• 受付中

報酬付き

穴釣りの道具で相談があります

穴釣りを始めようと思うのですが使う道具を調べてみたんですがこれでいいでしょうか? ロッド:プロマリン VSテトラ90M リール:ダイワ コロネットⅡ ライン:デュエル CN500 イエロー 5号 ブラクリ:ささめ針 VE803 ブラクリ 堤防仕掛

みんなの回答

回答No.2

ポイントで条件が違います 道具は色々有ります 釣り道具に正解は無いです 自分が試行錯誤して 上手く釣れた道具が正解です ロッドは 90センチです ポイント次第では 短いですね ダイワ コロネットは 小さくて糸巻きスピードも遅いです 根魚は エサを食べるとすぐに穴の奥に逃げます 早く糸を巻く必要が有るから 別なリールが良いと思います 小型のスピニングでも良いと思いますね ラインは 試してください 根魚なら 太さは関係無いです 根に付くカキ殻やフジツボなどに擦れて切れる事は多々有ります 仕掛けは ブラクリだけで無くても 針とガンダマのシンプルな物でも良いですよ 穴釣りは 魚が食った瞬間に巻き上げ無いと 上手に釣果が上がりません スピード勝負ですね また根がかりが必ず有るから くじけずチャレンジして下さい 

20120424
質問者

お礼

ありがとうございます リール・ロッドについては再度検討してみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2582/11483)
回答No.1

糸が太すぎると思う 3号でいいと思います

20120424
質問者

お礼

お礼が遅れてすみませんでした これを元ににもう一度見直してみます ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • ベイトキャスティングリールの使い方について

    先日、穴釣り用でDaiwaのPR100(3.5号糸付きモデル)を購入しました。ベイトリールを使うのはこれが初めてです。 早速、穴釣り用ロッド(プロマリンのテトラ大物EX 120M)と組み合わせ、仕掛けはブラクリ3号で穴釣りに挑みました。 いざ、テトラの隙間に仕掛けを垂らそうとクラッチを押しましたが、全く仕掛けが降りません。 色々と試行錯誤しましたが、結局ダメでした。 恐れ入りますが、原因を教えてください。

  • バス釣り道具揃え アドバイス下さい

    今度湖でバス釣りに行きますが、釣り道具を0から揃える必要があります! ロッド:ダイワ(Daiwa) クロスビート 664TLFS リール:ダイワ(Daiwa) レブロス MX 2506 ライン:? ルアー:? 他:? とりあえずロッドとリールはなかなか評判の良さそうなものを見つけたんですがどうでしょう。他はラインとルアーを探していますが、まだ他にも必要なものありますでしょうか?選び方などもアドバイスいただけるとうれしいです。

  • 磯釣りの道具について

     今まで船釣りの経験しかなく、道具はライトタックル用の竿、手巻きリールを持っています。  陸の釣り場でカゴ釣りをしてみたいのですが、ライトタックル用の道具、仕掛け、餌はオキアミで釣れますか?投げ釣り用の道具、仕掛けを新たにそろえた方が良いでしょうか?  場所は江ノ島で検討しております。

  • 堤防での釣りで必要な道具

    釣り道具は全く持っていません。堤防での釣りで必要な道具をおおしえくださいませ。 また、餌のエビやゴカイを針に付けるのは苦手です。 海釣りで適したルアーがあればぜひお教えくださいませ。

  • 船釣りの道具

    教えてください。初めて父と船釣りに出かけますが、二人とも釣りは初心者で、道具も2500番と4000番のスピニングリール、竿はコンパクトロッドとシーバスロッドしかありません。スピニングリールでも大丈夫なのでしょうか?また他に必要な物があるようでしたら併せてご教授下さい。

  • 海釣りについて

    海釣り初心者です。 堤防釣りに年に数回、行く程度ですが、魚つりが楽しく釣りが上手くなりたいと思っています。 仕掛けは坊主のがれや、さびき、天秤などを使って、リール、竿も釣り道具屋の店先においているセットを使っています。 まったく釣れないわけではないですが、行った友人とは釣果に差がでます。    上達方法は色々とあると思いますが、まずは何に気をつけて釣りに取り組んだら宜しいでしょうか。 合わせ方や、仕掛けの選び方(ハリスのサイズ)とか 分かりやすくアドバイス頂けると助かります。宜しくお願いします。

  • カワハギ釣りの道具

    皆さん、よろしくお願いいたします。 私は最近初めてカワハギ釣りに連れて行ってもらい、カワハギの肝のとりこになってしまいました。 そこで道具を揃えて見たいのですが、そこで教えてください。 昔やっていたブラックバスの道具ならあるので、それを流用出来るでしょうか。 ロッドも硬めから柔らかいものまであります。リールはスピニングしかアリマセン。 流用できない場合は、竿とリール、それぞれいくらぐらいで揃うでしょうか。 的を得ない質問で申し訳アリマセンが、よろしくお願いします。

  • カゴ釣りのタックル

    海釣りに興味を持った初心者です。 初心者用の堤防釣りのムックを購入し「カゴ釣り」なるものを知りました。 しかし、雑誌ではカゴ釣りは番外偏扱いされていてネットなどで情報を集めているところです。 そこでまず、ロッドとリールについてご相談したいと思いました。 海釣りをするにあたって、川やダムなどで体験できなかった大物を釣りたいという目標があり、まずは堤防でやりたいというのがあります。 ロッドの予算は3万以下で安ければ安いほど助かります。 リールは2万以下で同じく安ければ安いほど助かります。 カゴ釣りに適したオススメのロッドとリールのアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。 よければ、東京から行ける釣り場のアドヴァイスもお願い致します。

  • 釣り道具の使い方を教えて下さい。

    釣り道具の使い方を教えて下さい。 ゲームセンターのUFOキャッチャーの景品で、【ケース入り釣り竿セット“匠”】をゲットしました!! 発売元、株式会社チャッピー(愛知県名古屋市中村区横井1-207) 『釣りは小中学生の頃にした経験がありますが、すっかりやり方・道具の使い方を忘れてしまいました。_| ̄|○ 』 まあ、釣り好きな友達に任せていたのがあだになったのでしょうけど。 初めてのつり入門などの書籍をいろいろ見てみたのですが、 浮きへの糸の通し方(付け方)や、がんだま以外におもりは付けなくてよいのか?とか、 針に疑似餌をどのように付ければよいのかとか、色々分かりません。 付属している浮きは不良品なのか、糸を通すような穴がありません。 上下に金具が埋め込まれていますが、糸は通せないように感じられます。 疑似餌は使ったことがなく、糸とは別の付属のナイロンロープは用途不明。(先に槍先みたいなアルミかスチール製の金具付き) リールの金具がバネの力で戻ってきますが、どの様に使うのか分かりません。糸はどこから出して竿の方に通せば良いですか?リールの金具にくぐらせてからでしょうか? リールに記載の意味も分かりません。 「suushine S71000はリール名かと思われますが、“ラインの番号(2#-110~)は、糸の細さ”でしょうか? そして“キャパシティの番号(0.23/110~)は、リールに付けれる糸の長さ”でしょうか?」 【以下が釣り竿セットの内容です。『その釣り道具の使い方を教えて下さい。』m(_ _)m】  サルカン 浮き 疑似餌(針無し) ガン玉 釣り針 スピニングリール 釣り竿 ナイロンロープ(先に槍先みたいなアルミかスチール製の金具付き) リール記載事項、 suushine S71000 LINE、2#-110、 3#-90、 4#-65 CAPACITY、0.23/110、 0.28/90、 0.33/65 GEAR RATIO、3.3:1

  • クロダイ落とし込み釣り

    最近、黒鯛の落とし込み釣りを始めたのですが、釣りポイントがわかりません。 千葉県でテトラに登ったり船で沖堤に渡ったりする場所ではない場所を探しています! その近くにエサ屋さんがあるとありがたいです。 ヒントなどでもいいので教えてください! よろしくお願いします! あとは落とし込みのコツなどもありましたらよろしくお願いします! (どこどこの針が良い、あのブランドの道糸がいい、あの竿が使いやすい、この道具はもってた方が良い、リールはどうゆうのがいい、などなども勉強になりますのでお願いします!)

このQ&Aのポイント
  • TS5030Sを使用していますが、給紙が送られないため印刷ができません。どうしたらよいでしょうか。
  • 印刷中に給紙トラブルが発生し、給紙が送られないため印刷ができない問題が発生しています。TS5030Sを使用している場合、どのように対処すればよいでしょうか。
  • TS5030Sを使用している際に、給紙がうまく送られず印刷ができない場合があります。給紙トラブルの解決方法を教えてください。
回答を見る
質問する