• 締切済み

インターネットのしくみがわかる無料パンフレット・冊子

小中学生にインターネットにしくみを教えるのに役立つ簡単な子ども向けのパンフレットや冊子を探しています。 サーバとは?ADSLって何?Eメールが届くしくみは?ホームページのしくみは?といったような内容が解説されているものを探しています。 無料でたくさんいただけるものがあれば教えてください。(送料は負担しますが)

みんなの回答

  • akif
  • ベストアンサー率80% (59/73)
回答No.2

子供向けに、ネットの仕組みや、ネチケットなどを教えるサイトならいくつもあるのですが。 インターネットのルールとマナー http://www.netkun.com/manners/ 情報通信白書for kids http://www.kids.soumu.go.jp/ 授業に使われるということでしたら、これらのサイトを印刷して使用されても問題ないと思うのですが、気になるようでしたら、サイトの管理者に問い合わせしてみてはいかがでしょうか。 http://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime7.html

  • JUN-2
  • ベストアンサー率26% (360/1349)
回答No.1

無料パンフレットではありませんが、以下の書籍が参考になると思います。 岩波ジュニア新書 「インターネットを使いこなそう」 http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/50/5/5003910.html

参考URL:
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/50/5/5003910.html

関連するQ&A

  • 埼玉県の観光パンフレット

    自治体のよっては、郵送やメールなどで、観光パンフレットを郵送して頂けるサービスがあると聞いたのですが…、 埼玉県(特に川越~秩父と羽生のあたり)の観光パンフレットの郵送依頼の出来るホームページをご存知でしたら、教えてください。 ※ ・パンフレットが無料であれば、送料はこちら負担のものでもかまいません。 ・請求フォームかメールかFAXで郵送依頼が可能なもの (平日の昼間は、電話をする時間がないので…。 休日でも電話がつながるところであれば電話でもOKです) よろしくお願いします。

  • 無料プロバイダといっても、電話料金はかかるのか?

    こんにちは。 たとえば、無料プロバイダFREECOM http://www.freecom.ne.jp/ などの無料プロバイダは、電話回線を使うため、電話代金はこちらもちでしょうか?それとも、そういう仕組みではなく、インターネットをやっている間はすべて無料でしょうか? また、ADSLで無料の場所というのはさすがにないですか?お得な場所はどこでしょうか?教えてください。お願いします。 さすがに、電話料金など、こちらは一切負担しなくても済む、全部無料でインターネットができる方法はありませんか?? (たとえば広告表示強制であったり????)

  • 商品代金無料って大丈夫?

    ダイエットサプリの商品を、無料贈呈というものがあります。 サイトによると 商品代金は¥0(無料)で、送料のみの負担でOK。 なおかつ、継続式でこちらが断るまで同じく無料でもらえる。 これって、本当は送料に商品代金が入っている粗悪品でしょうか。 それとも何らかの仕組みを使って、本当に良いものを無料でくれているのでしょうか。 ずっと無料だなんて、景表法に抵触するかと思えるのですが適法なのでしょうか。 どなたか教えてください、よろしくお願い致します。

  • Y!BB 無料体験

    光でインターネットをやっているのですが、以前Yahoo!BBからの電話でADSLの体験を勧められました。 計算的に、ウチの環境だと3MB程度の速度しか出ないと知っているので、断ったのですが・・・ ・2ヶ月間無料 ・気に入らなければ、すぐに解約できる ・解約するときはモデムを着払いで送ってくれればいい。 ・つまり、体験するだけならお客様の負担額は0 完全無料 と言い、最後まで私は拒否したのに、 「とりあえず送るから使ってみて欲しい」 と言われ、ほぼ強制的にモデムが送られてきました。 今さらADSLを使う気はありませんし、解約・モデムの送り返しをしようと思って、Yahoo!の方に手順の質問をしたのですが モデムの送料はお客様負担 と言われました。 苦情の電話をするのは、好きな方なので、もう一度電話をしてみようと思うのですが、 相手に文句を言う良い言葉とか・・・・ありませんか? 送料くらい、そんなに高い物じゃないので、払っても良いのですが、なんか納得いきません。

  • 仕組みについて

    インターネットやホームページを使用するときにはあたりまえのようにプロバイダーに加入しなければ利用できない。 ホームページでも内容によっては削除されてしまうこともある。 権限に規制されないために、プロバイダーに加入しなくてもホームページやサイトを運営することは可能でしょうか? 可能であれば、方法・仕組み・コストなどを教えてください。 権限に規制されない;違法なことではなく、表現や発言の自由的な意味です。

  • ヤフオク出品者です。冊子小包で時間指定は可能ですか?

    表題の通りです。 ヤフオク出品者ですが、商品送付の際、冊子小包で時間指定は可能ですか? 数時間前にある商品を落札していただきました。 商品説明には --- 冊子小包(送料は当方負担)でお送りします。 ですが、別の発送方法をご希望の場合はなるべくご希望に応じます。ただし、その場合は宅配業者または郵便局に支払う送料をご負担ください。 --- という内容を書きました。 で、落札者様からさきほど連絡があり、 「時間指定が可能なら19時以降でお願いします。」 と記述があり、送付方法については特になにも希望がありませんでした。 そこで質問です。 ●そもそも、冊子小包で時間指定は可能ですか?  (可能でしたら、どういう時間帯枠で指定可能かのウェブページを教えていただけると幸いです) ●それをふまえて、どのように落札者様へ返答をするのが真摯でしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 勤務先で、インターネット接続が遅すぎる

    ネットワーク初心者です。 勤務先に出社して朝9時、インターネット接続しようとすると、混んでいるせいか、自分の"お気に入り"登録の中でも、つながるhomepageとつながらないhomepageがあります。接続しようとするとき、TCP/IPタイムアウトで エラーになるhomepageがあります。 自宅では、ADSLなので、こんな現象は、まったくありませんし、高速で快適につながります。 会社のLAN環境は、イーサネット100MBですが、約300人規模でインターネット接続(=10MB)します。 メールサーバー、その他サーバー等はそのままにし、インターネット接続のみ法人向けADSL接続を提案?しようと思いますが、コスト、労力等で大きな負担?がかかるのでしょうか? 同じ症状の会社って、ありませんでしょうか? Okwebを検索しましたが、同類の質問は見当たりません。 ネットワーク初心者ですが、よろしくお願いします。

  • 送料無料の通販会社について

    掲題の件、著名なところでは、Amazon.jpのサイトから商品の注文をした場合、 普通の配送手段を選択すると送料負担が買主にかかりませんよね。 単純な疑問なのですが、なぜ送料が無料となる通販会社が多いのでしょうか? 課金される送料を差し引いても、利益が発生する仕組みがわかりません。 ・・・特別に、通常の小売店よりも安く仕入れるルートでもあるのですか? お知恵のある方、ご教示くださいませ。

  • freespotの仕組み

    Buffalo社のfreespotの仕組みをできるだけ詳細に教えてください。 同じ仕組みを構築してみようと考えていましたがわかりません。 ■この仕組みをご存知無い方の為に簡単な仕組みの説明です。 http://www.freespot.com/users/jizentouroku/ 1)ssid等freespot各場所によっての無線設定を行い freespot無線内でインターネットに接続する。 2)この時yahooを開こうとした場合でも、freespot登録 画面に強制的に移動します。 3)登録画面でMACaddress、Email addressを登録する 4)登録したEmail address宛にパスワードが送付される 5)再度インターネットに接続しfreespot認証画面にMACaddress とパスワードを入力しログイン 6)その後通常通りのインターネット接続が可能(たしか認証後10分間) yahooに接続しているのに、自動的にメール登録画面に行く仕組みと MACaddressとメールアドレスの登録・紐付けを、どのように行っているかが さっぱりわかりません。 また、ネットワーク機器ベンダーやLinuxのオープンソースで構築するには どのように構築するのか教えて頂けると幸いです。 こうすれば構築可能ではないかといった意見でも構いません。 ご教示の程、宜しくお願いいたします。 私は当初アクセスポイントのMACaddress認証の設定を”外部のRADIUSサーバで 認証する”などの設定にすれば、同様の仕組みを構築できると思っておりましたが 無理でした。

  • さくらインターネットのサーバーを使いホームページを作っています。

    さくらインターネットのサーバーを使いホームページを作っています。 独自ドメインを同じくさくらインターネットで取得しました。 サーバーにアップロードした際、「.com」のURLと同時に、最初にさくらインターネットで取得した「sakura.ne.jp」で同内容のURLもアップされてしまいます。 根本的にアップロードの仕組みを正しく理解していただけかもしれませんが、「.com」のURLだけをアップして、「sakura.ne.jp」をアップしない方法はありますでしょうか?