• 締切済み

通り(並べ方)について

asuncionの回答

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

制限がきついB, Dの組から考えるとよいでしょう。 (B, D) = (2, 2)のとき A + C + E = 8 A = 0のとき、C + E = 8, これをみたす(C, E)の組は (2, 6), (3, 5), (4, 4), (5, 3), (6, 2), (7, 1)の6個 A = 1のとき、C + E = 7, これをみたす(C, E)の組をすべて数える ... A = 6のとき、C + E = 2, これをみたす(C, E)の組をすべて数える (B, D) = (2, 3)のとき A = 0のとき、C + E = 7, これをみたす(C, E)の組は、すでに数えているはず A = 1のとき、C + E = 6, これをみたす(C, E)の組は、すでに数えているはず ... A = 6のとき、C + E = 1, これをみたす(C, E)の組をすべて数える 以下、同様に、 (B, D) = (3, 2), (3, 3)のときについて 根気よく数えれば、答えにたどり着くでしょう。

関連するQ&A

  • [何通りかを求める問題]

    赤玉が10個、白玉が90個の合計100個の玉がある これをA,B,C,Dの4個の箱に10個ずつ入れる 同じ色の玉は区別しないものとして、玉の入れ方は何通りあるか どう解くのか分かりません できれば教えてください

  • エクセルの関数

    エクセルの関数 ですが、 SUMIF を使いたいのです。 シート1の 1行目には 見出しが入っています。 A2~A50に、A店 B店 C店 D店 がランダムに入っています。 B2~B50に、名前が入っています。 C2~C50に、売上の数字が入っています D2~D50に、すべてに 1 が入っています。 E2~E50には、ところどころに 1 が 入っています。 シート2に、SUMIFを使って、E2~E50に入っている 1 の人だけの 各店の合計を出したのですが、どうやったらいいのですか? シート2のA1にはA店 A2にB店 A3にC店 A4にD店 が入っています。 そうすると、シート2のB2には、 =SUMIF(Sheet1!A2:A50,A2,Sheet1!$C$3:$C$50) となるということでいいのですか? ですが、 これは、各店の全体の合計です。 やりたいのは、E2~E50に 1 が 入ってる人のみ 各店の 合計を シート2の B列にだしたいのです。 関数の方法を教えてください

  • Excel関数で一致した条件を合計する方法

    Excelの関数を使って、E2:E4のセルにF列の「A」~「D」に 一致した場合、G列の「8」または「9」を加算する方法を教えて下さい。 例えば、スギの場合だと...... スギの1日目が「A」の時、F1:G4の表をもとに、「8」になり スギの2日目が「C」の時「7」になり スギの3日目が「A」の時「8」になり、 E2の合計は「8+7+8」と加算されるということです。 スギの合計は23、 マツの合計は25、 サクラの合計は28というふうになればいいのですが・・・。 どなたか教えて下さい。お願いします。   A   B   C   D   E    F  G   1     1日  2日  3日 合計  A  8 2 スギ  A   C   A       B  9 3 マツ  C   D   A       C  7 4 サクラ B   B   D       D  10

  • 何通りかという問題で私の解法がなぜ間違っているのかわかりません(^^;)

    問題を解いてみたのですが、 間違ってしまっています。 問題は 12個のみかんをA,B,Cの3人でわける場合、1個ももらわなくていいものがいてもよいとすると何通りの分け方があるか? という問題です。正解は91通りになるそうなのですが、 解説によると14C2で91とでているようです。 しかし私の考えた解法だと ○をみかんとして、 ○○○○○○○○○○○○ みかん12個です。 ここにABC3人でわけるわけですから、 |を2ついれていくと考えていきました。 A|B|Cという風に分けるという意味です。 例えばA0個B0個C12個なら ||○○○○○○○○○○○○ こうなります。 A2個B3個C7個なら |○○|○○○|○○○○○○○ こうなります。 ここで、|のは入る場所は 同じ隙間にも||入ることができるので、 ||○||○||○||○||○||○||○||○||○||○||○||○ というだけ入ることができ、 合計で13箇所に2本ずつ入るということで、 26箇所に入ると考えました。 この26箇所から2本はいる場所の組み合わせを選ぶわけですから、26C2で13×25の325通りとなりました。 91通りとは全然違うのです(^^;) 考えても考えても数学が苦手な私には とうてい理解できなくて困っています。 どなたかお詳しい方教えてください(_ _)

  • 1列おきに合計、a1 + c1 + e1 …

    一列おきにある数値の合計を求めるにはどうしたらよいでしょうか。 A1 に B1+D1+F1 …… の合計を求めたいのです。 C2、E2など合計したくないセルにも数値が入っています。 実際にはデータが一行につきデータが数十から200ぐらいあります。  A B C D E F 1 2

  • エクセルについてです!

    エクセルについての質問です。できるかどうかわかりませんがご指導お願い致します。   A   B   C   D    E 1 △  200  △  200  △の合計(この場合B1+B4+D1+D2で1000) 2 □  300  △  300  □の合計(この場合B2+D3で500) 3 ○  500  □  200  ○の合計(この場合B3+D4で1100) 4 △  300   ○ 600 A、Cの欄に記号 B、Dに数字 を入れるようにしてありますのでできればこのままの状態での質問です。 A、Cの欄にある同じ記号(例えば△)の横にある(B、Dの欄の数字)の合計を出したいです。 上の図で例えるE1に△の合計(B1+B4+D1+D2)です。 図では書けないですが、かなり数字と記号があります。(A、Cが100くらい) どれだけ記号と数字が増えても記号ごとの集計ができるような式があれば教えていただきたいと思います。 わかりにくいとは思いますが宜しくお願い致します。

  • エクセルで256通りの組み合わせ

    たとえば、A,B,C,Dという箱にそれぞれ1~4の数字を入れると 1111 1112 1113 ・ ・ ・ 4444 と全部で256通りの組み合わせができると思います。 このようにいくつもの値の組み合わせをエクセルで全て作製するにはどのようにしたらよいのでしょうか。 実際には、Aに(10,20,30,40)、Bに(0.5,1.0,1.5,2.0)、Cに(500,600,700,800)、Dに(1.1,1.2,1.3,1.4)という感じの値の組み合わせを全通り作りたいです。 簡単なことかもしれませんが、あまり詳しくないので困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 簡単そうで難しい計算

    簡単そうで難しい計算 A1に3 A2に4 A3に5 A4に7、B1に6 B2に7 B3に12 B4に13 B5に16、C1に1 C2に6 C3に7 C4に8 C5に9、D1に12 D2に13 D3に14 D4に20、E1に13 E2に15 E3に16の数値が入力されています。それぞれ列の少ない数値からA+B+C+D+Eの加算合計値を表示できないでしょうか?自分で調べてみたのですが順列で組み合わせの数値を出す計算式はあったのですが、その組み合わせの加算値を出す方法はわかりませんでした。 合計値と共に3+6+1+12+13 3+6+1+12+15 のように何を組み合わせたかも知りたいです。 グループ内の数値の組み合わせ点数を知りたいので、この様なものが必要になってしまい安易に考えていたのですが、私では手に負えません。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • エクセルの関数なんですが

    エクセルの関数なんですが 一つの場所にSUM合計を入れる方法なんですが。 A1に1 B1に1 C1に2 D1に3 A2に2 B2に2 C2に0 D2に2 A3に3 B3に0 C3に0 D3に5 の時 一行目(A1~D1)が1の時 その行の合計(SUM)をE1に出す方法 合計は7になるのですが

  • Excel 大量データの指定箇所に行を挿入するには??

    会社でExcel作業中なのですが、、、ど~してもわからず 悪戦苦闘しています(>_<) どなたか助けて下さい! やりたいことはこんな感じです。 今の段階では得意先ごとにA項目からG項目まで並んでいます。 最終的には、得意先ごとに 「C・D項目合計」「E・F項目合計」「A・B・C・D・E・F・G項目合計」 という行を追加で挿入し、それぞれの合計値を出したいのです。 良い方法が思いつかなかったので、右クリックして 挿入を延々と繰り返し、その後計算式をコピーして入れていましたが データが5万件ほどあり(ブックが別れています)、永遠に 終わりそうもありません。。 どなたか解決法をご存知でしたら教えて下さい!宜しくお願い致しますm(__)m ☆作業前↓----------------------- A得意先 A項目            10        B項目            20 C項目            30 D項目            35 E項目            15 F項目            25 G項目              10 B得意先 A項目            10        B項目            20 C項目            30 D項目            35 E項目            15 F項目            25 G項目              10 ☆作業後↓----------------------- A得意先 A項目            10 B項目            20 C項目            30 D項目            35 C・D項目合計        65 E項目            15 F項目            25 E・F項目合計          40 G項目              10 A・B・C・D・E・F・G項目合計  145 B得意先 A項目            10 B項目            20 C項目            30 D項目            35 C・D項目合計        65 E項目            15 F項目            25 E・F項目合計         40 G項目              10 A・B・C・D・E・F・G項目合計  145