• 締切済み

箱根駅伝

箱根駅伝に興味ありますか?また、今年は見ましたか? 性別も書いて下さい。 というのは、飲み会サークル(様々な職種、趣味の人が集まる)の掲示板に箱根駅伝について書き込みしたのですが、ほとんど反応がなく、反応してきたのは女性だけでした。 一般的には(あくまでも一般的)興味ない人は多いのかな?と思って質問しました。

  • YuuYu-
  • お礼率39% (148/379)

みんなの回答

noname#138477
noname#138477
回答No.15

 男性です。  今年は、2区の途中から4区の途中までは見ました。  箱根駅伝に関心はありますが、長時間見続ける程ではありません。  

  • kzmosura
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.14

高1の男です。毎年家族で見てます。友達でも見てる人はぽつぽついて、それぞれひいきのチームを応援してます。 自分は地元の亜細亜大学の優勝を期待してたんですが・・・優勝どころかシード権争いで今年はヒヤヒヤしました^^;

回答No.13

興味があるか?といえばどちらでもないのですが、 放送していると(他の駅伝やマラソンとかでも)釘付けになって見てしまいます。 今年は往路は3区の途中から、復路は7区の途中から見てました。 見ていない時間帯は、寝ていたか身支度していたかのどちらかです。 他の家族も一緒に見ていました。 性別は女性です。

noname#74479
noname#74479
回答No.12

20代・女性。 箱根駅伝大好きです。スタートから最後までテレビの前でしっかり見てます。 色々と展開があって面白いです。

  • supekke
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.11

結構興味ありますよ^^ もちろん今年も見ましたよ 性別は男です 魅力は抜かす瞬間ですかね^^

  • 1972nyanco
  • ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.10

30代男です。 全く見てません。興味もありません。アレを見ていて何が楽しいのかもわかりません。なので、箱根に限らずマラソン中継は先ず見た事がありません。話のネタに結果だけは知りたいと思う事はありますが…。 たしか、日本人だけじゃなかったでしょうか、マラソン生中継で視聴率が取れるのは。

  • mixpie
  • ベストアンサー率12% (28/228)
回答No.9

男性です。 毎年お正月は箱根駅伝見ながらのんびり過ごすのが常なので 今年も同様でした。

  • mutsuki1
  • ベストアンサー率32% (177/544)
回答No.8

女です。 関東の大学には縁がないけど、子どものころから見ています。 お正月に箱根は欠かせません。

  • theonti
  • ベストアンサー率29% (239/802)
回答No.7

男・ロートル才。 しっかり?見ていました。毎年見ています。 人生の縮図を見ているようで、ロマンを感じます。へんなドラマよりよほど見応えが有ります。 今年もたすきが渡らないチームがありました。でも、途切れる事はなかったのが良かったです。 勿論、コマーシャルの時は他チャンネルです。

  • yuipi-no
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.6

性別:女 2006年は大学生になったこともあり、興味がありました。 よって見ました。自分の大学も出ていたことですし。 (結局は自分の大学はダメでしたが) 余談ですが、私とは母青春モノに弱く、涙してしまいました。

関連するQ&A

  • 箱根駅伝の位置づけ

    陸上素人の一般人です。 駅伝と言えば 箱根駅伝 が頂点と思っていました。 ウィキベキアで見たら、箱根の上位の大学が全日本学生などに出られる、とあったのでもっとメジャー(大きな?)な駅伝があるのを知りました。 箱根が1地方大会とは??? しかし、箱根を走るために、**大学に入った、というコメントも聞きます。(人によるのかもしれませんが、、、、) そこで、大学で長距離をやっている人にとっては 箱根駅伝(もちろん出られるエリアの大学での話)の位置付けはどのようなものなのでしょうか? やはり頂点は 「日本学生」になるのでしょうか? それとも箱根は肩を並べる、もしくは頂点? あくまで意識の話を聞いています。回答者個人ではなく、部内や大体の感触でお願いします。 (正式の位置づけは1地方大会なのですが、そんな位置づけ程度?、、、) どんな位置づけなのか? その関係者、大学等の方お願いします。

  • 箱根駅伝はどうしてメジャーな大会になったの?

    今まであまり興味がなかったのですが、今年の箱根駅伝の記事を何気なく読んでいて、さて我が母校である西日本の某大学は?って探している内に 「ナーンダ、この大会は首都圏だけの大会なのか」 と初めて気が付きました。  恥ずかしいかぎりですが。 言うならば 「首都圏の大学のみで開催される地方大会のひとつ」 だったんですね。 今までは、全国レベルの大きな大会ってイメージがあったんですが、どうして、こんなに大きな大会としてメディアで特別扱いされるのでしょうか、たとえばNHK全国放送で数時間にもおよぶ実況生中継が行なわれていたと思うのですが ・・・

  • 箱根駅伝 往路 で東農大のゴールは放送された?

    今年の箱根駅伝の途中から親戚回りに出かけ、往路は途中までしか見られませんでした。 夜になって、5区で優勝した東洋大はもちろん、他のチームとも大幅に遅れたものの、頑張ってゴールした東農大の様子をニュースで見ました。 ニュースでは、大会関係者はもちろんのこと、沿道の観衆もほとんどが帰らずに選手がゴールするまで応援していたと言っていました。 そこで気になったのですが、5区の選手がゴールした時は放送されていたのでしょうか? 当初の放送予定時間は7:00~14:05で、スタートは8:00ですから、選手たちが走る時間の放送時間は6時間5分ですよね。 東農大の公式記録を見ると6:06:02とありますから、当初の放送時間内には間に合わなかったのではないかと思います。 放送延長はあったのでしょうか? それとも、東農大のゴールを待たずに放送終了したのでしょうか? 周りの箱根駅伝を毎年観る人に聞いたところ「あ、そこは見てなかった」というような反応ばかりで、実際放送されたのかされなかったのかわかりません。 いくつか検索をしてみましたが、うまくヒットしませんでした。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか?

  • 箱根駅伝の出演タレント名

    酒を飲みながらうつらうつらしていたせいか はたまた歳のせいでボケたのか(笑) 質問内容は 箱根駅伝の中継裏話的なコーナーで 山の上で電波を中継するための中継ポイントに 登り テントで一泊した女性タレントって 誰でしたでしょう? 確実に知っている人なのですが 思い出せずに悶々としています。。。 一応NTVのサイトは探したのですが 出演者の紹介にはありませんでした。 宜しくお願いいたします

  • 箱根駅伝のPR効果と大学の品位

    箱根駅伝はTV中継がのべ14時間あり視聴率が10%以上あるので、数億円のCM費効果があると書いてありました。 このため選手の獲得合戦が激しくなり、各大学で特待生制度を各大学が始め、入学金免除、授業料免除、合宿費免除、こづかいまで出るという段階まできている学校もあり、毎年、今年優勝した青山学院や明治大学などは15人近く特待生らしいです。全国高校生ランキング300位近くまでの人がスカウトされ、強豪校は100名近い部員数で、つまり部員の半数以上は特待生です。 青学なんて10年以上強化してきて乱獲してきて優勝できないので競走部を廃止する話があったくらいらしいです。 ただその中には今年の早稲田のキャプテンは早稲田で駅伝で走ることを夢みて1浪して一般入試で入学しています。 駅伝で走る人はそれなりにメリットあるので良いのですが、それ以外の人は、駅伝に出ているから神奈川大学や上武大学、拓殖大学などを選ぶのでしょうか?見たこと聞いたことがある大学とそうでない大学で差がつくから、そういう意味で駅伝は意味があるのでしょうか? 青学はそれなりのブランドだと思うし、大学に品位というか格はそういうもんじゃないと思うのですが。 同じ事は、アイススケートにも力を入れている、関西大学や中京大学にも言え、こんなので作り上げられた偏差値を信じる企業の採用はいないと思うのですが。

  • 【箱根駅伝】記録測定の技術

    今年も熱戦が展開された東京箱根間往復大学駅伝競走ですが、いつも不思議に思うのは選手が中継所で襷を渡すと、瞬時にTVの画面に記録が 表示されることです。通過ポイントでも同様です。これはどのようにして測定が行われているのでしょうか。ちなみにTBSの「オールスター感謝祭」の「ミニマラソン」でもすぐに画面に記録が表示されます。 (1)【手動】記録員が目で襷の受け渡しを確認し、記録のスイッチを押すとホストコンピューターにつながり集計される。通過ポイントも同様。 (2)【自動】選手の体にセンサーがつけてあり、中継所通過の時に機械に反応して集計される。   さて、どちらでしょうか?

  • みなさんだったら、やめる?やめない?

    ネットの飲み会サークルでのことですが、メンバーの男性でサークルの掲示板(メンバー全員が見るもの)に、下ネタを伏字にせずに平然と書き込んだり(メンバーには女性がいるにも関わらず)、知らない人はいないようなことを「○○って××なんだって。知ってる?」と自慢げに書き込んでいました。 そして、オフ会にその男性が参加してきたのですが、他の女性は警戒していましたが、私は全員にお酒を注いで廻る時だけは、その男性にも話しかけました。すると、共通の趣味があったので意外にも話が弾みました。が、私は掲示板の書き込みのことが頭から離れず、勿論、好意を持ったわけではありません。 そして、帰りは私だけ途中から他のメンバーとは反対方面なので、メンバーと別れて一人でホームに向かいました。 すると、その男性が「俺もこっちから帰る」と追いかけてきました。この男性は明らかに反対方面の人なので「いいよ」と言ったが、「○○さん(私のHN)が一人になっちゃうから送っていくよ」とのこと。私は「一人で平気だから」と言ったが、「いいから」とついてきました。 そして、私は乗り換えのため電車を降り、改札に向かったところ、その男性は切符に不足分があり、「清算するから待ってて」と言ってきたが、「そこまでしなくていいから」と逃げ去りました。大きな駅だったので人込みに紛れて何とか逃げ切りました。 オフ会に参加した女性メンバー2人にこの話をしたら、1人は「(その男性が)気持ち悪いからサークルやめる」と辞めてしまい、もう1人も悩んでいるらしいです。(辞める方向に向いているらしい) 私も辞めたい気持ちもありますが、その男性のことがなければ他に問題はないので、それだけのために辞めるのは不甲斐ない気もしてしまいます。 もし、みなさんが私の立場だったら、サークルをやめますか? 回答者さんの性別と年代も書いて下さると、より参考になります。

  • なぜ関東の大学は駅伝などが圧倒的に強いのか

    全日本大学駅伝を観ました。 出場校・チームは27(大学25・学連選抜2)、関東の大学は15校出場。 上位15位まではすべて関東の大学。関東以外が16位以下に続きます。 つまり、関東予選でギリギリ予選落ちした学校でも、関東以外のすべての大学のトップよりも速いという事のようです。解説でも「地方校にとっては繰り上げスタートしないことが一つの目標」とも言っていました。それだけ関東と関東以外では別次元の実力なのだと思います。 仮にスポーツ推薦で有力選手を集めているということだとするならば、早稲田・明青立法中の名門校はもちろん、日東駒専の並程度の大学までならわかります。しかし神奈川大学・城西大学・帝京大学・東海大学・大東文化大・山梨学院大学などイマイチな大学校に行くより、関関同立などの名門大学に行くほうがずっといいと思います。 必ずしも「いい大学」にいい選手が集まっているわけではないということは、おそらくは、スポーツ推薦で入学する実力は無く一般入試で入った学生が、入学後伸びているように思えます。 駅伝をやる人にとっては、関東の大学はそれだけ魅力があり、関東以外の大学は魅力が無いということなのでしょうか。箱根駅伝に出たいから関東に集まるんでしょうか?それだけでそんなに集まるのでしょうか… なぜ関東の大学は駅伝などが圧倒的に強いのか。 この点について教えてください。よろしくお願いします。

  • 同じ趣味を持つ仲間を探してサークル活動をしたい。

    同じ趣味の仲間を見つけて年齢・性別を問わないサークルを作りたいと考えています(スポーツ・アウトドア系)。 人を集められるサイトや、サークル活動の掲示板などをご存じの方は是非教えてください。 実際にサークルを立ち上げたことのある方には具体的にどのような手順を踏んだのかも教えてほしいです。 ただ、ブログを作成して仲間を探す方法はPCが苦手なので遠慮したいです。いろいろ難しそうなので…

  • goo掲示板の事で教えて下さい

    適切なカテが判らないので此処で質問します。 かて違いであればお許し下さい。 goo掲示板の事で教えて頂きたい事が有ります。 普通はサークルに対して同じ趣味とか話しをしたい人が書き込みをするのだと思うのですが、「ビジネス」→「派遣・アルバイト」のカテのサークルにはオーナーへの書き込みではなく、アルバイトの募集の様な書き込みが多く見られます。 これは普通の事なのですか? 又、募集の書き込みをする場合はオーナーの許可を得るとかのルールやマナーが有るのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。