- ベストアンサー
母1人子2人の生活費について(主人単身赴任中)
私20代後半、子供は7歳の男の子4歳の女の子です。 自分でもわかっていますが、お金を使いすぎてしまいます。癖がついてしまいました。治したいです。 家は持ち家、住宅にかけるお金、家族の保険、学費を抜いて↑3人で25万円を使い切ってしまいます。 何度も家計簿をつけようと思いましたがつけ方がわからなくて?毎日数千円の不明金があり、いつも3日坊主で終わってしまいます。 光熱費は多分普通です。 ガス4000円弱、水道すべての合計2ヶ月で5500円くらいで、電気7000弱、電話、インターネット、携帯、通信費が20000円くらいです。 ガソリン代が1回4000円強で、月に3~5回です。 外食の回数がそれほど多いわけでもありません。週4~8回です。 1回5000円~8000円くらいです。(主人がいることもありますが) 後は毎日(外食の日は除く)スーパーで食品を買う時に1回レジを通るのに2500円程度。日によって何回もレジを通ることも・・・。 大型スーパーやデパートが大好きで土日を除く、少なくても週3回はデパート、残りは大型スーパーに行き食品以外にも雑貨など買い物します。 そうすると250000円を超えてしまうことも・・・。 特にブランドが好きと言うわけではないので高いバックを買ったり洋服を毎日買ったり、するわけではありません。 貯金は主人が月給の残りを貯めていますので、すべて使えるお金なのですが、他の方の質問などを見ていると不安になります。 住宅費、各種保険代、お小遣い、通信費、ガソリン代、光熱費、を除いて家族3人だと、だいたい月にいくらあれば生活できますか?? 通信費、ガソリン代は主人とのやり取りで必要ですので削ることはできませんが25万円あるといくらくらい毎月貯金できますか? 厳しい意見を覚悟しています。どんな小さなことでも結構ですのでアドバイスをください。 真剣に悩んでいます。どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは うちもvxx2さんと同じ年の子供がおります。主人は仕事が忙しく平日は毎日外食や飲みなので、母子3人の様な物です。どちらかと言うと倹約しています。 教育費を除いた日常生活費(食費、日用品等)はvxx2さんの約半分(13万位)貰いやりくりしています。そして多いときは4~6万位の貯金(へそくり)も出来ます。 週末は外食もしますが、家族4人で大体3000円~4000円で済む所に行っています。 回数が増える程あからさまに残金が減るのでセーブします。 これでも普通だと思いますよ・・ 浪費癖が有っても生活に支障が無ければ危機感は無いでしょう。 他の方と比べて使いすぎを自覚していても、ここは心を入れ替えないと難しいですね。 買物に出るのがお好きな様ですが、冷蔵庫の中を覗き当日夕飯に足りない物を買い足せば良いのです。 でも出かければやはり必要ない物まで価ってしまいますよね。。 買物ついでにご自分一人の昼食を惣菜や弁当で済ませたり、帰りに外食する事は無いですか? 私も2~3ヶ月に1回位ひとりランチで気晴らししますのでお気持分かります。 しかし基本、昼食は自分で作りましょう。 いくら弁当やランチがランチ安くても500円はしますよね?パスタや焼きそばでしたら一人前100円も掛かりません。 デパートやスーパーに行く回数を減らしましょう。 間違い無く出費は少なくなります。 面倒なので家計簿は一度もつけたことが有りません。 その代わりにレシートを月毎にまとめ、集計しています。 勿論レシートが無い細かい出費も有りますが、レシートの有る買物や外食が支出の大半です。 食費(食材)・外食(弁当やフアーストフードを含め)・それ以外は雑費で良いのです。 まずはご自分がそれぞれどれくらい使っているのか、把握しましょう。 外食費が食材費を超えていたら、「料理をサボりすぎ」と考えた方が良いです。 昼間お子様は幼稚園や学校に行ってお一人ですよね? ご主人が単身赴任されて寂しいですね、孤独な時間を買物やランチに当てているのでしょう。 その時間、お料理の腕を上げる事にあててみませんか? 「旬の安い食材」で献立を考えて美味しい夕飯を作る。 これが出来る頃にはスーパーで値段を確認せずにに買う事は無いでしょう。 これからお子さんにもお金の大切さを教えて行かなければ成りません。 お母さんをずっと見て学んでますよ。 お子様が大きくなって同じ悩みで失敗しない様に、頑張ってみて下さいね。
その他の回答 (2)
>外食の回数がそれほど多いわけでもありません。週4~8回です。 月に4~8回としても多すぎます。うちの場合は2~3ヶ月に一回程度です。 レジャーに行くときには朝かみさんが弁当を作りもっていきます。 >スーパーで食品を買う時に1回レジを通るのに2500円程度。 食材は一日1000円をめどに買ってください。そうすると月3万円で米や調味料などを購入しても月4万程度です。 >少なくても週3回はデパート、残りは大型スーパーに行き食品以外にも雑貨など買い物します。 普通の家庭ではデパートでは物はほとんど買いません。贈り物とか、特別なものを購入するときに買う程度です。 行くのは良いけど見て買ってしまうのであれば行くこと自体をやめた方がよいです。 >高いバックを買ったり洋服を毎日買ったり、するわけではありません。 これは、、、皆が「当然」と考える話で、これを始めるととんでもない金額になりますよ。 ご質問者の場合、まず目標とする一日に使う食費の金額を決めて、財布の中にはそれしか入れないという作戦しかないでしょう。 あと、半加工品や加工品は買わないこと。これらは割高です。 毎日ちらしに目を通して、安値リストを作って見てください。 そうすればものの値段の値ごろ感がわかります。 またどんな食材が高価でどんな食材が安いのかというのもよくわかります。 ご質問の25万あれば幾ら貯蓄できるかというご質問ですが、使途を同じに考えるとうちであれば月8~9万貯蓄可能です。
お礼
>レジャーに行くときには朝かみさんが弁当を作りもっていきます。 私もレジャーなどの時はお弁当作るのですが、張りきりすぎて以外と高くなってしまいます。外食と変わらないこともあります。 >食材は一日1000円をめどに買うと月3万円で米や調味料などを購入しても月4万程度です。 本当にその通りです。お米はもらえるので、考えなくても大丈夫です。調味料もいっぱいストックがあるので今のところ考えなくてもいいです。 ↑のことは頑張れば食費が月に3万円でOKということで。 私の場合そのほかにも高額な物はあまり買いませんが、ちょっとした雑貨などなどちょこちょこ買ってしまい後で気がつくとトータル高額になってしまいます。 これは他のおうちではどうなっているのでしょうか? >普通の家庭ではデパートでは物はほとんど買いません。 買ってしまうのであれば行くこと自体をやめた方がよいです。 そうですね・・・。 1ついいわけとして、近所に全然ないわけではないのですがスーパーがありません 大型スーパーは車で行くのですが、デパートまでは歩いていけます。ついつい近くに買い物に行ってしまいます。でもなるべく普通のスーパーに行くようにしていきたいと思いました。 >一日に使う食費の金額を決めてそれしか入れないという作戦しかないでしょう。 とても不安です。 お財布にお金がなくなってくるとすぐにATMへかけこみ2~3万円はおろしてしまいます。 これもなくすということですよね。 本当に不安ですがやってみようと思います。 >半加工品や加工品は買わないこと お昼はデハ地下でお弁当やお惣菜をよく買っています。 確かに作れば安いですよね。 でも売っている物は、おいしくて、温めるだけでいいのでついつい買ってしまっています。 いきなりこれを↑なくすことはできないと思いますが、できるだけ自分で作るようにしていきたいと思います。 >安値リストを作って見てください。 どんな食材が安いのかというのもよくわかります 1番苦手です。相場がわかると今まで買っているものがどんな物なのか、わかってきますよね。 今まであまり値段を見て買ったことがありません。 これを気に買い物時も気をつけてていこう思いました。 >月8~9万貯蓄可能です。 これ↑を目標にして少しでも貯金ができたらいいなあと思いました。 ありがとうございました。
- samtime
- ベストアンサー率19% (10/51)
我が家は持ち家で、ローンは9万円/月です。結論から言えば、一ヶ月の生活費は27万円ALL(何もかもすべて込み、生命保険料なんかも入ってます)ですね。因みに4人家族(俺と奥さんは30代後半・娘9歳・息子5歳)ですよ。 >外食の回数がそれほど多いわけでもありません。週4~8回です。1回5000円~8000円くらいです。 全然多いですよぉ~!うちの外食は2ヶ月に一回ですよ!1回5000円~8000円は同じですが、週8回ってどういう事?お昼とかもファミレス行っちゃうのかな? 食材に関しては、地域によって単価が大幅に違うから、都心の人は可哀想だけどね!(うちの近所の安売りスーパーのHPアドを参考に入れておきます。安過ぎて恨まないでね!)因みに週一回ここで5000円位の買い物で済ませます。お米は実家からもらっているのタダです。 まとめさせていただくと、vxx2さんのお宅は贅沢し過ぎですね。でも、よくそれで25万円で納まってますね・・・不明金があるそうですが、ひょっとしてコンビニ好きじゃないですか?結構レシート捨てちゃうからね♪ >住宅費、各種保険代、お小遣い、通信費、ガソリン代、光熱費、を除いて家族3人だと、だいたい月にいくらあれば生活できますか?? これって食費がいくらかって事?もし食費なら、うちは米を抜いて月2万円(外食費込み)です。
- 参考URL:
- http://www.maruei.info/
お礼
回答ありがとうございます。 あっ!!間違えました。週4~8ではなくて、月に4~8回でした。すみません。 >お昼とかもファミレス行っちゃうのかな? お昼を入れればもっと行ってます。(お昼だと安いですが) スーパーのHP見させていただきましたがう~ん安いような気がします。 恥ずかしい話しですが(この質問がもう恥ずかしいことですが)あまり値段を見ないで買っています。 なのでこれが↑本当に安いかというと、すみません。わかりません。 >ひょっとしてコンビニ好きじゃないですか結構レシート捨てちゃうからね♪ レシートはすぐに捨てます。コンビニも行きますがそんなに行ってるかな? >これって食費がいくらかって事? 食費だけではなくて。こまごました物を買ったり、洋服や洗剤、ティッシュ、本、生活に必要な物などもいれたらどのくらいなのかな??と思いました。 それからうちも、お米は買ったことがありません。 >月2万円(外食費込み)です 奥様がお料理や、やりくりなどがとても上手なんですね。 外食費込みで月2万でできるんですね・・・。
お礼
>13万円くらいをやりくりして4~6万位の貯金も出来ます。 と言うことは単純計算で9万円から7万円あれば生活できると言うことですよね。 >買物に出るのがお好きな様ですが、冷蔵庫の中を覗き当日夕飯に足りない物を買い足せば良いのです。 今までその日に使う分だけを毎日買いに行っていました。 1週間の献立を考えて、まとめ買いも試みましたが2日目で献立とは違う物が食べたくなってしまって結局まとめて買っていたものがダメになってしまいます。 もうどうしようもありません。 本当に心を入れ替えないとしょうがないです。 >お昼一人前100円も掛かりません。 本当におっしゃる通りです。うちは東京の中央区辺りにありますので、お昼は銀座や日本橋のデパ地下のお惣菜やお弁当(800円くらい)もしくはランチ(1300円くらい)のものを 食べていました。 >デパートやスーパーに行く回数を減らしましょう。 実はこれも失敗に終っています。 毎日行っていたのを1日おきにしたところ、昨日来ていないからお金をまだ使えると勘違いしてしまい(帰ってくると気がつきます)昨日の分昨日の分と言いながら実際は毎日買い物するより使ってしまいました。 >レシートが無い細かい出費も有りますが、レシートの有る買物や外食が支出の大半です。 レシートを1ヶ月分ためてみてトータルを出してみようと思います。 >料理をサボりすぎ」と考えた方が良いです これはずっと思っていました。 >昼間お子様は幼稚園や学校に行ってお一人ですよね? ご主人が単身赴任されて寂しいですね 確かに寂しいのですが、子供がいない時間に一人でお昼を買いに行くのですが、子供たちが帰ってきてからもう一度買い物に行っています。 一人のときはお昼を買うだけですぐに帰ってきます。 子供と行っても別におもちゃを買ったりすることはないですが・・・。 >その時間、お料理の腕を上げる事にあててみませんか? これが出来る頃にはスーパーで値段を確認せずにに買う事は無いでしょう お料理は好きですので頑張れそうです。 >これからお子さんにもお金の大切さを教えて行かなければ成りません 全くおっしゃる通りです。子供のためなら何でもできると思っていますのでそれを大事に浪費癖もなおせたらと思いました。 ありがとうございました。