• ベストアンサー

フォルダが開けないんです

syunmaruの回答

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

システムエラーの様です。 チェックディスクをかけてみてください。 マイコンピュータ→Cドライブを選んで、右クリック→プロパティで、ツール→エラーチェックで、チェックする。をクリック。 ファイルシステム・・・と、不良センタを・・・にチェックをいれてOK。 再起動を行うと、自動的に始まります。 直らない場合は、 コントロールパネル→管理ツール→イベントビューアで、 警告と、エラーを確認してください。 参考まで

promodoki
質問者

補足

ありがとうございます。チェックディスクをかけてみましたが直りませんでした。 コントロールパネルなんですが、これも開けないのでどうやって出せばよいのでしょうか? またIEも開きません。 すみませんがよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 隠しフォルダがいっぱい

    OS WindowsXP Norton Antivirus 2002 最近パソコンを立ち上げてから5分程度画面が揺れているというか震えてるんです。ノイズかなぁと気にしては無かったのですがいろいろ見てたら隠しフォルダ・ファイルがいっぱいあるんです。見に覚えの無いファイルもいろいろあったりしていったい何なんだかわかりません。 ウィルススキャンしても何も出てこないしどうしていいのか困ってます。

  • Explorer (応答なし)により、フォルダが開けなくなりました。

    あちこちおかしくなり、ついにMeの再インストールをしました。データも戻して一安心と思いきや、起動するとアクティブデスクトップの修復画面になり、アクティブデスクトップの復元を押してもボタンが戻らず、マウスにフォルダが反応しなくなりました。再起動すると、Explorer (応答なし)の画面になります。スキャンディスクでエラー修復しても駄目です。アクティブデスクトップを無効にしIEを開こうとしましたが、真っ白の画面になります。相変わらずフォルダはドラッグも開くことも出来ません。どなたかご教示ください。

  • macbookでデスクトップフォルダーが開かなくなってしまいました。

    macbook(os10.4.11)とシネマディスプレイをつなげています。 外付けのHDにて仕事場から持って帰ってきたフォルダーをデスクトップにコピーしてダブルクリックで開けようとしても開きません。 フォルダーをダブルクリックすると一瞬デスクトップ上の画面がすべて消えて、すぐに元の画面になって、フォルダーは開くことができないような状態でした。それでも、最初のうちはアプリケーションでファイルを開く作業で開いていたのですが、ここのところそれもできなくなってしまいました。 os9の時のようにpramのクリアーはしてみましたが改善されませんでした。 おわかりになる方おられましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • アクティブディスクトップの修復をクリックすると、関係ないフォルダが開くんです・・

    アクティブディスクトップの修復をクリックすると、Wevというフォルダが開いてしまうだけで、修復してくれないんです。とりあえずは、画面プロパティの背景で直してるんですが、再起動するとまた不調・・・ 前にも、OEのメールの中のリンクをクリックするとIEが起動しないで、全く関係ないフォルダが開いてしまうという現象がありました。どうしたら、解決できるのでしょうか。教えて下さい。

  • Outlookメールフォルダが開けません

    会社のPCで問題が起きてしまい、過去のメールが見られずに非常に困っています。ご教示願います。 使用環境はWindowsXP/MS Office2000 パーソナル です。 Outlook(メーラー)起動すると「フォルダを表示できません。ファイルC:¥~outlook.pstでエラーが検出されました。全てのメール処理機能を備えたアプリケーションを閉じて受信トレイ修復ツールを使用してください。」 と表示されます。 容量の大きいメールを大量に受信中にこうなってしまいました。 とりあえず、 1)ヘルプ→アプリケーションの自動修復 2)C→プロパティ→ツール→エラーチェック(再起動済) 3)インストールCDからの修復 試しましたが同様な結果です。 outlook.pstファイルをダブルクリックするとTempフォルダにoutlook.pstのコピーを始めてしまうし、何か別の復旧方法ないのでしょうか。よろしくお願いします・・・

  • アクティブデスクトップの修復ができません。

    アクティブデスクトップの修復ができません。 PCはNECのVALUESUTAR型名VL550/5Dです。数日前に強制終了を行いその後立ち上げました処、「アクティブデスクトップの修復」画面が出て修復や解除を行おうとしましたが、クリックは効かず又、終了もできませんでした。セーフモードではフォルダの開閉もできインターネットにも繋がります。セーフモードから再起動を行った場合でも「アクティブデスクトップの修復」画面が出て症状は変化ありません。 システムの復元を3度ばかり試みました結果、「アクティブデスクトップの修復」画面は出ず通常のトップペ-ジに復元しますが、それと同時にPC内部から「ピッピッピッ・・・」と小刻みな音が出始めクリックが動かなくなりフリーズ状態になります。立ち上げ時に負担の掛かるセキュリティ(ノートン)はOFFにしてあります。初期化しか手立てはないでしょうか、宜しくお願いします。

  • Windowsの監査とNorton AntiVirus 2003の監査

    Windowsの監査とNorton AntiVirus 2003の監査 パソコンが起動したら、画面の右下にすぐに赤い菱形の記号が起動します。それは多分Windowsの監査システムで、菱形の記号から下記コメントが毎回PC起動後に出ます: 「コンピュータが危険にさらされている可能性があります。Norton AntiVirusが無効になっています。問題を解決するには、このバルーンをクリックしてください。」クリックしたら、Windowsセキュリティセンターの画面が開く。 しかし、パソコンの中にNorton AntiVirus 2003が入っていて、有効にもなっているのに。矛盾している。 実は、先日リカバリしまして、初回Norton AntiVirus 2003に入ったセットアップの画面かな、そのブラウザの流れの中で、Windowsの監査を無効にしてなかったので、こんな矛盾が出てきたと思いますが、どうすればこの矛盾を直せますが?或いはどうすればWindowsの監査を消せますか? パソコンの初心者で、Windowsセキュリティセンターの画面で探しても、相当な設定な所を見つからないので、変な質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • ノートンで修復をかけたらHDが増えました

    HDを2つに分けています。こないだOS10にノートンをかけた所 「パーティションのラベルが正しく有りません」 と出たので修復をお願いした所、HDが本来2つであるべきなのが 3つに増えていました。 増えたHDのフォルダを開こうとしてクリックすると 一瞬デスクトップのアイコン達が消えた後に フォルダが開きます。開いた時にアイコンは元に戻るのですが… これは消してしまっても良いのでしょうか。 残りの二つのHDに影響はないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォルダーが開かなく成りました 教えてください

    デスクトップに作った フォルダーが左クリックで開かなく成りました 何方か対処法を教えて貰えませんか フォルダーを左クリックで開こうとすると、検索画面がになるんです 右クリックで、開くを選択すると開きますがどうしてでしょう

  • ダブルクリックでフォルダを開きたいのですが・・・

    WindowsXPのノートパソコン(WinBook WE292)を使っています。 マイコンやマイドキュメントのフォルダを開く時にダブルクリックして開けていたのに、いつからか検索画面が出てきてしまうようになりました。 右クリック→開くは面倒なのでダブルクリックで開きたいのですがどうしたらいいでしょうか? デスクトップにあるものをクリックした場合は検索画面は出ずに普通に見ることができます。 詳しい方、教えてください。宜しくお願い致します。