• ベストアンサー

披露宴の最後の新郎挨拶と父の謝辞の順番

新郎挨拶と父の謝辞の順番は通常どちらが先ですか? ちなみに今日披露宴です。

noname#11432
noname#11432

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おはようございます。ご結婚おめでとうございます。 父の謝辞を先に行ない、締めで新郎挨拶の方がスマート だと思います。 うちは、そうしました。

その他の回答 (2)

  • win95user
  • ベストアンサー率45% (15/33)
回答No.3

こんにちは。 まずはご結婚おめでとうございます。 私も5月に挙式を行いましたが、 父の挨拶の後で、謝辞という順番でした。 私の場合、プロの司会者をお願いしたので 事前の打ち合わせでそのように決めていました。 当日に色々と大変ですね。成功をお祈りします

noname#11432
質問者

お礼

結局みなさんのいうとおりでよかったようです。 結果的にも酔っ払った父より私のほうがびっしっと決まりました。 有難う御座います。

回答No.2

ご結婚おめでとうございます! 父の謝辞、新郎挨拶の順番がよいとおもいます。 今まで参加した結婚式はすべてその順番でした。

参考URL:
http://www.kt.rim.or.jp/~shimoda/index.htm

関連するQ&A

  • 披露宴の最後の挨拶は?彼のみ?親も?

    披露宴の最後に新郎が謝辞を読みますよね。 その後、新郎の親も謝辞?挨拶しますよね。 彼氏の親がかたくなに人前に出たくないと拒否しています。 披露宴の最後は新郎の謝辞のみでいいでしょうか? それとも新郎側が出来ないとなると新婦側の親が変わりに読んだほうがいいのでしょうか?

  • 披露宴の最後の新郎の謝辞

    披露宴の最後の新郎の謝辞で四文字熟語を使いたいのですがなかなか良いのが浮かびません。出席いただいた方に感謝するような四字熟語かこれからの意気込みを伝えるような四字熟語がありましたらよろしくお願いします。

  • 両家代表謝辞は、新郎の父親の予定なんですが、続いて新郎自身も挨拶するの

    両家代表謝辞は、新郎の父親の予定なんですが、続いて新郎自身も挨拶するのが普通なのでしょうか? 親族披露宴で、新郎がウェルカムスピーチと乾杯をするのですが、そのことについて質問したところ、「ウェルカムスピーチというのは最近になって出てきたもので、昔はありませんでした。でも今も昔も最後の代表謝辞の時には新郎も必ず挨拶してらっしゃいます」というお返事を頂きました。 代表謝辞なので彼の父だけでいいのかと思っていました! 新郎父、新郎と挨拶するのが普通でしょうか。

  • 一瞬で終わる披露宴の新郎謝辞

    皆さんこんばんは。 僕は明日、某所で挙式、披露宴を身内だけで行う新郎本人であり、披露宴のお開き直前辺りに新郎の謝辞をする事になっています。 謝辞をする目安時間は1~2分程度と言う事を説明されましたが、一般的なスタイルではなく、単純明快に力強く30秒程で終わらせようと考えています。 例えばシーンは違いますが、以前若乃花の優勝時に小泉総理が言った 「痛みに耐えて良く頑張った!感動した!ありがとう!!」 と言う、単純な言葉の組み合わせだけど気持ちが率直に伝わり、数年経っても記憶に残るようなスタイルにしようと思っています。 もし皆さんが披露宴に出席する立場ならこのスタイルはどう思いますか?

  • 披露宴での挨拶回りの順番(新郎の姉)

    弟が来月結婚式をします。 披露宴に来てくださった方にお酌して回ったほうがよいでしょうか? ご挨拶する場合どのような順番でまわり どのようなご挨拶をすればよいでしょうか? (1)弟(新郎)の会社の上司、同僚 (2)お嫁さん(新婦)の会社の上司、同僚 (3)新郎、新婦の恩師 (4)新郎の友人 (5)新婦の友人 (6)新郎の親族 (7)新婦の親族 ご挨拶は 「本日は誠にありがとうございます。 ○○(新郎)の姉でございます。 今後共二人をどうぞ宜しくお願いいたします。」 でよいでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • インパクトのある新郎謝辞

    披露宴最後の新郎謝辞でインパクトのあるものを考えているのですが、なかなか思いつきません。 なにかアイディアを教えてください。 感謝の気持ちをそのまま述べろとか言われそうですが、そうするとありきたりな文しか思いつきません。 友人の披露宴などに出たときも、新郎謝辞はほとんど記憶に残らないので・・。 皆さんの記憶に残る謝辞(実際にあったor考えのみ)を教えてください。

  • 義父が披露宴の謝辞を言わないのはアリ?

    結婚式の謝辞の時 新郎父も謝辞をしたほうがいいのですか? 今年11月に籍を入れ 来年の一月に結婚式をするものです。 最初の予定では親族のみの式と食事会を予定していましたが 両家顔合わせの時、義父に 「親族だけの式はシラけるし余興とかないわけ?そちらで(私側の親族)歌える人いないの?」と言われ70名(新郎58名新婦11名)ほどの挙式と披露宴をやります。 そして今週義父と私二人だけで立ち話をしていた時に私に向かって「謝辞は喋りたくないんだよ。」と面と向かって言われました。 私は義父が挙式と披露宴をしたいからお金を無理して自分たちで出来る範囲の式をする為に頑張っているのに(お金の援助はないです) やれ!と言った本人が謝辞をしないという事にイラときました。 義父が最近は新郎の父は謝辞を言わないと言っていたのですが それって本当なのですか? 両家代表の謝辞が無い披露宴ってアリなんでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 披露宴のとき新郎はじめのあいさつ

    媒酌人をたてずに結婚披露宴を行うものです。最近では、媒酌人を立てない人が多く、そのため、披露宴のはじめに新郎(もしくは新郎新婦)から、あいさつをして、宴が進行していくようです。同じ様に媒酌人をたてずに披露宴を行った方で、初めの挨拶どうしましたかということをお聞きします。よかったら参考にさせてください。どのようなあいさつをされましたか?

  • 新郎あいさつ

    初めまして、実は明日結婚式をする男です。 明日結婚式で披露宴始まってすぐに新郎の挨拶があるのですが、どのような事を話せばいいのでしょうか? 前日になりかなり焦って今一人で必死に考えてますがまったくわかりません。謝辞の挨拶はすぐに出来たのですが…どうか例文など教えてください。

  • 新郎の父の挨拶

    9月に弟が結婚をします。 我が家は静岡 お相手は茨城 という事で、 式は東京で行います。 親戚のみのレストランウエディングです。 仲人はいません。 一般的には、式の最後に新郎の父が挨拶をすると思うのですが 実は、我が家の父はあがり症なので 披露宴がはじまる前に少しだけ挨拶と言う形にしようと 弟は考えているようです。 …と、いうのも彼女のお父様は会社の社長をなさっていて 人前で話す事に慣れていらっしゃる方なので、 もしも父が、その方の"後”で挨拶をしたら 萎縮してしまいそうなので…。 それに酔っ払ってしまうかもしれませんし(_ _||) 披露宴の前に、新郎の父が挨拶するのはおかしいでしょうか? 又、どんな内容がふさわしいかアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう