• 締切済み

Win10)ドライブ全体のアクセス権を統一する方法

先日自作PCの挙動がおかしくなり、SSDにインストールしたWindows10が全く起動しなくなりました、仕方ないので再インストールしようとしたところ原因は何らかの原因でシステム領域が削除?(解放)された事に再インストールの段階で気づきました、ちなみにデスクトップやダウンロードデータなどはHDDドライブ(D)に指定してあるのでこれといって手間以外に困る事は無いはずでしたが再インストールしたもののDドライブの所有者(管理者?)がインストール前のクラッシュしたユーザーを掴んでいるのか開くことができません、いろいろググって手作業で一個一個の修正方法はわかりましたが数百とあるフォルダやファイルを手作業で行うのはしんどいのでOS付属のWindowsPowerShellに調べたコマンドでDドライブのルート指定で実行したのですが無事に所有者の変更できたのとできないのが混在したカオスな状態になってしまいました。(どこのサイトのどういうコマンドかブラウザ履歴から追いかけていますがちょっと見当たりません)現在は開きたいファイルやフォルダをプロパティのセキュリティ画面から現在の管理者を追加するという手作業でしのいでおります。 管理者を追加してないフォルダはコピーも移動もできないので別のドライブへコピーという事すらできません 解決方法をご存じの方、お詳しい方のアドバイスがいただきたいです。画像の左が開けるファイル、右が権限が無く開けないファイルです。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14438/28088)
回答No.2

徹底解説 ⇒ 子オブジェクトのアクセス許可エントリすべてを、このオブジェクトからの継承可能なアクセス許可エントリで置き換える https://ittrip.xyz/soft/windows/ko-entori などを参考にDドライブのプロパティを開いて 「子オブジェクトのアクセス許可エントリすべてを、このオブジェクトからの継承可能なアクセス許可エントリで置き換える」 にチェックを入れてすべてのファイルやフォルダにアクセス許可の設定をするとか。

ems10_zudah
質問者

補足

リンク先を含め一通り試しましたがうまくいきませんでした、そのままいろいろ試行錯誤して最終的に最新版のWindowsPowerShellに的確なコマンドを複数回入れてどうやら直ったようです、今のところ開けないファイルはなさそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14438/28088)
回答No.1

【Windows10】フォルダのアクセス権限を変更してしまった際の擬似的なリセット方法【メモ】 https://www.nitgate.work/entry/2018/12/21/124638 みたいなのを参考にそのDドライブのプロパティを開いてドライブ全体のアクセス権限を変えるとか…

ems10_zudah
質問者

補足

>特別な権限もなくCドライブ直下全てのアクセス権を取り戻すことができます。 と記載があるので別ドライブは管轄外のようですね、とはいえ調べていただきありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 失われたアクセス権

    失われたアクセス権 マザボが飛んだので、OS入りのHDDを他のWindowsXP Homeマシンに装着しました。 プライマリ パーティションのフォーマットが始まったのですが、 どうやらこれのせい(?)で中身の全てのファイルの所有者が失われ、アクセス出来なくなりました。 で、セーフティで起動し、AdministratorでINすると強制的に所有者をAdministratorに出来ることがわかったのですが、この方法はとてつもなく大変でした。 詳しくは書きませんが作業量がけっこう多くて、 たった一つのファイルの所有者を変更したり、 アクセス権を持たせたり指定するのに、数分かかります。 ところが、所有者が不明になって管理者権限でも手出しできないフォルダやファイルが100万以上あります。 そんなの手に負えないです。 これらを一気にまとめて処理してくれるソフトや、 もしくは所有権など無視して強制的にファイルを読み取ったりコピーしてくれるソフトはないでしょうか? けっこう重要ファイルが多いので急ぎ目です。

  • Win 新しいHDDをCドライブにする方法

    現在PCのHDDは1つで、パーテションでC、D、Eに分割されています。 SATAです。 ここに新たに購入したSSD(フラッシュメモリドライブ)またはHDD(ハードディスク)をSATAで接続して、Cドライブにしたいと考えています。 その際現在のC、D、Eを、データとパーテションを残したまま、D、E、FまたはF、D、E(CをFにしてしまう)ことは可能でしょうか。 考えている方法としては、 A) 1.新しいHDDのみを接続して、OSをインストールしCドライブとする。 2.OSインストール後、旧HDDを接続しコンピュータ右クリックの「管理」のディスク管理で、ドライブレターを変更 B) 1.新しいHDDを、従来の構成に追加で接続し、Gドライブとする。 2.GにOSをインストールする 3.[システムのプロパティ]で、Cからページファイル設定を削除し、DかEにページファイル(仮想メモリ)を移す 4.Gで起動し、ドライブレターを「管理」で、C→Fに変更、 5.Fの旧OSで起動し「管理」で、G→Cに変更 これらのシナリオでうまく行くでしょうか? OS Vista または 7 予定

  • XCOPY /Dコマンドがネットワークドライブでうまくいかない。

    XCOPY /Dコマンドがネットワークドライブでうまくいかない。 OSはWINXP ホームです。(これを「パソコンA」とします) ネットワーク上の「パソコンB」のHDにバックアップを取るためXCOPY /Dコマンドを実行すると、更新していないファイルまで更新してしまいます。 「パソコンA」のDドライブをネットワークドライブにしてZドライブにしています(業務の都合上)が、Zドライブではうまく処理できているようで、更新のないファイルはコピーしていないようです。 HPをいろいろ探してみまると、こちらのページhttp://slashdot.jp/~patagon/journal/416001にコマンドのことが書かれていましたが、勉強不足で今ひとつ理解できません。 もう少しわかりやすくどなたか解説してください。 ちなみにコマンドは「xcopy ”d:¥test¥" "x:¥bkup¥" /d /e」です。 dドライブのtestフォルダ以下をまるごと ネットワーク上のxドライブのbkupフォルダにとりたい もちろん、差分だけ(作業時間節約のため)  宜しくお願いします。(>_<)

  • アクセス2000のデータをバックアップしたいのですが

    アクセス2000でデータ管理をしているのですが、本来のファイルが破損したことがあるので、バックアップをとりたいと考えています。 フォームにコマンドボタンを作って、そのボタンをクリックしたら指定されたフォルダへコピーするようなことは出来るのでしょうか? もし、できるとすれば、どうすればよいのでしょうか?

  • Dドライブから一切アクセス出来なくなりました

    つい最近まで出来ていたのに、Dドライブへインストールもネットへのアクセスも一切出来なくなりました。 Dへインストールしようと参照から指定しても、勝手にCのプログラムファイルへ入ります。何度やっても。 一度、プログラムファイルへインストールしたものをDへコピーし、ネットへのアクセスを試みましたが、全く反応はなく、出入りが拒否されている様です。 Meを使っており、ノートンも入っています。 急にこういう状態になりました。 ノートンを一度切って、Dをフォーマットしましたが、効果はありませんでした。 対処法をご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 言葉足りなでしたら補足いたしますので、お願いします。 当方、やや初心者です。

  • バックアップを置いておいたドライブにアクセス不可

    PC(XP pro)の再インストールを行ったのですが、 OSと分けてパーティションを切って別ドライブに置いたドライブ名が変更されてしまい バックアップファイルにアクセスできなくなってしまいました。 (IドライブからDドライブに名称が変更になってしまいバックアップファイルにアクセスできない。) 【作業前】 OS:Hドライブ データ:Iドライブ 【作業後】 OS:Cドライブ データ:Dドライブ 再インストール後、変更されてしまったDドライブにアクセスしようとすると、 フォーマットしますか?と聞かれてしまいます。 尚、ハードは一切触っていません。 対応方法をご教示下さい。 よろしくお願いします。

  • 起動ファイルが勝手に違うドライブに作られる

    WindowsXP Professionalをクリーンインストールしたのですが、 Cドライブにインストールしたはずなのに、ntldrなどの起動ファイルが Dドライブに勝手に作成されてしまったのですが、これはCドライブに後で変更できるのでしょうか。 (1つののHDDをCとDに分けて使っています) それよりも何故勝手にDドライブに起動系のファイルが勝手にインストールされてしまうのでしょうか? インストール作業中にDドライブの指定など1度もしていなかったのですが。 (ディスクの管理で見ると、Cが「ブート」、Dが「システム」になっている。他のXPのマシンではCが「システム」になり、 「ブート」は存在すらしていません) ブートもシステムもまとめてCにしたいのですが、 インストール時の注意点や何かおかしかったかご指摘くださいませ。

  • WinNT→Win2000 アクセス権を含むデータの移行方法について

    ファイルサーバーとしてWindowsNTサーバーを利用しています。今回このパソコンをWindows2000サーバーと入れ替える事にしました。アクセス権を設定してあるフォルダやファイルがかなりあり、この設定を保持したままファイルのコピーを行いたいのですが、これはやはりWindowsNTリソースキットにあるscopyを使用するのが一番なのでしょうか。実は手元にWindowsNTリソースキットが見当たらないのですが、再入手するにはどうすれば良いのでしょうか。また、他の方法でアクセス権ごとコピーする方法があれば教えてください。フリーソフトなんかあるとかなり助かるのですが・・・ (まだ手元にWindows2000サーバーが無い為試していませんが、Windows2000でWindowsNTのドライヴをネットワークドライヴとかに指定して、xcopyを使っての、アクセス権ごとのコピーは可能なのでしょうか?) また、共有設定をして共有のアクセス制限をかけているフォルダも複数あり、これもそのまま移行できると嬉しいのですが、、、可能ならばあわせてお願いします。

  • Google Drive再インストール後の作業方法

    パソコンリカバリに伴い、 Google Driveを再インストールしました。 空のフォルダを作成し、同期させるフォルダを指定しました後、 今まで同期させていたファイルをそのフォルダに移動させました。 そしたら、同期が始まったものの、以下のように(1) という名前が ついた別のファイルが出現し始めました。 filename_a filename_a(1) filename_b filename_b(1) filename_c filename_c(1) おそらく上記の作業は正しい手順ではないです。 再インストール後はどのような手順で操作するのがよいのでしょうか。 Google Drive には 90Gのファイルがあるために効率的な作業を したいと考えております。

  • Thunderbirdを入れるドライブ変えても・・

    Thunderbirdをインストールするドライブを変えてもCドライブにフォルダー(やプロファイル)が作られるのは正常ですか? Dドライブにインストールしてるのに、アプリを立ち上げるとCドライブ上にフォルダーが作られ、そこにプロファイルも作られています。 そこにあるプロファイルのiniとファイルを開いて、Dドライブのパスに書き換えても、Dドライブ内の指定しているパスのプロファイルが読み込まれないようで、新しくインストールした後に開いた時の状態で立ち上がります。 で、Cドライブにあるプロファイルのiniファイルを再度開くと、保存してあったのに、書き換えた指定したDドライブにあるアドレス(パス)でなく、Cドライブにあるアドレスに書き換わっています。 Cドライブのフォルダーを削除しても、Dドライブにインストールしたアプリを立ち上げるとCドライブにフォルダーが作られます。 場所は、ユーザー名、アプリデータ、ローミング、Thunderbird~ です。 一度Cドライブにインストールしたものをアンインストールし、レジストリもその時に掃除してあります。 レジストリ内を検索しても、今インストールしているDドライブのアドレスしか出てきませんでした。 Cドライブにフォルダーが作られていても、レジストリまでは書き込まれていないようです。 仕様上、Cドライブにフォルダーが作られるのは良いとしても、使いたいプロファイルが読み込まれなければ困ります。 なにがダメなんでしょうか? どう頑張っても、バックアップしておいたプロファイルからデータを復元できません。 どうしたらバックアップしてあるプロファイル(内のデータ)を使えるようになりますか? よろしくお願い致します。 以下を参考にしました。 http://nb-style.info/?p=885 https://torikagotonari.hatenablog.com/entry/2017/08/16/235911 Thunderbird バージョン 78.9.0 Windows 10 Home バージョン 20H2 OS ビルド 19042.867

お金と人生の関係
このQ&Aのポイント
  • お金と人生の関係について考える
  • 厚切りジェイソンやひろゆき・パックンのように質素に慎ましく暮らすことで教育を受け、資産を築くことができる
  • 一方で金遣いが荒く、仕事を真面目にしない人々も存在し、多様性を重んじる必要がある
回答を見る