• ベストアンサー

は・じ・め・て・の・タイ!!

kbannaiの回答

  • kbannai
  • ベストアンサー率32% (88/268)
回答No.3

#2です。 「フラッグキャリア」というのはその国の一番の航空会社のことで、サービスも価格も一番です。日本で言ったら、JALのことです。ノースウェストは夜発の直行便で、値段も安いのです。 ゴーゴーバーにも興味がありますか? 大きくは、パッポン、ナナ、ソイカウボーイに3箇所あります。友人に聞いたところ、パッポンの「キャッスル2か3」はオカマが多いということです。 ドリンクは80バーツ(約240円)ですから、覗いてみてはいかがですか?何時間いても大丈夫ですよ。 タクシーは危険という人もいます。私は今までぼられたことはありません。でも、白タクには気をつけてくださいね。絶対に利用しないことです(特に空港で)。 トゥクトゥクのほうがよっぽど危険ですよ。 街中には、「METER TAXI」という赤と青の2トンカラータクシーが沢山走っています。手を挙げるのは、日本と違い横に挙げます。英語がなかなか通じない運転手がいることは確かです。もしメーターを始動しなかったら、"meter please!"といえばいいです。 もし、他に知りたいことがあったら、書きこみしてください。では、よいご旅行を!

Japaralian
質問者

お礼

昨日タイからきこくしました!! kbannaiさんの教えをしっかりと守りつつ、 自分らしさを取り入れて!大いに楽しみま した!本当にたのしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ! <行った場所> 1、パタヤ(ティファニィショウやらBARやらいきまくりました。) 2、アユタヤ(象に乗ってきました。お寺もいっぱい行きました。) 3、バンコク(JJWeekendマーケット、YesIndeed(レストラン)) 4、カオサンロード(カオサンTシャツを買いました。) 5、ロイヤルパレス(入場料やら外国人に対してすごくきびしいですね・・・) その他もろもろ楽しかったです。パタヤの海は少し汚かったので、 今度はプーケットへ行ってきます!!!ピピ島!! 私もすでにタイフリークです。 ありがとうございました!!

Japaralian
質問者

補足

こんにちわ。また、質問です。 年に5、6回タイに旅行されるのですね?相当タイ好きとみました!!! 私はタイでこれは絶対にする! と、 これをするためにタイにいってるのだ! を 教えていただけませんでしょうか?

関連するQ&A

  • タイをロードバイクで走ろうと思っています

    タイをロードバイクで走ろうと思っています 2週間くらいを目安にしていますが、ゲストハウスに泊まる際ロードバイクを分解したうえ、輪行袋に入れて部屋の中に持ち込むことは可能でしょうか? カオサン、バンコクあたりの治安が心配で、おそらく外に置いていたらすぐに盗られてしまうんじゃないかと心配しています。 また観光ポイントでは連泊して、ロードバイクではなく、徒歩で回ろうと思っていますが、ロードバイクを含め荷物はチェックアウト後もゲストハウスに預けておくことは可能でしょうか? 従業員に対しても気が抜けないですが、外よりはマシだろうと思っています。 実際タイをロードバイクで走られた方の体験や、その辺の知識を持っている方がおられましたら教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • タイのビザについて

    タイのビザは30日間までの滞在なら免除と思っていましたが、 それは30日以内の出国便の航空券を所持している場合とガイドブックに記載されていました。 今回まずバンコクへ行き周辺の各国を周り最終的にバンコクへ戻り帰国します。 購入したバンコク往復チケットは入国から帰国まで31日間になるのですがビザは必要なのでしょうか? 必要ならばダブルのビザを取得ということになりますよね??? また現在無職なのですが、日本にあるタイ大使館ではビザは取得できないようですね。 バンコクの空港で取得できるのでしょうか??

  • タイ国際航空は大丈夫ですか?

    タイ国際航空は大丈夫ですか? 私は今年の8月の初めにイギリスのロンドンへ行くつもりなのですが、そのときタイ国際航空を利用しバンコク(スワンナプーム国際空港)へ行き、そこから乗り継ぎしてロンドンへ行こうと思っています。そこで質問です。今のタイの情勢は良くないと聞きますが、これは航空の中で待機している場合にも危険な目にあうことがあると思いますか? チケットを購入するか迷っているので良いアドバイスをお待ちしております。 

  • ヨーロッパ発タイ行きの航空券をなるべく安く購入する方法は?

    ヨーロッパ発タイ行きの航空券をなるべく安く購入する方法を探しています。 経路は、成田→フランクフルト→ヨーロッパのどこか→バンコク→成田です。 成田→フランクフルトの片道チケット購入済み。バンコク→成田はバンコクで購入予定。 タイの観光ビザは日本で取得予定です。 この場合で、ヨーロッパ→バンコクの片道航空券をなるべく安く済ましたいのですが、現地(ヨーロッパ)で直接購入するほうが安いのでしょうか? それとも、Expediaなどを利用して日本から早めに購入するほうが安いのでしょうか? 調べるてみると、イスタンブールやアテネからの発券も安い、とあります。 たとえば、タイであればバンコクのカオサンで探す、のように代理店が密集した場所などがヨーロッパにも色々とあるのでしょうか? ヨーロッパへの旅行は初めてとなります、どうぞよろしくお願いします。

  • 初めての一人旅でタイ

    今年の冬休みを使って、タイへ旅しに行こうと思ってます。 期間は2週間~4週間。予算は航空券込み20万円。(無理だったら30万) そこで幾つか質問があります! ・タイに一ヶ月滞在するとしたら航空券込み20万円で足りますか? (宿はカオサンのゲストハウス、ドミトリー等の安宿、食事は主に屋台で済ませようと考えてます。) ・海外にまで来て日本人宿に泊まるのはオススメしない、という方が結構いますが皆さんはどう思いますか? ・カオサンでオススメの食べ物、宿を教えてください。 ・最後に、ここは絶対行くべき!という場所を教えてください。 (現地の人しか知らないような穴場だと尚嬉しいです!) 皆さんの意見を参考にしながら考えていきたいと思ってます。

  • タイ:航空券はどこで予約するのが良いのでしょうか。

    冬休みにタイのチェンライに行く予定です。 (タイは初めてで、海外旅行も慣れていません。) 1.航空券はどこで予約するのが良いのでしょうか。 タイ航空のサイトをみたら、往復で19万ほどでした。 旅行会社を経由した方が安くとれるのでしょうか。 もしくはチェンマイから行った方が良いのでしょうか。 2.トランジットについて教えてください。 タイ航空のサイトをみたら、17:15成田発、22:15バンコク着、 8:15バンコク発、9:35 チェンライ着と書かれていましたが、 これは空港で一泊するということでしょうか? 寝室など、空港で用意されているのでしょうか。 自分で宿をとっておかないといけないのでしょうか。 2.オススメの場所を教えてください。 チェンライに行くことは決まっているのですが、その後、時間があるので違う場所にも寄ってみたいと思います。 チェンライから寄る場所でオススメがあれば教えてください。 また、その場合の航空券の値段の概算も分かると嬉しいです。 (例えば、チェンライ-ハノイ、とか、チェンライ-バンコクとか考えていますが、どこかに寄ると航空券が高くなるのではないかと心配しています。) その他、何か気をつけておいたほうが良いことがあれば教えてください。

  • 上海からタイへ

    今、X-VISA(留学ビザ)で、上海に居住しています。 正月に、タイのバンコックに住んでいる姉貴のうちに集まるのですが(滞在期間1週間程度)、フライトチケットは、どのように取得したら良いのでしょうか? (航空会社の選定、チケットの取得方法(電話?ネット)等) また、上海からタイへ行く時にVISAは必要なのでしょうか? 何か特別な手続きは必要なのでしょうか?? 中国から、日本以外へ行くのは(ていうか、タイへ行くのも初めてです)、初めてですので、どなたか教えてください!!

  • タイ国際航空・帰国便の変更について

    タイ国際航空のオープンチケットを持っていて、現在タイ(バンコク)にいます。 帰国の日を変更したいのですが、電話でタイ語か英語を使ってやりとげる自信がありません。 直接現地オフィスに行けばできるものでしょうか。 また、現地オフィスの場所がシーロムから移転したようで、どこにあるのかいまひとつわかりません。 アドバイスいただけたらさいわいです。よろしくお願いします。

  • タイ・バンコク片道切符を買い取ってもらえる店

    タイのバンコクへ往復チケットを買って行く予定です。(タイ経由でヨーロッパへ行くつもりです。) 日本への帰国分のチケットが不要になるので、帰国分チケットを買い取りしてもらえるバンコクの店を教えて下さい。 後、バンコクでヨーロッパ行きのチケットを買うつもりですがこれの安い店お勧めの店があったら教えてもらえるとありがたいです。

  • タイのトランジットビザについて(ネパール国籍)

    夫はネパール人です。家族でネパールへ2週間程行くので 名古屋発バンコク乗継でカトマンズ行きのチケットをタイ航空でとりました。 タイの乗継で空港外に出るので 夫のトランジットビザが要るので困ってます。 家族でのネパール行きを決めたのが 急だったのですが 年末年始ということもあり 慌ててチケットをとりました。 名古屋からだと 名古屋11:05発 15:45バンコク着 翌日バンコク10:30発 12:45カトマンズ着です。 タイで一泊する必要がありますが 空港近くに安いホテルがたくさんあるし(昔行った時は空港内の高いホテルしかなかったので 市街地のホテルで一泊しました) シンガポールやキャセイより安かったので 夫のタイビザのことを深く考えずにチケットをとってしまいました。 昔タイ経由で行った時も 夫のビザをとりましたが 特に苦労した覚えがないので 当時は郵送で簡単に取得したと思います。(書類も) というわけで 簡単に考えていて いざタイ大使館でビザのことを調べたら トランジットでも 書類がたくさん必要でびっくり。 しかも 名古屋の領事館では 日本人だけしか受け付けていないのでネパール人は 東京でと言われ 東京の大使館に問い合わせました。 ただのトランジットでも 書類は省略できずすべて必要で(10種類) しかも 郵送での申請を受け付けていないので 直接申請に来てくださいとのこと。 タイに数日滞在するならともかく ただの乗継で 空港近くのホテルに一泊するだけなのに わざわざ東京までビザ申請へ行ってられません。 タイのトランジットビザなしの場合 日本の空港で搭乗手続きの時に 拒否されるのでしょうか?  チケットはもちろん 往復です。 それとも ひとまずタイへは乗せてもらっても タイの空港の入国審査の時に 問題になるのでしょうか? タイで問題になったとしても その後いったいどうなるのでしょうか? 日本へ帰される? 罰金を要求される? いずれにせよ 翌日にはネパールへ行くチケットを持っているのでその日は出国できずにそのまま空港内の イミグレーションで一晩過ごさせられるのでしょうか? 日本人ではないので 調べてても情報がなく困っています。