• ベストアンサー

ゴーストオブ対馬は、なぜ対馬が舞台なんですか?

ゴーストオブ対馬は、なぜ対馬が舞台なんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makaay10
  • ベストアンサー率26% (250/957)
回答No.2

対馬の景色や風景・自然が描きたい作品の世界観にあっていたから。対馬が小さな島で政治や権力の中枢から遠かったから。鎌倉や京だと孤立無援って状況に説得力や合理性が乏しいし、主人公1人で戦うくらいなら早馬で援軍呼びに行けよって話になるんでストーリーや世界観の維持が難しい。そういう矛盾がうまれないように場所とテーマを選んでいったら対馬と元寇に辿りついただけで、最初から元寇を描く予定ではなかったと制作陣は言っていますね

その他の回答 (1)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11121/34617)
回答No.1

服装などから戦国モノだと思われがちですが、舞台は文永11年で西暦にすると1274年。つまり鎌倉時代の設定なのです。 元寇をモチーフにしているので、舞台は対馬なのです。現実の元寇は北九州上陸に失敗していますから、九州は舞台になりづらいです。 「服装の時代が合わねえじゃねえかよ!」はあまりツッコまないでくださいね。中世ヨーロッパものというとプレートアーマーに身を包んだ騎士がお約束ですが、あれって現実には16世紀か17世紀(日本の戦国時代から江戸時代)にかけての格好です。でもファンタジーものに出てくる「中世ヨーロッパ」はだいたい12世紀から15世紀くらいにかけてです。つまり日本でいうと鎌倉時代です。 なので「戦国時代の格好で鎌倉時代の話をする」というのは中世ファンタジーものとして奇しくも時代が合っているということになるのですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう