• ベストアンサー

うつ病で調子が悪くても施設に通わないといけないのか

閲覧ありがとうございます。 とある生活介護事業所(障害福祉サービス)の利用者です。 就労を希望しています。 20代女性です。 うつ病の他に軽度知的障害、ASDグレーゾーンを抱えています。 最近、不眠やイライラ、吐き気、全身の痛みなどがあり、かかりつけのメンタルクリニックを受診しました。 結果的に1ヶ月間の休養を求められました。 それを親や相談員に伝えたところ、親は『はぁ?甘ったれるな!休み過ぎだ!』と言い、相談員は『何でそんなに休むの?おかしいんじゃない?』と言いました。 朝起きるのも非常に億劫になり、洗い物や洗濯物を干すなどいつもやっている家事をこなすのもやっとです。 処方された薬も増えており、その薬は睡眠薬ではありませんが、副作用で眠気が出ます。 家族も相談員も誰1人として状況を理解してくれません。 事の発端は、利用者の中で求められることが多く、キャパオーバーをおこし、心身共に疲弊してしまったからです。 具体的には、他の利用者に掃除を教えなければならない、統合失調症の利用者の対応に追われるなどです。 •掃除に関しては『〇〇さんは、優しいんだから、教えてくれるだろう。』と支援員全員が思ったらしく、4、5人教えるようになってしまいました。  •統合失調症の利用者対応に関しては、支援員同席の元、相手利用者から幻聴であるかどうかを毎日のように聞かされ、確認を取るため、いつの間にか聞かされる私も不安になり、疲れてしまいました。 メンタルクリニックに行った日の夜、親が施設長に電話をかけ、『うちの娘が1人で暴走して申し訳ございません!来週からは行かせますので!』と伝えられてしまいました。 土日は1人で泣いていました。 親は、そのまま野放しにすると今まで頑張ってきたものが水の泡になると言い、休むことを否定しました。 親に私の考え方や行動は全て間違っていると言われました。 2年前、同じ時期に症状がひどくなった時にドクターストップがかけられていましたが、無理して施設に行き始めた結果、施設でぶっ倒れました。 そうしたこともあり、また同じことになるのではないか?と不安になっています。 もう、親が施設長に連絡してしまったので元に変えることはできません。 無理してでもいかなければなりませんか? このままだと主治医からの指示を無視したことになりますよね? 分かりませんや誹謗中傷、冷やかしコメントは絶対に辞めてください。 通報します。 よく読んでから回答してください。 それではよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qru
  • ベストアンサー率12% (14/113)
回答No.2

理解が無さすぎっていうのと、うつ病なら休んだり入院するのが普通では。今はしんどいと思います。医師から説明してもらったらどうですか。薬が効いてくると朝簡単に起きれるようになります。

その他の回答 (1)

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2753/12076)
回答No.1

就労したいというのがどれくらい本気か、それ次第でしょう 目標が就労であるならば、まず生活介護に通うのを頑張れ!というのは正しい意見です これが耐えられないのですから「就労はしばらくしない、無理だと思う、治療に専念したい」と親と施設に伝えてみては? もちろん就労は出来なくなりますが、いろいろ頑張らされることはなくなると思います 就労はしたい、頑張るのは無理、というわけにはいかない中で、現在頑張らされるのが辛いのですから、一度就労を諦めるのが良いと思います どちらにせよ現在の状況では就労は不可能ですよね

関連するQ&A