• 受付中

報酬付き

GOLIVECAST  音声にバチバチ ブツブツ異

GOLIVECASTでマイクをキャノン接続でYouTubeライブをすると音声にバチバチ異音がします。 以前同じような質問をしてますがマイクを使って話した時異音がしますと質問をしましたがライブキャストのボタンで映像流すと映像の音声でも同じようにブツブツ異音がしています。 マイクを使って話す時もバチバチブツブツ異音がします。 一貫して異音が流れている感じです。 キャストを見て左側のヘッドフォン端子などはなにも接続していません。 GoLiveキャスト本体 マイク ケーブルは別のを購入して試しましたが改善しません。 映像で異音がするのでキャスト本体または スマホにモンダイがあるのでしょうか? スマホの負荷を軽減するためにバッファプラス7でやりましたが改善しませんでした。 マイナス設定のほうがよいでしょうか? スマホはグーグルPixel7proです。 なにか改善方法はないでしょうか? よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

みんなの回答

回答No.1

「 GoLiveキャスト本体 マイク ケーブルは別のを購入して試しましたが改善しません。」 お金持ちさんですね... pixle7は動作確認に入っていますね。 (上位機種のpro...okだとは思いますが) ダイナミックマイクが、「アンバランス式」だったとして 48v供給していないか? 公式サポートに相談してすっきり回答をもらいましょう! https://www.roland.com/jp/support/contact_us/#step3

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • GOLIVECAST マイク音声にブツブツ異音

    GOLIVECASTでダイナミックマイクをキャノン接続でYouTubeで生配信しています。 音声にブツっと異音が声を出しているときに入ります。 声が大きいとき小さいときは異音に関係ないと思います。 あーーーーーと発生するとブツと異音が入るときがあります。 マイクのせいなのかケーブルのせいなのかと思い交換しましたがブツと異音が入ります。 なにか対策は考えられないでしょうか? よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 【BRIDGE CAST】【スマホへおとがおくられ

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例) BRIDGE CAST ▼質問したいことがありましたら、教えてください。 PC接続をし、 スマホへのマイク音声、PC音声の出力方法が聞きたい ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 BRIDGE CASTを購入させていただき AUXでスマホと接続をしています。 マイクの音声、エフェクトはかかり スマホで録音ができるのですが、 PCで出している音声の出力が出来ません。 どうすればpc音声もスマホで録音、出力出来るようになりますか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 音声だけ使いたい

    ライブチャットなどで使うWEBカメラがありますが、普通はカメラとマイクヘッドフォンのセットで売っていますが、マイクヘッドフォンだけの商品というものは市販されていますか?つまり映像のやり取りはなく音声のやり取りだけするためのものです。またそういう商品がなくても音声だけやりとりする方法はありますか?カメラをOFFにして音声だけ使えばいいのでは?となると思うのですが、はじめから音声だけのための製品ってあるのかなと思いまして。お教え下さい。

  • BRIDGECAST スマホ配信時にPC音源mix

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) BRIDGE CAST ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) PC設定およびBRIDGE CAST本体の設定 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 PCもしくはiPadをUSB接続し、音源を再生して スマホアプリの音声チャット(双方向)を行いたいです 添付した画像のように接続しています 矢印は想定している音源の向き、色は流れを示しています このとき、マイク入力はスマホアプリに届き、スマホアプリからの音声は ヘッドセットに届くのを確認できています(スマホアプリの録音機能で確認) 緑とオレンジの矢印は出来ているので、またスマホの画面ではヘッドセットが接続されている状態になるので、4極AUXが正しくつながっているようです。 一方、赤い矢印のPCやモバイル端末からの音声はヘッドセットには届きますが、AUXで接続されたモバイル端末には届きません(赤の点線のところがうまくいかない)。    PCのBRIDGE CASTアプリでは、OUTPUTの項目を色々変更してみましたが、変わらず。 またOUTMODEを変えているにもかかわらず反映されなかったりします(これはもしかしたらPCアプリで設定を変更した後USB電源供給を遮断して本体を再起動しないと有効にならないのかもと思いました。この挙動の仕様も知りたいです) 接続方法は変えてもよく、音源再生を行う端末とマイクとヘッドセット、配信用のスマホの4つをどのように接続、アプリで設定すれば実現できるか押していただけないでしょうか ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 本体マイク以外からの音声入力はできますか?

    本体マイク以外からの音声入力はできますか? ウェブ会議に参加しているPCまたはスマホの音声(スピーカー)を、有線またはBluetoothでポケトークに出力することを考えています。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 機体から音声が出てしまう

    kaigio cam360を試しています。zoomで会議を中継してかつ録画も使用としていますが、本体のマイクから拾った音声が出てしまいます。本体のミュートボタンを押して底が赤く光っていますが、前々マイクがミュートになりません。 何がまずいんでしょうか。 zoomのマイクは「システムと同じ(スピーカーKAIGIO CAM360)」にしてあります。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • Windows Liveメッセンジャーの音声受信

    さきほどメッセンジャーを使っていたのですが、映像通話を承諾して相手の映像は見れたのですが、音声を聞くことができませんでした。 スピーカーはちゃんとONになっていましたし、映像と音声のセットアップでもヘッドフォンを使用する、というところのチェックは外れていました。 映像と音声を受信する場合、こちらもマイクやWEBCAMを接続していなければ音声を受信することはできないのでしょうか? ちなみに、以前自宅のパソコンでメッセンジャーの映像通話を受信した際はマイクやWEBCAMを接続しなくてもスピーカーから音声は聞けました;

  • bridge cast

    ▼製品名 bridge cast ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 ===ご記入ください=== SM7B(ダイナミックマイク)とbridge castを直接接続した場合bridge castがSM7Bの音声を認識しません。 SM7BーBEHRINGER / PS400 MICROPOWER ファンタム電源ーbridge castの接続でようやくマイクの音を拾うようになります。 SM7Bはファンファム電源を必要としないダイナミックマイクなのにbridge castに接続使用とした場合、ファンファム電源を接続しないとマイクの音を拾わないのではなぜでしょうか?。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 【GO:MIX PRO-X】LIVE配信設定

    ▼製品名(例:AE-20・JD-08) GO:MIX PRO-X ▼質問したいことがありましたら、教えてください。(例:音声設定・配信関連・接続関連など) InstagramのLive配信の設定方法がわかりません(Android)ので 教えてください。 →OpenCameraでの録画は外部マイクのメニューがあり、できました。 →Instagramのライブ配信では、機材接続はしてますが  スマホ本体のマイクの音で配信されてしまいます。(アーカイブも同様) (ゲスト参加のライブでもないので条件はないと思ったのですが) ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 音声が届かない-msn messenger-

    どなたか教えてください。 msn messengerを使用しはじめました。 チャット、カメラ画像はライブで伝わるのですが、音声を送ったり聞いたりできません。 マイクテストも完了しています。2台のパソコンを並べて、HUBによりそれぞれインターネットに接続して試すと問題なく音声が伝わりますが、外部の遠方のパソコンとうまく音声のやりとりができません。 カメラは外付け、マイクとスピーカは本体内臓と外部を両方試しました。 建物は賃貸でもともと光ケーブルが接続されています。自己によるADSL回線ではありません。どなたかよろしくお願いいたします。 WinXP home msn messenger ver 6.1 SHARP Mebius CB1-M5

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のQL-820NWBをPCに接続した際に認識されない問題について相談です。
  • ドライバーをインストールしても本体が正常に認識されず、プリンターの使用ができません。
  • ご使用のPCはWindows10で、接続はUSBケーブルを使用しています。関連するソフトやアプリは特にありません。
回答を見る
質問する