- 締切済み
解決策求む:ノートPCが外付けマイクを認識しない
SonyのコンデンサーマイクECM-CS10を購入しました。マイクコードの先端は、金メッキL型ステレオミニプラグです。これをHP Pavilion Aero 13-beの「ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート」に差し込んでも、マイクが認識されていないようです。 何度か録音して試してみたのですが、マイクを差している時と抜いている時で音が変わらないので、どちらの状態でもPC内蔵マイクが音を拾っている状態と思います。 このマイクは元々カメラやICレコーダー等に接続することを想定されているようですが、PCでは使えないのでしょうか。あるいは、アダプター的なもの(オーディオインターフェイスというやつ?)があれば、解決するのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 使用機器: ECM-CS10:https://www.sony.jp/microphone/products/ECM-CS10/index.html Pavilion Aero 13-be:https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/pavilion_aero_13_be/
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sirasak
- ベストアンサー率27% (348/1287)
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15647/30070)
あくまで物理的に4極ミニプラグを3極ミニプラグ+マイク用のミニプラグに分離させるだけのものにはなります。 Windows 11のマイク設定!動作確認からトラブル対応まで https://and-engineer.com/articles/ZYkHwREAACQAXBjH [Windows 11] オーディオの兼用端子の機能を切り替える方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=9711-2993 他の方が回答されていますがWindows側の設定の変更も必要になるかと。 Windows側でその外付けマイクを認識すらしていないなら最初に紹介したようなケーブルを使えばWindowsに認識するようにはなるかな? と思った訳です。
- i-q
- ベストアンサー率28% (984/3452)
ノート側がヘッドセット用端子だと思われるので、 No1さんみたいな変換端子(4極→2極)が必須。。
- gunsin
- ベストアンサー率32% (422/1314)
ECM-CS10の電源供給はプラグイン方式です。 パソコンのマイク入力に、コンデンサーマイクを差し込むだけで 認識されるのですが、HP Pavilion Aero 13-beの内臓マイクから、 切り替わっていないのでは?設定を確認してみましょう。
- Kaneyan-R
- ベストアンサー率42% (1355/3158)
PCやスマホ等の4極ミニジャック(ヘッドホン/マイク共用ジャック)は、先端よりヘッドホンL/ヘッドホンR/マイク/GNDと並んでいて、マイクの配線が1本しかないのでモノラルマイクになります。 ステレオマイクを接続する場合は、先ずモノラルに変換(マイクLとマイクRを繋げる)して、更に4極→3極ヘッドホン+マイク分離ケーブルで分岐したマイク側へ接続する必要があります。 もしくはUSB接続のオーディオアダプター等でステレオ入力に対応したものを利用するかですかね。
- y0702797
- ベストアンサー率27% (291/1074)
PCと接続するために、UGREENのUSB変換アダプタを使えば「USB Audio Device」として認識され使えるようになります。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B087T5H3MQ/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15647/30070)
https://www.elecom.co.jp/products/AV-35AD02BK.html みたいなのを使ってみるとか。
補足
ご回答ありがとうございます。リンク先の商品はPC用ヘッドセットをスマホ等に接続するためのアダプターのようですが、今回のケースでも使えるのでしょうか? ステレオプラグを4極プラグにするところがポイントでしょうか。 質問ばかりですみませんが、よろしくお願いいたします。