突き止め、プログラムを修正する為に利用します。 実行途中のデータの値を調べたりします。 はっきり行って、利用法がわからない人が動かしても、何がどうなっているのかはわからないと思います。同じ仕事をしているわかる人、もしくはその指示した上司に素直に、使い方がわからないので教えてもらいましょう。

関連するQ&A

  • ACCESSプログラムにコマンドを送信している時に

    ACCESS2002を使っております。 とあるプログラムを起動するときに、 「プログラムにコマンドを送信しているときに、エラーが発生しました 」 というメッセージが出ます。 エラーメッセージが出ますが、その後の作業は普通にできます。 どうすれば、エラーが解決できますでしょうか? 一応、質問する前に調べ、 互換性のチェック DDEを使用するアプリケーションを無視しない UACのレベル変更 を試しましたがダメでした。 OS:win7 HP ACCESS2002 よろしくお願い致します。

  • UNIXのdiffコマンドについて

    UNIXのdiffコマンドは、ファイルを比較するときに同じテキストであっても時々は違っていると出力されるケースがあると聞きましたが、詳しく内容をご存じの方教示願います。(OS[solaris,HP-UX,AIX,Linux]の違いにも関係があるようですが?)

  • HP-UXのプロセッサ型の調べ方

    HP-UXで itaniumかPA-RISCかを調べたいのですが、 unameコマンドをいろいろ試してもうまくできません。 調査方法を教えて頂けないでしょうか?

  • dfコマンドについて教えてください

    どうもこんにちわ。 サーバ(OS:Solaris7)のディスク使用状況の調査を行っています。 dfコマンドで調査を行い、依頼元へ結果を報告したのですが、 「他にも物理デバイスがあるはずだ」とのことを指摘されました。 もしかするとdfコマンドではマウントされているディスクの使用量しかわからないのでしょうか? マウントされていないディスクの使用量を調べるためにはどのようにしたらよいのでしょうか。 お教えいただければ幸いです。

  • 「mkmf」 に変わるもの

    初めて質問させていただきます。 普段はhp-uxを使用して仕事をしております(主にOSのバージョン10.20なんですが)。hp-uxではアプリケーションの「makefile」を作成する際に「mkmf」と言うコマンドで自動作成されます。最近自宅の古いPCにRedHat Linux9をインストールしました。簡単なテストプログラムを作成してmakefileを作成しようとしましたがどうやら「mkmf」は無いようでした。 linuxでアプリケーションを開発するときにどのようにmakefileを作成しているのでしょうか?御教授お願いします。

  • メモリとCPUの確認コマンドの使用方法

    OS HP-UX 負荷試験を行いメモリ使用率やCPU等について確認したいと考えています。 メモリについてはvmstat、CPUについてはsarコマンドで確認できそうなのですが、 具体的な使用方法がわかりませんので教えて頂けますか。

  • HP-UXの勉強

    3月初旬よりHP-UXのシステム構築に関わることになりました。 ただ、UNIX系のOS経験としてはFedora Core(自宅学習)ぐらいしかありません。 最低限HP-UXコマンドを、ほほ完璧にしてから業務に望みたいと考えております。 勉強になるHPやHP-UXに近い無料OS(cygwin?)を教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • [HP-UX 11.23] du コマンドの出力結果をソート

    よろしくお願いします。 QNo.4011758「HP-UX 11.23 におけるディスク使用率確認方法」 でアドバイスいただき、duコマンドの存在を知りました。 manやWebサイトで使い方を確認中です。 <質問> duコマンドの出力結果を使用量でソートする方法はありますでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • tarコマンドの圧縮

    こんにちは。 3ファイルある、ディレクトリ(test)を、tarコマンドでまとめて、 gzipコマンドにて圧縮しました。 そのあと、gzcatコマンドにて、展開して結果をファイルに おとして見たところ、余計なものが付加されます。 見たところ、ディレクトリ名が付加されている感じに、なっており、 出さないようにする方法があれば、教えてください。 【構成】 OS:HP-UX  ディレクトリ:test ファイル:test1(中身は,yuuuuuu 1行のみ) test2(中身は,xxxxxxx 1行のみ) test3(中身は,zzzzzzz 1行のみ) 【圧縮】  1・tarコマンド (tar cvf test.tar test/) 2.gzipコマンド(gzip test.tar) 【解凍】  1.gzcatコマンド(gzcat test.tar.gz > list) 【結果】 1.catコマンド(cat list) test/0040750000000000000000000104357767601770ustar00rootsys0000test/test1000644100000000000000013104364453400126510ustar00rootsys00000000000yuuuuuu test/test200644000000013104364453400126510ustar00rootsys000000000xxxxxxx test/test300644000000013104364453400126510ustar00rootsys000000000zzzzzzz

  • scanfのようなUNIXコマンドはあるでしょうか

    このカテゴリでよいのかわかりませんが、質問させて頂きます。 OSはHP-UX11.23を使用しています。 スクリプトを実行する際、一旦ストップしたい場所を 指定したいと思います。 その際、scanfのようなUNIXコマンドがあるでしょうか。 ctrl+cなどでは、指定した個所でストップできません。 scanfであれば、キー入力するまでストップできるし、 どのようなキーを入力しても、次の処理に移ることが 可能です。 決まったキーを入力しなければならない場合、間違える とそのスクリプトは終了してしまうと思うので、 scanfのようなUNIXコマンドを教えて頂ければ と思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう