• ベストアンサー

箱根駅伝って面白いの?

毎年毎年テレビは馬鹿みたいに騒ぎますし、新聞も速報で大量に記事を書いていて謎です。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

興味がなかったらそれでいいんじゃないの? バカみたい・・なんて言う必要もないよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (746/5662)
回答No.12

私には面白くはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tennine7
  • ベストアンサー率17% (205/1186)
回答No.11

回答させていただきます。 何気に正月の楽しみですね 大ファンではありませんが やってると つい見てしまいますね プロではなく学生の 長距離のリレーですからね なんか清々しささえ感じますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10650/33418)
回答No.10

私は面白いと感じます。今年も面白かった。大東文化大学が大逆転でシード権を獲得しましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

こんにちは(*ˊᵕˋ*) わたしは興味ナイです 伝統行事なのかな? お年寄りがよく見てる印象がありますね(๑’ᵕ’๑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

面白くないので私も見ません 結果がヤフーのニュース速報で伝わるからそれで充分です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

面白いと思う人は沢山いるのでしょう。 私の知人も楽しみにしてると言ってました。 WBCでもサッカーのワールドカップでも オリンピックでも何でも 興味のない人から見れば「バカみたいに騒いでる」ということに なるのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • XY4LWQ5D
  • ベストアンサー率26% (13/49)
回答No.6

日本人がよく影響を受ける「だってみんがそう言うから(私もそうする)。」を考慮しても、賛成する人が多いから成り立つのだろう。 私は箱根駅伝にまったく興味ないけどね。しかしMoto GPを見る。人には好き嫌いがあると言うことだ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1100/5209)
回答No.5

面白いと思う人が多いから、人気もあるしテレビでも放送しているのです。 面白くなければ見なければ良いだけですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.4

野球、サッカー、オリンピックほかもスポーツ観戦嫌いなら、別に付き合わなくてもいいのでは? 映画その他、ため撮り観たりモバイルで動画みたり時間潰しのネタは自分で探すに尽きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

見てる人は面白味を感じるから見ているのでしょうね。 私も一時ですがハマって見てた時代があります。 大東文化大が一番強かった時代とかが好きで見てました。 「実井 謙二郎」さんがいた時代です。 嫌であればテレビやニュースを見ないようにするしかないです。 私はテレビとか全くみませんのでほとんど情報が入ってきませんけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 箱根駅伝で脱水症

    順天堂大学の選手が脱水症を起こしましたが、 寒い中走っても脱水症になるものなんですか? 新聞によると、気温は10度前後だったそうです。 極度の緊張(重圧)により脱水症?みたいな記事だったので、 そういう心理的なことが原因で脱水症を起こすこともあるのでしょうか?

  • 箱根駅伝で棄権者がでるのはなぜか

    毎年箱根駅伝をテレビでみています。走っていてふいにペースが遅くなり、ついには歩き最後には棄権をしてしまう選手のかたをみるとなんとも言葉がありません。箱根駅伝はそこまで体に負担のかかる大会なのでしょうか? それとも長距離走ではよく棄権がでるものなのであり、それがテレビで生中継されるから目立ってしまうのでしょうか?

  • 箱根駅伝の時のベンチコート

    箱根駅伝の時のベンチコートを手に入れたいのですが、どうしたらよいのでしょうか?毎年デザインがかわりますよ。 いろいろなグッツは沿道で販売しているのですが、ベンチコートは売っていません。よく、新聞屋さんからもらう、、と話をききますが・・

  • 箱根駅伝に出ている大学

    関西の女子大に通う3年生です。 実家は南九州でお正月なので帰省しているのですが、毎年お正月は駅伝を両親が見ています。 でも、テレビに出ている大学って、早稲田大や明治大、というのは耳にするけど、国学院大とか中央学院大学って、私の出身高校から行く人って聞いたことないけど、有名な大学なんでしょうか? 今年は筑波大学が出ているけど、東京大学や京都大学が出てこないのは、やっぱり運動よりも学力のほうに力を入れているからなのかな?とか。日本体育大学が出れるんだったら、鹿屋体育大学にも足の速い人は多そうだけどなんでかな、と思ったところでした。

  • 箱根駅伝の選手たちのその後・・・

    私は毎年、「箱根駅伝」を欠かさず見ています。 最近は、各大学にスター選手がいますが、卒業するとその後の活躍が いまいよくちわかりません。 テレビ特番などの放送があればその後の様子もわかりますが、色々な 選手のその後を知る、追うにはどうしたらいいでしょうか? オリンピックもあり、学生、実業団ともに気になっています。 応援もしたいので宜しくお願いします。

  • 箱根駅伝コースを車で・・・

    平日、箱根駅伝のコースを車で走るとしたら、どれくらいの時間を要すのでしょうか。 毎年、テレビで見ていて興味を持ち、箱根観光もかねて走ってみようと思います。 区間はスタートの東京ではなく、横浜からです(2区の途中から) おおよその距離はわかるのですが、道路の混雑状況その他から、どれくらい時間を要すのでしょうか。 ちなみに、12月末の平日の日中(駅伝と同じ時間帯)に走ろうかと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 新聞。必要?不必要?

    昨今の新聞ですが、テレビやネットなどに比べて速報性は劣るものの「記者による専門的な記事が読める」「近隣の商店のチラシが入る」などのメリットがありつつも、某社の捏造事件や偏向記事によるイメージダウンや若年層の新聞離れなども顕著です。新聞は必要だと思いますか、それとも不必要ですか?

  • 緊急地震速報のテレビ局への手順

    緊急地震速報のテレビ局への配信の手順はどうなっているのでしょうか? まず最初に気象庁が巨大地震を予測しますよね? そのあとは気象庁から、直接テレビへ緊急地震速報を流せるようになっているのでしょうか? それとも気象庁がテレビ局へ緊急地震速報の情報を送ってから各テレビ局がテレビへと流しているのでしょうか? これがなぞで謎でたまりません。

  • 第91回箱根駅伝です CMに入る度にイライラする

    第91回箱根駅伝です CMに入る度にイライラする あけましておめでとうございます。 先にお断りしておきますが、 箱根駅伝は毎年楽しみに見ています。 ただ、日本テレビ系列で毎年箱根駅伝を全国中継していますが、 CMに入る度に毎回必ずアナウンサーが、 「第91回箱根駅伝です。」と言うのが、 得意そうと言うか、誇らしそう、に主張しているように感じられて、 毎年楽しみとイライラが同居しながら見ています。 この無駄なアナウンスさえなければ楽しく観れるし、応援できるのですが。 駅伝は何も箱根駅伝だけではなく、 全国で開催されているのは皆さんご存じの通りです。 皆んな知っているのに、ワザワザ言うのはやめてもらいたいです。 皆さんは、このアナウンスをどう思われますか? イライラするのは私だけですか?

  • 情報のスピード

    テレビ、新聞、インターネット。 一番情報が早いのはやはりインターネットだと思うのですが、テレビとの情報の速さとどのくらい違うのでしょう? ニュース速報とインターネットはやはりニュース速報でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • IIJmio2千円が2万円請求されてしまった場合、どのように対処すればいいでしょうか?初期契約解除や無料解約などの方法があるのか調べてみました。
  • IIJmioのスマホ大特価セールで1,980円のはずが、実際には19,819円請求されてしまった場合、どうすればいいのでしょうか?初期契約解除には料金がかかるのか、無料でできるのか、調査してみました。
  • IIJmioのスマホ大特価セールで1,980円の端末を申し込んだが、19,819円請求されてしまった。初期契約解除を考えているが、料金はかかるのか、無料で解約できるのか調べてみました。
回答を見る