• ベストアンサー

根尖性歯周炎?

虫歯治療済み(神経抜いた歯)の脇にニキビのような白いぽこんとしたふくらみができました。痛みはなく、1か月歯磨きを続けても治りません。 歯医者では根尖性歯周炎と言われ、虫歯治療した詰め物を抜いて中を消毒する治療をしましたが、治りませんでした。 歯科医師曰く「歯の神経が枝分かれしていて歯根ではなく脇へ伸びた神経の先で膿んでいる可能性やその他歯茎の中で膿んでいる可能性」「治療しない人もいる」だそうです。そもそも場所的にも歯根の横というよりも歯の真横みたいな位置(上顎なんですが歯根よりも明らかに下方)です。ただ歯周ポケットからの歯周病ではないし、治療のできない場所なんだそうです。 ネットで調べると「慢性化膿性根尖性歯周炎」なのでしょうか? よくわかりません。 これはどう付き合えばいいのでしょうか? ・痛みが出たり、大きくなるようなら再び医者へ行く、それまでほっとく? ・歯茎内の細菌繁殖は血管に乗って心筋に到達して心筋梗塞を起こすから徹底的に直すべき? ・もっと専門医にかかるべき?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6923/20482)
回答No.2

根尖性歯周炎だったら 痛みを伴います。 参考サイト https://www.endodontic.tokyo/casestudy/ この記事を読んで ご自分の症状と比べてみてください。

subarist00
質問者

お礼

追加のご回答ありがとうございます。確かにかなり違いますね。痛みは全くないので鏡で見なければ気づきませんでした。それに本当に真っ白でニキビにしか見えない見た目だし。歯磨きしているうちに皮が薄くなってプチッとはじけそうな見た目です。 もともと虫歯治療で神経を抜いた歯の脇なので、詰め物を抜いて根幹治療をしたこと自体はさほど問題はないのですが、治療が的外れでは仕方がありません。根幹治療で外した銀歯はまだはめる前ですが、そもそも根幹治療で何も改善しなかったので、とりあえず銀歯だけははめなおして仕切り直しとしようと思います。。

その他の回答 (1)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6923/20482)
回答No.1

はっきり言って 治療ミスです。それをごまかすための言い分です。 別の歯科医に診てもらったほうがいいと思います。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。長くかかっている先生だし丁寧にやってくれるので信頼はしているのですが。 治療というより診断の問題のような気もします。一応私の質問文もちゃんと書けているとは思いますが。。。

関連するQ&A