- ベストアンサー
対馬について
- 対馬は元寇の乱以来、防人の島としてわが国の防衛に寄与した歴史ある島です。
- 対馬は日本領土内であり、国境は無いため、国境の町という表現に疑問を感じる人もいます。
- 対馬は観光地として注目され、リゾート地として発展する可能性もあります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
対馬では多くの僻地で人口減少が続くのと同様に、このままでは若者が少なくなる等で寂れていくのではないでしょうか。 過疎地対策等でのサポートが無いと、経済的にも日本人よりも韓国人の観光客からの収入が島の産業などの収入の10%程度を占めるなど韓国を無視できない状況になってきているようです。 竹島問題も重要でしょうが、対馬の方が現実にはより大きな問題を抱えているようです。 Wikipedia: 対馬 / 対馬市 "対馬 観光 韓国人" 等でサーチして調べてみて下さい。
その他の回答 (2)
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
”元寇の乱以来、防人の島としてわが国の防衛に寄与した歴史ある島なんですよね” ↑ あそこは、元寇以外にも、半島や大陸から何度も侵略されて ひどい目にあっています。 倭寇は、元寇の報復だ、という説もあります。 江戸時代は、対馬府中藩が朝鮮との交易を 一手に引き受けており、 半島にも倭館を置いて、出島の半島版みたいなものを 設置していました。 偽国書問題も発生しており、 非常に興味深い歴史を持っている島です。 ”大資本的でなく、第3セクター的なほうが地元が潤うのでは?” ↑ これは反対です。お上が出てくると失敗ばかり です。 民間に任せた方がよいですよ。 ”対馬は完璧に日本領土内であって、国境があるはずもなく、日本人として 違和感を感じるのではありませんか” ↑ 確かにその通りですが、国境の町、というのは 何となくロマンチックな感じがしてよいのでは。 対馬もそれを狙ったんでしょう。 ”防人のほうが親近感が湧くものと思いませんか” ↑ 若い人、特に女性観光客のことを考えると、防人よりも 国境の町の方がインパクトがあるのでは。 ”マスコットのイメージも沸くだろうし。。例えば、元寇の乱などの史実で イベントもなどもやれそうです。 歴史記念館などもできるでしょうし” ↑ なるほど、こういう点からは防人の方がよさそうですね。 ただ、元寇などでは、半島人が対馬人に相当ヒドイことをしていますから そのマスコットとなると、どうなんでしょう。 議論の余地はあると思います。
お礼
回答ありがとうございます。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1962/11743)
国境の町じゃないですか 一番国境に近いし 稚内だって国境の町稚内ですよ? 石垣島だって 国境の島石垣 と言ってます 対馬だけが特別ではありませんが?
お礼
いい加減な回答はご遠慮ください。 石垣島・稚内は国境の町ではありません。
お礼
回答ありがとうございます。 今の現状のように、韓国人が大勢来るなら綺麗な景色やふれあいを求める日本人は逆に行きたくなくなるのではないでしょうか? 韓国人観光客はマナーが悪いらしくて見たくありません。 やはり、国境の町という表現は薄気味悪いです。