• ベストアンサー

卒論

こんにちは。現在商学系の大学に通っていて来年から保育系の大学に編入しようと思っています。その前に卒業ということで卒論を書かなければならないのですが、商学系の内容と保育系の内容をたしたような内容にしたいのですが(例えば保育園と幼稚園の施設運営比較など。。)幼稚園と保育園の比較を書きたいのですがそれにあった資料を紹介していただきたいのですがよい本はありますか??保育園と幼稚園の比較がなければ商学系、経済系の内容でお願い致します。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomomasa5
  • ベストアンサー率33% (40/120)
回答No.2

学校法人制度の改善方策について http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/daigaku/gijiroku/03080703.htm http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/13/10/011031.htm 大学等への株式会社参入について http://www.op.cao.go.jp/kisei/giji/02/004/5-3.html 公立保育園の民営化 http://www.hoiku-fubo.net/cont/st6/mineika.html 上記のようなサイトがありました。保育園の民営化と学校法人の経営に関することはどうでしょうか。

その他の回答 (2)

  • wonatak
  • ベストアンサー率14% (12/85)
回答No.3

卒論の内容は、自分で考え、指導教官と議論するものではないでしょうか? このようなところで聞くものでは内容に思うのですが。

回答No.1

たしかではないんですが,保育園と幼稚園の管轄省って違いますよね? そういうところから攻めてみてはいかがですか? 自治体の保育園と幼稚園に対する考え方とかもひっぱってきたらいろいろわかるかもしれませんね.

関連するQ&A

  • 幼稚園と保育園の経済効果や施設運営費用

    ことし4大卒業で卒論に幼稚園と保育園の経済的違いや、施設運営費用比較など商学てきな幼稚園と保育園の比較を題材に卒論を書きたいのですが、良いホームページや本などを知っていたら教えていただきたいのですが。。。

  • 卒論

    商業科なので、卒論を商業、情報系のテーマでいこうとおもうのですが、卒論の良い書き方、簡単なテーマ、卒論を書くにあたって良いホームページ、本などがあれば教えてください。 それか、、、来年からまた幼稚園教論免許をとるために編入するので、現在【保育所と幼稚園】に関する商業的内容、情報的内容にしようともってるのですが、こちらの部で簡単にかける方法、本あれば教えてください。 例えば、保育所と幼稚園の施設数、資金、等の比較など

  • 4月から大学4年になるのですがそろそろ卒論について考えていこうと思うの

    4月から大学4年になるのですがそろそろ卒論について考えていこうと思うのですが、いいタイトルが思い付きません。 所属ゼミの研究内容がアジアの経済について研究しているので、今経済の発展している中国かインドについて何か書こうと考えています。 参考資料などが多そうで、何かいいタイトルないですか? また自分はこう言ったタイトルの卒論を書いたなど聞かせて欲しいです。

  • ドイツの環境問題についての本教えて!(卒論の資料)

     私は大学4年生です。  卒業論文で「ドイツの環境問題」について書くので、現在一生懸命資料探しして マース!  そこで、いい資料、本でも、ホームページでもなんでもいいので教えてください。なるべく新しい資料がうれしいです。  私の卒論にどうかご協力あれ♪

  • 卒論がつらい

    長文になります。 私は地方の公立大学に通う4年生(文系)です。授業の単位は取り終え、あとは卒論が通れば卒業できます。 しかし、卒論がなかなか進まなくて困っています。気になった文献や資料を買ったり先生に相談したりなど、この状況を何とかしないといけないということはわかっているのですが、いざ卒論を進めなきゃと考えると、恐怖を感じ、不安におそわれ何もできなくなってしまいます。もともと不真面目な性格ではないと思うのですが、最近は課題の提出も期限に間に合いません。先生が再提出の期限を設けてくださるので、そこで何とか泣きながら書き上げた支離滅裂な課題を出すという状態です。 そしてゼミが憂鬱です。私のゼミでは全員のテーマがばらばらで、それぞれの進捗をゼミで発表するスタイルです。テーマがばらばらなのでお互い助け合うことはほとんど無く、それでもみんなは発表も普通にこなし質疑応答にもきちんと答えられるのに、私はレジュメも含め全てがぼろぼろです。ゼミが終わったあとは毎回泣いて、今日は学校まで行ったのにゼミ生を見つけたら行くことが怖くなり、ゼミには行かずそのまま泣きながら帰宅しました。 卒論の提出期限は1月13日ですが、卒論の本文は何も書けていません。ちなみに卒論ではミュージカルの作品について扱います。学術的な文献が比較的少ないため、書きにくいテーマを選んでしまったのかもしれません。ミュージカルが趣味とはいえ、論文を書くことが苦痛であることに変わりわありませんでした。 最近の生活は習い事に週2回、バイトは月6万円ほどです。友達と遊ぶことなどは最近は全くないため、卒論をやる時間が無いとは言えません。 卒業後にやりたいことも決まっているので、絶対に来年3月で卒業したいです。叶えたい夢があるから今頑張るしかないけど、頑張れないしこんなに辛いなら死にたい、でも本当に死ぬ勇気なんかないから苦しい、と思う毎日です。大学のカウンセラーさんにはこれまで4回相談に乗ってもらい、「文系の卒論なんてピンキリだから、とりあえず12000字書いて出すだけで大丈夫だよ」と励ましてくれるのですが、それでもやっぱり恐怖心が勝ち踏み出せないです。 自分の努力が足りないということに尽きてしまうのかもしれませんが、足がすくむような恐ろしさと苦しさを日々感じていて、もうどうすればいいのかわかりません。 どうか助けてください。

  • 大学の卒論について

    4年生の大学は卒論が必須だと思っていました。 わたしは理系で寝る間もなく、提出した気持ちでおります。 そこで他大学(国立・夜間主)の経済学部の学生に聞くと卒論がなく現在、 3回生ですが、すでに卒業に必要な単位は取得していて全く大学に行っていないようです。 同学部でも資格を取得するような単位を履修している学生は卒論があるようです。 わたしは、4回生では卒業研究が必須の単位でその中には数回の論文発表は もちろんのことレポート提出の後に卒論に取り組みました。 理系の方が卒業するのが大変なことは解っていますが、卒論を提出してこそ 大学を卒業した意味がある気がするのですが。 4年生大学を卒業された方で卒論がなかった方はいらっしゃいますか。

  • アパレル業界の卒論について困っています

    私は、経済学部に通う大学三年です。現在、私が所属しているゼミで、卒論を書き始めているのですが、まだ、「何について書くか」、「どのような方向で書くか」程度の段階です。 私は、興味があるアパレル業界について卒論を書こうと考えているのですが、いざ書こうとしても、どのように書けばいいのか分かりません。ゼミの先生には、「何か本を探せ」と言われたのですが、どのような本を参考にすればいいのかも分かりません。そこで、次の二つのことについて、どなたか教えてください。 1.アパレル業界についての卒論は、どのような方向で書けばいいのか? 2.どのような本を参考にすればいいのか?(お薦めの本がありましたら教えてください) この二つについて、どなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 卒論の内容が…被った?!

    大学四回生です。卒論のことで質問です。 実は今、卒論の構成をし、テーマを決めかねているところです。 だいたいの参考図書も集まりつつあります。 自分の好きなことをテーマにするので結構楽しんで作業していたのですが、 もう少しだけ資料が欲しいな、と思いネットで検索をかけていたら、2004年に書かれた 別大学の人の卒論がヒットしました。 私と同じようなものを使ったテーマで書かれていたので ためしに少し読んでみたのですが、なんと私が参考にしようとした資料(書籍)や その書籍の引用を使用していました…! というか、私が思っていたようなものと似たような内容の卒論を書いているな…と思いました 1このような場合、被ってしまったら、この書籍の引用などは使えないのでしょうか? 2また、テーマが丸被りでなければ同じような卒論を書いてもいいのでしょうか? 3また、この論文を参考資料にすることはできますか? どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 数学専攻の卒論って

    数学専攻の学部生って卒論ないのが普通なんですか? うちの専攻は卒論がなくて4回生は本を一冊与えられて輪読形式でゼミを進めそれが卒業研究になるんですが、他大学ではどうなっているのでしょうか。 はじめは卒論がなくてラッキーと考えていましたが他大学の院に進学しようと思い研究内容を考えるにあたって急に不安になってきました。 他大学の現状をお教えくださいお願いします。

  • 卒論の書き方

    こんばんは 現在、大学4年で卒業論文を書かなくてはなりません。正直、今まで卒論のような長い論文や論文と言えるようなものを書いたことがなく、どの様にして書けば良いか分かりません。 本屋で論文の書き方などの本を見たりしていますが、どれが良いのかも分かりません。宜しければ、みなさんのおススメの本などがありましたら、お教え下さい。論文の書き方自体もアドバイスを頂ければと思います。 宜しくお願い致します。