• ベストアンサー

12月種き、法蓮草・小松菜

ofuroyoifuの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

穴あきではありませんでしたが、穴あきがあればその方が温度調節には良いかもしれません。水は最初種を蒔いたときにやったくらいで、芽が出てからはやった記憶がありません。 黒マルチは使いました。マルチの真ん中を10cm位の幅で切り取り、そこに種を蒔きました。風でマルチがバタバタしないように、ハウス用のパイプをマルチの上に乗せ重しにしました。

関連するQ&A

  • 春まき用大根の品種

    今年から貸農園で家庭菜園を始める初心者です。 先ずは大根を作りたいのですが、春まき用の大根で初心者でも比較的簡単に作れる品種を教えて下さい。 先日ホームセンターにタネを買に行ったら、同じ大根でも種類がいっぱいありすぎてどれを選んでよいのかわかりませんでした。 また、品種による作り方のコツなんかも教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • (愚問ですが)ホウレンソウと小松菜

    料理・食材として、2者択一が迫られたら(選ばなかった物が、今後1年間、食べられず使えない) 貴方は >どちらの方を選択しますか? >その理由は? ◇ホウレンソウvs小松菜

  • ベランダでぶどう作りor貸し果樹園がみつからない

     カテゴリがこちらで良いかわかりませんでした。  アパートのベランダでブドウ作りをしてみようかと考えてます。  ネットで、枝ざしで栽培が簡単にできるような感じを受けましたが、実際そうなのでしょうか?。    育てる環境ですが、 1.アパートのベランダにて、下はコンクリで階下に水が漏れる事はありません。既にプランタで小さな野菜作りをしております。 2.アパートのベランダの広さは1畳ないくらいで、高さは2Mほど。但し、最悪は実家が近くでマンションですが、5畳分くらいはあるので、間借り栽培をしようか打診も可能 3.栽培を開始する枝ですが、地方で生前祖父がブドウ園をしており、今は親の兄弟が土地を継いでおりますが、親兄弟農業経験はなく、祖父の死後、ブドウはほとんど伐採してしまい、手入れもしてない状態で、木は、デラウエアと確か黒い大き目の実だったので、キャンベルと言う品種かと思います。どちらかの枝をもらおうと思います。半分放ったらかしなので、実をつける事はあるようですから枯れてはないと思いますが、貰うならば、当然、木そのものは育てる場所もないので無理なため、枝となり、1M50くらいの高さに金具で棚のような張りめぐらされた個所に枝が伸びてます。その枝のはしっこをもらえば良いのでしょうか?。  このような状況です。  可能か否かを頂戴したいと思います。  また、可能な場合、育て方ですが、一房二房ほどなれば結構。よって、余計に伸びた枝は生育の過程で伐採するつもりです。  10号くらいの鉢なら1つおけるスペースがあります。  よろしくお願いします。  何故急に育てたくなったかはわかりませんが、貸し農園を探しに行ったところ、決まった野菜しか作れないようで、他は相談と言われましたが、樹木系は完全にダメと言われてしまい、果樹関係の貸し農園を探してますが、見つかりません(古い言い方となりますが、国電区間エリアで探してます)ので、仕方なくアパートベランダ菜園という考えで質問となりました。    

  • 家庭菜園・・・どれくらいの頻度で見に行けば

    マンションの貸農地で、家庭菜園をしています。 4メートル×4メートル四方が3つ 合計14坪ほどの土地で、作物を育てています。 今育てているのは ・さつまいも ・豆(大豆と、黒豆) ・白菜(おととい苗を植えた) ・大根(太さ3cm前後の実ができているのが1畝と、今日発芽を確認したのが1畝) ・小蕪(本葉が3つ) ・ラディッシュ(本葉が3つ) ・小松菜(ちらほらと本葉がでてきた) ・ほうれん草(ちらほらと本葉がでてきた) ・キャベツ(おととい苗を植えたのが半畝と、種まきしたのが半畝) ・ブロッコリー(おととい苗を植えたのが1畝) ・ごぼう(おととい発芽を確認したのが1畝) 夏野菜は水やりや雑草管理のために毎日、午前と夕方と見に行っていました。 これからの時期でも毎日様子を見に行く必要はあるのでしょうか? 本葉がでてきた小松菜、ほうれん草、蕪やラディッシュは、間引きのタイミングをみるために、しばらくは毎日かよったほうがいいかな? とは思うのですが、2回目(3回あったかな?)の間引きのあと どれくらいの頻度でいったらいいですか? あ、あとソラマメが2条で1畝と、さやえんどうもありました。

  • 小松菜の種の色は

    百均で小松菜の種を買いましたが、いざ開けてみると、人工的な水色でした。 普通は黒か茶色だと思いますが、このまま蒔いても大丈夫でしょうか。安心して食べられますか? ご存知の方、お教え下さい。宜しくお願いします。

  • 牛糞について

    1週間前、庭土250Lに発酵牛糞90L 発酵鳥糞40L、化成肥料少々を混ぜて黒ビニールでマルチングをした当日に、ビニールに穴を空けて茄子、トマト、ピーマン、スイカ苗を植え、水をまきました。石灰は2週間前に庭土にまぜておきました。庭にはトマトを昨季植えていましたがその場所は避けました。当方、気候は暖地でなく中間地になると思います。日照時間は日に6時間程度。苗に元気がないようです。問題は様々あると思いますが(1)土の酸、アルカリ度(2)栄養過多(3)土の通気度(糞のためか前より粘土質になったような気がします)(4)土の透水性(5)マルチングの仕方 特にどの項目に問題が有ると思われますか?(全て悪い?)又これから苗を植え替えずにできる対処的な改善方法も教えていただけませんか。又これは興味ですが、牛糞100%の土でも1ヶ月ほどおけば菜園は可能になるものですか? 初心者のため、思いついた事を計画も無く行って、さらに気がはやって苗まで即日植えてしまいました。ご教示のほどよろしくお願いいたします。

  • 小松菜の種の収穫タイミング

    小松菜の種はどのタイミングで収穫するのでしょう。 花が咲いてからどんどん茎が伸びています。1m近いと思います。茎に、細い棒状のものが沢山ついてます。このまま放っておけばいいですか。それとも途中で茎をカットするとか、何か処理が必要なんでしょうか。

  • ホウレンソウができない

    仕事の基本、ホウ・レン・ソウ。「報告」「連絡」「相談」。 どんな仕事でも、とても大事なことだと思います。 いくら技術があってもホウレンソウができないと、仕事はうまくいきません。 そのホウレンソウを行うことが、どうしてもすんなりできません。 「この報告をすると、自分の評価は落ちるかも・・・」 「こんな相談するべきじゃないんじゃないか・・・」 「この報告をすると他の人に迷惑がかかってしまう・・・」 すんなりできない理由はいろいろです。 「しなくちゃ!」と気付くのに、悩んでて、いつのまにか報告せずに、結局ギリギリで報告して後悔することもあります。 何も気にせずにホウレンソウができれば、仕事がいくらかは楽になるだろうと思っています。 そういう経験のある方、楽になる方法を知ってる方、アドバイスお願いします。

  • ホウレンソウが育ちません

    10月中旬にホウレンソウの種をまきました。芽が出て少し育ったのですが、そのあと、さっぱり大きくなりません。 種をまく前に苦土石灰、化成肥料、籾殻をまきました。 phを測定したら7.5程度でした。 どうしてでしょうか。ご教授をお願いします。

  • 彼は『ホウレンソウ』が出来ません

    『ホウレンソウ』が出来ない彼に、私が思い違いで待ち合わせ時間あらかじめ待っていなかったことについて責められました。 「近い内にまた来るよ。火曜日とか…」と言われてもう木曜日です。 私は得意不得意、長所短所ひっくるめて恋人だと思っています。 彼は多忙で、日曜日も疲れて気が立っていたのも分かります。 昨日、折角来てくれたのにごめんね。これからは希望は言葉で伝え合い、お互いに無理のない範囲で努力し、カバーし合っていきたい。いつもありがとうとメールしました。 まだ連絡はありません。 彼は何を考えているのでしょうか。 どうすれば『ホウレンソウ』をしてくれるのでしょうか。