• ベストアンサー

エクセルのマクロでリストを加工する

popesyuの回答

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

ピポットテーブルでやれば一発ですから無理にマクロを組む必要もないかと思いますが。

7-samurai
質問者

補足

いつもお世話になります。 お恥ずかしい話なのですが、私はピボットテーブルを使ったことがありません・・・。 今試してみたのですが、うまくいかず、周りにも詳しい人間がいないので、申し訳ございませんが、手順を教えていただけますでしょうか。

関連するQ&A

  • excelのリスト絞り込みで困っています。

    下記のようなデータがシートにあった場合 A列         B列         C列 商品コード     商品コード1     品番 AA          AA          A1 AB          AA          A2 AC          AA          A3 ZZ          AB          B1            AC          C1 D列に商品コードの入力規則によるリストを指定。 E列に品番の入力規則によるリストを指定し 選ばれた商品コードに該当する品番を E列のリストに表示したい場合はどうしたらよいのかご教授ください。 D列のリストでAAを選んだら E列の品番のリストにはA1とA2とA3が出るというイメージです。 その際にZZを選ばれた場合は、品番のリストが無いのでエラーとする方法も あわせて教えてください。

  • 《エクセル》リストから同じ分類のデータのみコピーする

    いつもお世話になります。 別のシートに、下記の形のリストがあります。  列A   列B   列C   列D (商品名)(大分類)(中分類)(売上金額)  商品A   あ    A    1000  商品B   あ    B    900  商品C   い    A    800  商品D   あ    A    700  商品E   あ    C    600  商品F   あ    F    500 マクロを組んで、このリストの大分類が"あ"、中分類が"A"に該当する商品名と売上金額のみをコピーして、今開いているシートの列A・列Bに連続したデータとして貼り付けたいのですが、うまくいきません。 ご教授宜しくお願い致します。

  • エクセルでこのリストの加工をしたいのですが

    A列(ID)  B列(エラーコード)  C列(日付)に A000  01;02  4/1 A019  03  4/10 A008  02;05;07  3/29 ・ ・ ・ のように入っているデータがあり、 B列には「;」セミコロンで区切られたデータが1~25個入っています。 この全リストを下記のように加工したいのですが可能でしょうか? A列  B列  C列に A000  01  4/1 A000  02  4/1 A019  03  4/10 A008  02  3/29 A008  05  3/29 A008  07  3/29 ・ ・ ・ B列のエラーコード毎(「;」毎)のレコードに加工したいのです。 (エラー数、エラー種別数ランキング等集計のため) 標準関数と多少の手作業でもマクロでもVBAでも構わないのですが、 元リストが8000レコードあるので効率よく加工する方法があれば教えてください。

  • Excel(エクセル)での並び替えについて

    商品名 金額1 金額2 A     1 B     3 C          2 D     5 E          4 上記のようなリストがあり、これを以下のように並び替えたいのですが、うまくいきません。 どうしたらいいのかよい方法をご教示下さい。 行単位で、二つの列に入っている金額を金額順に並べたいのです。 よろしくお願いいたします。 商品名 金額1 金額2 A     1 C         2 B     3 E         4 D     5

  • エクセルで複数列の検索をマクロで行いたい

    A列、B列、C列に項目が、D列以降にデータが入っているシートがあります。 具体的には、  A列:商品名  B列:地域名  C列:店舗名 となっていて、ABCの順で昇順にソートがかけられています。 マクロの記録を使って一行だけを検索することは出来たのですが、(Selection.find(What:="商品名"~ となっていました)本当は、"商品名"+"地域名"+"店舗名"が一致するものを検索したいのです。 現在は、一行目で検索をかけて、後はactivecell.offset(*,*).value="地域名"のような感じで、しらみつぶしに探しています。 複数列で検索するよい方法などありましたら教えてください。

  • Excelでのマクロについての質問

    ひとつの例ですが A1 佐藤 A2 山田 A3 田中 A4 高橋 A5~A10 空白 B1 山下 B2 田代 B3 吉田 B4~B10 空白 と元のデータが入力されているとします A1~A10,B1~B10に入力されるセル数は変化します 例えばA4~A7にデータがあり、B1~B10は空白という場合もあります ただし必ず上から順に入力されているとします C1~C10、D1~D10には [C1] =IF(A1<>"",A1&"君",""),[C2] =IF(A2<>"",A2&"君","") ・・・ [D1] =IF(B1<>"",B1&"君",""),[D2] =IF(B2<>"",B2&"君","") ・・・ というように元のデータを 加工するための数式が入力されています マクロが登録されているボタンを押すと E1から下方向へC1,C2,C3,C4,D1,D2,D3,(以後空白)と C1~C10、D1~D10の順に空白を除いた「値」が入力されるよう マクロを組むにはどうすればいいでしょうか

  • EXCELで出荷データを加工したいのですが

    EXCELで出荷データを加工しようとしています。 データの形は 商品1 店舗A 55     店舗B 68     店舗C 120     合計  243 商品2 店舗A 80     店舗B 150     店舗C 35     店舗D 40     合計  305 という風に並んでいますが、商品名と合計の数字を横一列にまとめたいのです。つまり店舗ABC…を削除して、合計だけが商品名の隣にくるように加工したいのですが、どうやっても上手くいきません。 どなたかお教え頂けないでしょうか。  

  • エクセルのマクロについて

    エクセルでマクロを組んでいますが、ひとつだけ再現できず困っています。 A1からE100までの表で、A列からD列までの数値をE列で○と×で判定します。 この時、E列が○の場合にA,B,D列のデータをクリアしたいのです。 マクロのコードがわかれば助かります。よろしくお願いします。

  • Excelのマクロの組み方を教えてください

    3行と2列のデーターの塊があり、これを 1行のデータに並べ替えるにはどうしたらいいでしょうか? ただし 行方向(縦に) 30件、列方向(横に) 20件ほど入っていて、複雑です。 空白の行や列はないものと考えていただいて結構です。 詳細説明 A1からCB1はタイトルなどが入っていて、無視して、 データーの配列が以下の場合 A2 B2 C2 D2 E2 F2 →CB2まで A3 B3 C3 D3 E3 F3 →CB3まで A4 B4 C4 D4 E4 F4 →CB4まで A5 B5 C5 D5 E5 F5→CB5まで A6 B6 C6 D6 E6 F6→CB6まで A7 B7 C7 D7 E7 F7→CB7まで ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ A120まで CB120まで を A2 A3 A4 B2 B3 B4 C2 C3 C4 D2 D3 D4 ↓ CA2 CA3 CA4 CB2 CB3 CB4 次に A5 A6 A7 B5 B6 B7 C5 C6 C7 D5 D6 D7 ↓ A118 A119 A120 B118 A119 A120 などと並べかえはどのようにマクロを組めばよいですか?

  • エクセルで最新データのみ表示させたい

    Excel2003を使用しています。 毎日データを入力している表があるのですが、それを月末に最新データのみの一覧表にしたいのです。 A      B     C     D     E      F     G   H 日付 店舗コード 店舗名 商品コード 商品名 数量 単価 金額 店舗名・商品名は別シートにコード一覧表があり、そこからVLOOKUPで表示させています。 日付・店舗ごとに小計行を入れています。 件数は3000近くあります。これを商品名ごとに最新のデータ行のみを表示した表にしたいのです。 フィルタオプションの重複データを無視するや集計などやってみましたがうまくいきません。 VBAは書くことは出来ませんが、簡単な修正は出来ると思います。 どういった方法がありますでしょうか? よろしくお願い致します。