• ベストアンサー

グーグルマップの不便

hiro_1116の回答

  • ベストアンサー
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2388/7744)
回答No.2

googleに意見を伝えましょう。スグに改善されるとは考えにくいですが、多くの人から同様の意見が寄せられれば、検討項目に入ってくるはずです。

gesui3
質問者

お礼

それを期待します。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • Googleマップ、複数箇所通過時の最短経路

    Googleマップのリスト機能にて桜の名所を複数登録しています。これら各所を最低1度は通り最短の距離で全て見て回りたいのですが、その際簡単な操作でルートを検索出来たらいいなと思っています。 マップの経路検索にて試しに目的地を一つ選んで自宅から検索。目的地を追加にて道中の他の名所の住所を入れてみましたが、最短ルートではなく入力した住所を順に回っていく経路になってしまい、最短ルートの検索としては使えない方法のようでした。近そうに思える順番に自力で並び替える方法もありますが、それではかなり手間がかかりますしそもそもナビの必要がなくなってしまうので、もう少し手軽に検索できる方法が無いか探しています。 例) 自宅から同じ方角に距離が近い順でA,B,C地点があった際に、検索でB,C,Aの順で入力しても自動でABCと通る道順を検索してくれるような方法です。

  • ストリートビュー見れないところもあるのでしょうか

    最近ストリートビューをいじりだしました。 ストリートビューは、道路上の矢印をクリックすると、その方向へ移動できるということは わかったのですが、行きたい方向に道路上の矢印がなくて行けないところがあります これは、ストリートビューは、全部の道が見れるわけではないということでしょうか。 道路上に表示されている矢印のある方向しか通れないということであってるでしょうか。 それとも、何か進める方法があるのでしょうか。

  • Googleマップのストリートビューの撮影で使用したカメラと車両はどんなものでしょうか?

    こんにちは。 自分の家の前の道路がGoogleマップのストリートビューで見れるようになりました。 確か、以前は見られなかったと思います。 (見れる場所は、随時増えているのでしょうか。) 撮影されたのは、最近のようです。 近所の方が映っていて、その方は撮影されていることを気付かなかったようです。 Googleマップのストリートビューの撮影で使用したカメラと車両はどんなものでしょうか? 車の屋根からカメラが突き出ているような車両でしょうか。 360度撮れるカメラはどんなカメラでしょう。 それとも委託された会社が独自のものを使用しているのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 神戸から丹後半島までの道順

    道順についてお知恵をお貸しください。 近畿道⇒中国道⇒舞鶴若狭道のルートで大阪から丹後半島まで行く予定でした。 ところが、神戸(三宮)に寄り道をしなくてはいけなくなりました。 そこで、神戸から舞鶴若狭自動車道へのルートはどこを通れば最短でしょうか? 西宮まで戻って中国吹田まで戻るのは遠回りですよね。 条件は日曜日の昼間、高速(阪神高速等含め)利用可です。 あと、どちらかといえばお金よりも時間優先です。 よろしくお願いします。

  • カーナビ ストラーダ ポケットはバカ?

    パナソニック カーナビゲーション CN-MP50BD ストラーダ ポケットを購入しました。 早速自宅を中心に使ってみましたが、道案内がやたらと遠回りばかり案内するので、使いものにならないと思いました。 ルート検索も「おまかせ」「距離優先」等どれを選んでも同じように遠回りします。 細い裏道を避けて大きな道路を選ぶのならまだ解るのですが、わざわざ大通りをさけて遠回りな裏道を選んだりと・・・。 こんなおバカなら、完全に道に迷ったときは助かるかもしれませんが、通常は普通の地図の方がマシだと思いました。 これは安いカーナビだからこの程度のおバカなルート案内なのでしょうか? それとも私が使いこなしていないだけなのでしょうか? もっと高価なカーナビだとちゃんと最適最短コースでルート検索してくれるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大阪から東京にいくには高速道路の最短距離の道順を教えていただきたいです

    大阪から東京にいくには高速道路の最短距離の道順を教えていただきたいです。 車で行きたいので、よろしくお願いいたします。

  • 国道を使って山口県(萩市)から広島へ行くときの最適な道は?

    広島市民球場に山口県萩市(旧萩市内)から高速道路を使わずに行く場合、どこを通れば最短で行けるでしょうか? ナビで高速回避で行ったんですが益田から裏匹見峡の車が離合できないようなクネクネ道を通らされて困りました。条件としては(1)出来るだけ大きな道(普通車が離合出来れば可)(2)最短距離よりも道が空いていて渋滞が無い道が良い(広島市内の渋滞は仕方ないと考えています。)(3)カーブが少ない方が良いで優先順位は(1)~(3)の順です。通る幹線道路名とどこで乗り降りするのかを支持していただければ助かります。よろしくお願いいたします。

  • 東大寺の辺りから鳥羽へ車で行きたい

    東大寺に行った後に車で鳥羽まで行きたいんですが、有料道路は使わずに最短時間&最短距離で行くとなるとどの道を通ればいいですか?

  • あなたならどっちを選びますか?

    通勤先から車で家に帰るとき、 次だったらどちらを選びますか? (1)最短距離で帰れるが、信号が多く混み気味。45分かかる。 片側2車線の幹線道路をひたすら直進する道。 (2)(1)より5キロ遠回りだが、信号は少ない。50分かかる。 緑豊かな一般的な片側1車線の道。

  • 違反でもないのにパトカーにマイクで声かけられ

    一方通行ではないが狭い道から優先道路に左折で出ようと一時停止しているところに、優先道路をパトカーが赤色灯を点滅させながら走ってきました。 パトカーが通過するのを待ったのですが、なかなか進まないな…何故、道を空けてるんだろうと思っていたところ「パトカーは左折します!」とマイクで言われました。 ウインカーを出していたようですが、上も下もキラキラ点滅していて私には見えにくく気付かなかったようです。 しかし、ここで疑問なのですが、優先道路に左折で入りたい車よりも、優先道路から左折したい車のほうが優先ではないのでしょうか。 停止線はきちんと守っていましたし、夕方で薄曇りでしたのでライトは点灯していましたし、シートベルトはもちろんしていました。普通車2台がすれ違える余裕は充分取っていました。 パトカーの左折の邪魔になるような走行はしていません。 マイクで注意されるような覚えはないのですが、違反をしていたわけでもないのにマイクで指示されてとても驚きました。 こんなむやみにマイクで声かけることってあるのでしょうか。