• ベストアンサー

江藤新平と大久保利通について

江藤新平は、なぜあんなに大久保利通に恨まれたのですか?大久保と西郷隆盛を喧嘩させたからですか?最近、江藤の地元佐賀で江藤の名誉回復が進んでいるというのは本当ですか?

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

江藤は使節団が留守の間には大きな改革をしないという約束を反故にして、よせばいいのに大久保の権力の源泉となる大蔵省に手を出しました。下手をすれば自分より頭が切れる人間が、自分とは全然ちがう「理想の国家像」を持って、自分にはっきり敵対してくる。となれば恨みというよりもシンプルに「権力闘争」でしょう。西郷がどうとかは関係なく。 名誉回復については公式には大正5年(1916年)4月11日に終わってます。正四位という位を追贈されてますから。「賊」という名についてはそれより前に大赦ではずされてます。 今、佐賀でなにか動きがあるんですか? まぁ、高校日本史の教科書くらいの知識しかないと、江藤新平は佐賀の乱を起こしてさらし首になった人、で終わりですから、功績とか、同時代の人の高い評価とか、正式に名誉は回復されていることを知らせたいのかもしれませんね。 ドラマなんかでも、そこまで高い評価が合った人という描かれ方はしてませんし。 江藤はとっくの昔に名誉回復されてますよ。 大正5年(1916年)4月11日に正四位という位を贈られてます。それ以前に大赦で賊という名は取られてますが、名誉回復といえばこのことを指します。 最近何かあるのなら、それは「名誉回復」ではなくて、知名度を上げようということでしょう。

kiyurohi88
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。目からウロコが落ちました。

Powered by GRATICA

その他の回答 (3)

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3031)
回答No.4

全方位と対立しすぎです。 征韓論で岩倉具視とつながる最有力者大久保と対立し、山城屋事件や大蔵省との対立で長州閥すべてと対立する。 薩長土肥と称しても肥前はしょせん第三勢力で薩長とは隔絶した差がある。そこで長州と全面対決し薩摩の筆頭大久保と対立すればそりゃあつぶされます。

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2184/4839)
回答No.3

>江藤新平は、なぜあんなに大久保利通に恨まれたのですか? 政敵だからです。弱い敵なら気にしませんが、強い敵には注意が必要なのです。 今で言うと・・・。 自民創価学会連立政権は、立憲共産党(立憲民主党+共産党)は相手にしていない。 が、日本維新には注意を払っている。 大平正芳首相と福田赳夫首相は、互いに政敵として恨んでいましたよね。 単純に、防衛本能が大久保利通に働いたのです。 >最近、江藤の地元佐賀で江藤の名誉回復が進んでいるというのは本当ですか? 既に、名誉回復は済んでいます。 改めて、名誉回復は求めていないでしよう。 余談ですが・・・。 明治政府は、華族制度を設けましたよね。 公・侯・伯・子・男爵です。 徳川慶喜は、公爵。その他武家にも爵位を与えています。 が、足利将軍家子孫には爵位を拒否しました。 ※喜連川家は、将軍家の傍系子孫。 「後醍醐天皇に弓をひいた」のが理由だとか・・・。 1945年の敗戦まで、朝敵扱いですからね。 戦後になっても、時代祭りには室町時代は登場しませんでした。 数年前から、室町時代も登場する。 やっと名誉回復です。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8015/17132)
回答No.2

大久保利通の考える理想の日本の姿と,江藤新平の考える日本の将来像が異なっていたことが一番です。そういう人は他にもいましたが,それを実際に実行していく江藤には行動力があったので大久保は恐れていたのです。

関連するQ&A

  • 大久保利通と江藤新平(佐賀の乱)

    1   佐賀の乱の顛末を参考書や小説で読むと、大久保利通と江藤新平との間には、解説されているような「江藤新平の反薩長」という構図だけでは説明できない特別の確執があったように感じます。特に、江藤新平の最期「斬首の上、さらし首」というのは、異常ですし、大久保利通の日記の「江藤醜態笑止なり」という記述は、二人の間の異常なまでの人間関係(特に、大久保利通が過剰なまでに意識していた感じがします。……これは、私の個人的な印象)を強く感じさせます。 (1) 上記の、私の「個人的な印象」を、賛否は別として、あなたは、どのように考えますか?その理由も含めて教えて下さい。 (私の個人的な見解) 「意気は豪邁なり。議論は精確にして、和漢上下古今に出入りす。抱負の大なること測る可からざる者有り。」三条実美の側近を務めた土方久元による江藤新平評だそうです。私は、大久保利通が、この江藤新平の才能を、卑近な表現をすると、『国家にとってではなく、「自分の立場にとって好ましくない」と、「恐れていた」のではないか』と思っているのですが、このことと合わせて、ご回答いただければありがたいです。 2   また、「大久保利通は、江藤新平を罠にかけるため、佐賀の不平士族に対して挑発行為を行っていた」と解説している参考書があります。 (2) 大久保利通は、佐賀の不平士族に対して、「江藤新平を罠にはめる」ため、具体的に、どのような挑発行為を行っていたのでしょうか? (3) 江藤新平の帰郷に際して、同じ佐賀出身の大隈重信は、帰郷を中止するよう説得していたようですが、江藤新平は、情勢が読めなかったのでしょうか?

  • 江藤新平と大久保利通(佐賀の乱)

    ある歴史参考書を読んでいると、小みだしに「大久保にはめられて決起した江藤新平」とありました。「はめられて」というは、「ワナにかかった」ということですよね。江藤新平を題材にした司馬遼太郎の「歳月」は、この参考書を読む前に、読んでいますが、「大久保のワナ」という具体的事実を読みとれませんでした。もちろん小説の最終盤で大久保が登場してきますが。 その参考書には、『対する大久保利通は、政敵江藤を抹殺するため、佐賀の不平士族への挑発工作を行っていた。そのため、大隈は、江藤の帰郷を「飛んで火に入る夏の虫」とも評した』とあります。 質問1=この「挑発工作」というのが江藤に対する「ワナ」ということなのだと解釈できますが、どんな挑発工作だったのでしょうか?あるいは、江藤新平が「ワナにかかった」、あるいは大久保利通が「ワナをしかけた」という「具体的事実=ワナ」というのは、他にもありますか? 質問2=また、大隈の説得にもかかわらず、あの頭脳明晰な江藤新平が、あえて「飛んで火に入る夏の虫」にならざるをえなかった背景は何でしょうか? (あるいは、まさか「飛んで火に入る夏の虫」になろうとは、思ってもいなかったのでしょうか?「歳月」では、そのようにも読み取れるような記憶は残っています。) 質問3=「政敵」という表現がされていますが、それは「征韓論」を巡る対立のことをいっているのだと思います。しかし、私には、「征韓論における対立」が、それだけで、江藤新平をワナにはめて、即日、斬首しなければならないほどの対立であったとも思えないのですが、この辺の事情・背景はどうだったのでしょうか? 「歴史」は、見る人の見方・考え方によって解釈が変わってくるとは思いますが、どんなことでもかまいません。よろしくお願いいたします。

  • 大久保利通

    鹿児島県では西郷隆盛を 自決に追い込んだ張本人として 大久保利通が物凄く 嫌われているというのは本当ですか?

  • 西郷隆盛 大久保利通

    最近、西郷隆盛と大久保利通について調べているのですが この2人に関する何かおもしろい、または関心が深まるエピソードや知識がありましたら教えてください! よろしくお願いします

  • 西郷隆盛、大久保利通、桂小五郎 の中での倒幕の意図

    西郷隆盛、大久保利通、木戸孝允(桂小五郎)の三人の中で、倒幕の志を最も早くから持っていたのは誰ですか? 西郷隆盛、大久保利通、木戸孝允(桂小五郎)の3人の中で、倒幕の志を最も早くから抱いていたのは誰でしょうか? 西郷隆盛、大久保利通、木戸孝允(桂小五郎)の三人の中で、倒幕の志を最も早くから抱いていたのは誰かを教えてください。

  • 明治6年の政変(征韓論争)と西郷隆盛

    明治6年の政変(征韓論争)に敗れた征韓派は、まず、西郷隆盛が辞表を提出し、翌日に、板垣退助、江藤新平、副島種臣、後藤象二郎が辞表を提出しています。私は、この判断は、西郷は別にしても、板垣退助、江藤新平、副島種臣、後藤象二郎にとっては、あまりにも「早計な判断」だったと感じています。しかし、ここでは「IF」を問題にしようとしているのではありません。 ここで、質問なのですが、 (1) 西郷隆盛が辞表を提出したのは、単に「征韓論争」に負けたからでしょうか?それとも、他に理由があったでしょうか?   例えば、同じ薩摩出身の大久保利通への配慮(今後の政治主導の観点など)は、なかったでしょうか?(私が辞表を提出すれば、残りの4人も、辞表を提出することを見越して。)当然、反対派がいなくなるので、同郷の大久保利通にとっては、「願ったり、かなったり」となりますよね。  あるいは、西郷隆盛本人は、「参議」などという仕事が好きでなかった。だから、辞職する機会をうかがっていたとか。 (2) 下野した5人の参議のうち、板垣退助、江藤新平、副島種臣、後藤象二郎は愛国公党を結成し、民撰議院設立建白書」を提出していますが、西郷隆盛が加わらなかった理由(西郷の事情、考え、気持ちなど)を教えて下さい。(想像でかまいません。)私は、(1)とも関連するのではないかと想像しているのですが、わかりません。

  • 大久保利通の地元での評価

    大久保利通は地元の鹿児島県では近年まで嫌われていたというのは本当でしょうか。理由はなんでしょうか。また、大久保の主な功績というのはどういうものがありますか?

  • 江藤新平・副島種臣・牟田口廉也

    江藤新平・副島種臣・牟田口廉也、3人とも佐賀県人ですが、3人の共通点と相違点を教えて下さい。 3人のうち、「佐賀県人を代表する人物」ということになれば、誰を推薦しますか???推薦理由があれば、それも記述してもらえると有り難いです。

  • 高杉晋作

    高杉晋作と西郷隆盛・大久保利通は実際会ったことはあるのでしょうか?

  • 鹿児島のお土産についての質問です。

    鹿児島のお土産についての質問です。 以前、友人から西郷隆盛の置物(銅像風)のお土産をもらったのですが大久保利通など他の人物はありますか?