• 締切済み

グラフの寸法等が細かく指定できるグラフ作成ソフト求む!!

こんにちは,アンケート集計のグラフ化で困ってます。どなたか助けてください。 Ms-Excelで,アンケートの集計を行っています。これをグラフ化して,Ms-Wordで考察を行います。 この時,同じようなデータセットをグラフ化しなければならないのですが,データの値によって,円グラフの直径などがまちまちになり,ワープロの文章中に貼り付けたときに非常に格好が悪いのです。手動でだいたい同じくらいの大きさにしても,手間がかかって苦労させられる割には,きちんと大きさがそろいません。 Ms-Excelでは,グラフエリア内のグラフの大きさを自動的に決定しているようで思うようにいきません。(数値で設定を行う方法があればいいのですが・・・) 円グラフでも,棒グラフでも,グラフの大きさや長さ,幅などが指定できて,きちんと意匠がそろったグラフを,Wordに貼り付けることができるソフトはないでしょうか?ぜひよろしくご紹介ください。

みんなの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.1

>ソフトはないでしょうか あるかも知れませんが、エクセルVBAで下記のように数行で済むものではないかと思います。 Sub tst01() With ActiveSheet.ChartObjects("グラフ 1") .Chart.ChartArea.AutoScaleFont = False .Left = 50 .Top = 100 .Width = 400 .Height = 200 End With ChartObjects("グラフ 1")の()内は変える必要がある場合があります。 With ActiveSheet.ChartObjects(1)の1を2、3・・と変えるほうが判りやすいかも知れません。 グラフエリア(ChartArea)の大きさはWidth,Heightで決まる。 また円の大きさはグラフエリアの大きさで決まるようです。円だけの大きさを指定するのは、私の調べた範囲では 見つけられなかった。 (準備・実行操作) ワークシート画面で、ツール-マクロ-VBEを順にクリックしてVBEの画面になる。そこのメニューで、挿入-標準モジュールをクリックして出てきた画面に上記コードをコピペする。 ワークシート上にグラフが出来てから、タスクバーのVBAをクリックすると、VBA画面にゆくので、そのメニューの実行-SUB/ユーザーフォームの実行をクリックし、 ワークシートに戻る。

emikouji
質問者

補足

imogasiさん,こんにちわ。早速のおこたえありがとうございました。 ただ,imogasiさんもおっしゃっているように,円の直径を指定することはできないのかもしれませんね。 私が,やりたいのは,グラフエリアの大きさをそろえたいのではなくて,円の直径をそろえたいのです。または,棒グラフの太さやフォントの大きさををそろえたいのです。 ExcelのVBAで解決できるものなのでしょうか?imogasiさんが教えてくださったコードは,スケーラブルフォントを切る方法だと思うのですが,これは,グラフエリアの書式設定の自動サイズ調整のチェックをはずすことと同じなんですよね??? また,円の大きさはグラフエリアの大きさで決まるようだとおっしゃっていますが,データの値や系列名を表示させたりすると,その位置によっても,直径が変化します。ですからやっかいなのです。 やはり,Excelでは無理なのでしょうか?私のような状況を経験する人って結構いると思うのですが・・・?

関連するQ&A

  • どのグラフを使って表すのが良いでしょうか

    アンケートの集計で、一つの質問で15の項目から選ぶ問いに対して、どのグラフを使って表示したらいいのでしょうか。 100%のうち項目ごとの割合を分かりやすくしたいので、積み上げ棒グラフ・円グラフをためしてみたのですが、項目が多すぎて見えにくくなってしまいます。 下手な説明ですみません…。 何か良い案があればと思い質問させていただきました。

  • 【エクセル】数字を入力すると棒グラフが連動して動くアンケートを作成したいのですが

    【エクセル】 数字を入力すると棒グラフが連動して動くアンケートを作成しています。 アンケートは数字を選択(タブで選ぶ)すると、連動してグラフ ウィザードの棒グラフが、その入力した数字に応じて上下します。 アンケートの意図として、数字から「必ず」入力して欲しいのですが、 逆に棒グラフ側を手動でいじれてしまいます。 回答者に棒グラフ側をいじらせないようにするには、 どうすれば良いでしょうか? ご見識者の方、よろしくご教授をお願い致します。

  • アンケートの単純集計結果グラフ化について

    この分野で質問すべきなのかよく分からないのですが、投稿させていただきます。 アンケートをとって、それを集計・グラフ化し、報告書を作成しようと思っています。 まずは単純集計をするのですが、単純集計は基本的に円グラフで表記すると言われます。ただ、例えば項目が多いときや項目のタイトルが長いときなどは棒グラフを使うようにしています。 で、単純集計を棒グラフで表す時のことで質問です。 基本的には単純集計なので100%積み上げの棒グラフがいいという理論は分かるのですが、複数回答で使うような集合横棒を使うことは間違ってますか?一応この質問が単純集計であることの補足説明(SAとか、単純集計)とかは付記するようにしています。教えて下さい。

  • エクセルで集計した複数のデータを一つのグラフに

    エクセルでアンケート集計をしたデータを、 一つのグラフにする事はできるのでしょうか?? 集計データは、複数あり設問の解答も二つ~五つほどあります。 グラフ集計に詳しい方、宜しくお願い致します。

  • エクセルでアンケート集計、グラフ

    エクセルでアンケートを集計して(ピポットテーブルを使って)、グラフにし、ワードに貼り付けています。 作ったグラフの上に「ここにページのフィールドをドラッグします」という文字が出てしまいました。あと「質問1」とか「データの個数」とかも表示されてしまいます。 印刷するときは消えるかな?と思ったんですが、そのまま印刷されてしまいました。 これらはどうやって消せばいいんでしょうか? パソコンには全然詳しくないので丁寧に教えてくださると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • EXCELで複数の円グラフを一度に作成したい!

    下記のような形式のエクセルデータ(アンケート結果)が Q1~Q60くらいまであります。 === Q1:第一印象は? 良い まあまあ 普通 悪い 3   4    2  1 (人) === Q2:面白いですか? 面白い 面白くない   5   5    (人) === Question毎に、内訳を円グラフ化したいです。 つまりQ1~Q60まで60個の円グラフを作ります。 グラフウィザードを使って一つ一つ円グラフを作るやり方はわかるのですが、それだとあまりに手間がかかるので、 60個の円グラフをいっぺんに作るやり方はないでしょうか? マクロとか使わないとダメなんでしょうか? よろしくお願いいたしますm(_ _)m!

  • EXCELまたは123のグラフ作成

    EXCELとたまにLOTUS123も使用しています。棒グラフで、ある特定のデータが極端に大きい(棒がかなり延びている状態)場合、棒グラフに波線などを入れて途中の目盛りを省略したグラフを作成したいのですが、どちらのソフトも HELPを見てもよくわかりません。 EXCELや123にはこのような機能はないのでしょうか?

  • Excel2000でグラフを作りたいのですが

    ちょっと複雑なアンケート集計をしているのですが エクセルは全く素人で、今後も何度かに分けて質問していくと思います。 基本的な事でしょうのでお手数おかけしますがどうかよろしくお願いしますm(__)m 今回は アンケートの結果をもとに円グラフを作りたいのですが これは、いちど、集計データを数値にしないとできないのでしょうか? たとえば セルB Q1 よい よい わるい わるい ふつう ふつう ふつう というのを表にすると まずは、よい=2 わるい=2 ふつう=3と 別のセルに各合計数を出さないとグラフ化できないのでしょうか。 数を出さなくても、このままでグラフ可できる方法があったら教えてください。

  • エクセルでグラフ作成

    お世話になります エクセルで棒グラフを作成しました。 データが3種類あります。 たとえば、毎月の電気使用量・水の使用量・ガスの使用量を棒グラフにしました 種類事に3本の棒グラフが並んで出るのかと思ったのですが、 作成したら、2本は並んで出ましたが 1本は、重なってでました。 (2本の真中)3本並んで棒グラフが出るようにしたいのですが、どのようにしたら宜しいでしょうか? すみません。よろしくお願い致します

  • エクセル グラフの大きさの変更について

    手で作った独自の枠に棒グラフを描こうとしています。 棒グラフはエクセルが便利なため、エクセルを使おうとしています。 棒の数(データ数)は15個です。 エクセルで描いたグラフは棒しか必要ないため、枠や目盛りや背景はすべて消します。 そして、自分で使った枠の大きさに合うように、エクセルの棒グラフの高さや幅を手動で調整したいのです。 しかし、実際にやってみると、あと1cmくらい幅を広げるとピッタリとはまるというところまで調整できても、最後にちょっと広げたつもりでも、急に大きく広がったりして、うまく幅を調整することが出来ません。 同じ状況になったことがある人で、うまくやる方法がわかる人がみえたらお願いいたします。

専門家に質問してみよう