• ベストアンサー

お花代はいくらくらいが妥当ですか?

nemokonの回答

  • nemokon
  • ベストアンサー率37% (24/64)
回答No.2

レストランウエディングですか?生花が好きでいらっしゃるのですね。 1.ケーキ装花、ケーキ用ナイフ、マイク用、フラワーシャワー 3.雰囲気や色合いを伝えて、花材(品種)の指定をしない。 4.ホテルの披露宴で、 メインテーブル装花7万円・ゲストテーブル5千円×5卓(うち2万円分がパック料金込み)、 ブーケは自分で作成して花資材込みで15000円。計9万円 2.については人それぞれなので。。花屋で働いていたこともあり原価を知っているので 「淋しく」なるような値段でもそれなりに見せるのが花屋の腕だと思います。 かければかけただけ豪華にはなりますよね。私は花に興味があるから目が行きます。

pug_g
質問者

お礼

さっそく回答をいただいて、ありがとうございます! レストランウェディングではなく専門の式場です。(希望はレストランでしたが…) #1の方へのお礼でも書きましたが、一瞬で終わるものはカットしたほうがよさそうですね~。よし、思い切ってカットしよう! 花材の指定をしないというのは、ぜひ参考にさせていただきたいと思います。予算を伝えて、お花屋さんの腕を信頼するほうがよさそうですね。 造花よりもやはり生花が好きです♪ でも、前撮り用とかウェルカムボードとか、抑えられるところは造花にしようか…とも考えています。 お花屋さんの経験のある方のアドバイスがいただけて参考になりました。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 持ち込み可能のウェディングブーケの質問です

    ウェディングブーケを作ってくれるおすすめのお花屋さんは? こんにちは。 来年、挙式予定です。 会場を見学に行ったり、おおよそのお見積もりを出してもらっているのですが、 会場装花が思った以上に高い・・・。 びっくりです。 ドレスや料理関係は高いだろうな・・・と 覚悟はしていましたが、思った以上にお花の価格も予算越えして、困っています。 ホテルで会場装花は頼むことにしましたが、 ブーケやブートニアや贈答用の花束・髪につける花や花冠などは 花屋さんで頼んだほうが安くなるのでしょうか。 花屋さんでも普通の花屋さんではなく、 そういうウェディング関係のものを届けてくれる・強い花屋さん 知っていましたら教えてください。 持ち込み料がブーケはかからないとのことですので 価格次第で、花屋さんに頼もうかと思っています。 素敵なセンスのよいブーケを作ってくれるところ、知っていますか?

  • 結婚式 テーブルコーディネート

    披露宴会場のテーブルコーディネートについて質問お願いします。 装花、クロスはお花屋さんとの打ち合わせで決めました。また明日、お花屋さんと打ち合わせがあるのですが、ナプキンや高砂の装飾などは、どなたに相談したら良いのでしょうか?

  • 結婚式のお花代(相場)を教えて下さい

    今年末に結婚披露宴をすることになりました。 招待客は80名程で、至って普通の披露宴です (少し高級な料亭でやります) 衣装やお料理にそれなりの金額がかかる事は覚悟していたのですが、 びっくりしたのはお花代です。 式場のプランに入っていたのは10万位なのですが、お花やさんと打ち合わせをしてびっくり! 自分のお花のイメージを伝えて、見積もりを取ってもらったら30万~40万位するのです。 これって普通ですか? もちろん、人によってお金のかけどころが違うのはわかっているのですが、知りたいのは平均的な相場なんです。 やっぱりこれくらいはかけないと、ある程度のものができないのであれば仕方ないのですが、 何しろ初めての事なので、プランナーさんが「皆さんの平均はこれくらいですよ」と言われれば「そうなのかなぁ」 と言われるがままになってしまいます。 お花をケチって安っぽい会場になるのもいやなので、披露宴をされた方、これからする方 参考までにどのくらいお花(ブーケ含む)にお金をかけたのか教えて頂けませんか?

  • 装花の費用

    下記の装花の費用は適切でしょうか? ●ゲストのテーブル・・・1卓につき5,000円 ●高砂席・・・50,000円 ●ブーケ・・・1つ3万5千円 ●生花のヘッドドレス・・・5,000 ゲストテーブルも高砂席も通常より金額を少しだけ下げてもらいましたが これ以上は金額を下げられないと言われました。 お花代だけで合計20万円弱かかってしまったので 高いのかなぁと思ったのですが ↑の金額ならそれほど高くはないのでしょうか?

  • 1.5次会でのブーケプルズについて

    来月、海外挙式後のウェディングパーティーを 友人を中心に約80名招いて行います。 独身女性が20名強いるので、ブーケプルズを やろうと思っています。 (ブーケトスは失敗そうな心配もあるので。。) 当たった方には私が持っていたブーケを、 外れた方にも、会場装花を小分けにしてお渡ししたいと思っています。 ちょうど20強くらいの小さな花束を作ってくれると お花屋さんに確認しました。 一つ気になるのは、独身女性には皆、プレゼントがあるのに 他の女性にはないことです。 これって、あまり感じよくないですか???

  • ホテルパックウエディングですが・・・

    北海道の札幌で、ホテルウエディングをします。 パックに入っているものとして、以下のものが入っています。 ・親族控室 ・着付け室 ・衣装(新郎1点、新婦2点) ・チャペル挙式 ・入刀用ウエディングケーキ ・高砂装花 ・メモリアルアクア(←何なのかまだ聞いていないのでわかりません;) ・卓上キャンドル ・卓上装花 ・司会者 ・六切り写真3カット(2枚組) ・アルバム(20カット)←挙式・披露宴のものではありません。 ・案内状 ・しおり ・席札 ・PA機材使用料 ・介添 演出は人それぞれだと思いますが、どうしても必要なものと言えばあと何がありますか? ・引き出物 ・ブーケ 以外に、挙式・披露宴の写真を撮ってくれるスタッフは皆さんお願いするものなんでしょうか? ここのホテルの人にお願いするとして、100カット7万円ほどなのですが、普通は頼むものですか?

  • 披露宴会場でのコーディネートで悩んでます。

    どなたかセンスのない私を助けて下さい。 1か月後に挙式を控えていて、今披露宴会場でのコーディネートに悩んでます。もうタイムリミットなので焦っています。 カラードレスは紺。ブーケ、髪飾りは赤です。 披露宴会場の絨毯がちょっと薄めの紫の柄入りです。 チェアカバー、席札は白です。 クロスとナフキンと卓上装花の色は何色が合うと思いますか? ブーケと髪飾りの色は変更可能です。 乱文失礼しました。どなたか助けて下さい。

  • 二次会でのブーケプルズ/トス&披露宴装花のその後

    来月挙式予定の者です。 ご経験者の皆様、ご教授ください! Q1.二次会でブーケプルズ/ブーケトスをされた方へ    ブーケは披露宴で持ったブーケにしましたか?  それとも、ブーケプルズ(トス)用として別に用意しましたか?  ブーケプルズをする時に注意すべきことがあればアドバイスをお願いします。  ※ブーケを手元に残しても、加工を施して残す予定はありません。  ※リボンを引く対象者は10名~の予定。  主人は「本物をもらった方が嬉しいんじゃないの?」と言っています。  私は「ブーケは絶対に自分が最後まで持っている」とまでは思っていないのですが、  予定しているブーケは結構嵩張るし重いので、  当たった方の負担になっても・・・とも考えてしまいます。  こんな状態なのでいまだに決めかねています。  (「やらない」という選択肢はありません) Q2.披露宴装花について    披露宴で飾った装花、その後どうしましたか?  メインテーブルの装花は、そのまま二次会へ運ぶ予定ですが、  各卓の装花の扱いに悩んでいます。  12卓分で、ガーベラとバラ(白系)を中心に大きさもそこそこあります。  式場の担当者に確認したところ、そのまま持ち帰るも良し、  希望を言ってくれればその通りに準備してくれるそうです。 日にちが迫っているくせに、なんだかのんびりと構えてしまって・・・(苦笑) ご意見、アドバイス宜しくお願いします。

  • 披露宴装花の見積もりが高額でビックリしてます。

    披露宴装花の見積もりが高額でビックリしてます。 5月に結婚式をします。 20代夫婦、ゲストは親族のみ40人。 自然光の入るレストランの披露宴会場の装花の打ち合わせをしたんですが、見積もりが35万円でした。会場提携の花屋さんです。 内容は、 ブーケ・メインテーブル・ゲストテーブル6・ 受付・レストルーム・玄関装花にアレンジ1点、です。 ブーケは35000と普通の値段だと思います。が、 豪華なアレンジやお高めの花を取り入れたわけでもなく、むしろ好み的にグリーン多めで、最低限の場所にしか花は置いていません。めちゃくちゃ広い会場でもないです。 それでこの見積もりはどうなのでしょう? ケチってはいけないのも重々承知しておりますが・・。 後で詳細を見てみたら、 値段が膨れ上がった原因は、どうやら、ゲストテーブルの隙間を埋めるための、散らし花とフロート花(水に花を浮かせる)でした。 一輪のフロート1瓶だけで2000円になってます。ちなみに小さいものですよ。笑 もちろんこれからプランナーさんに相談・交渉はします。 長文になってしまいましたが、 ・この見積もりは一般的でしょうか? ・散らし花とフロート花を省いた場合、隙間を埋めるために置けるものって、例えばキャンドルとか小物、どんなものがありますか? レストルームと受付も同じようなフロートで納得いかない値段なので無くそうと思ってます。 玄関装花も、ウェルカムボードを上手く作って無くしたいとおもいます。 良いアイデアや交渉・相談のアドバイス等いただけると嬉しいです>_< おねがいいたします。 ちなみに、この装花見積もりは衣装4点のレンタル、会場使用料+音響照明よりも高いです。比率を考えると、ちょっと・・ 困ってます(´・_・`)

  • 前撮り、挙式、披露宴、その他のオススメ写真シーン

    すでに前撮り、挙式、披露宴をされた方、あげられる方からのオススメをお聞きしたく。 以下の各シーンで、「このシーンを撮影してもらって良かった」、「思い出に残った」、「撮っておけば良かったと後悔したもの」がありましたら教えてください。 1.「前撮り」の際 (例:本来の挙式や披露宴で着ない衣装(洋装しか着ないので和装、新婦が新郎に耳打ちをしているシーン等) 2.挙式の際 (例:挙式場の外観、挙式直前入場前の表情、後ろ姿、フラワーシャワーなど挙式場をでた時等) 3.披露宴の際 (例:テーブルのセッティングの様子、メイン装花、ケーキ入刀のケーキ、各テーブル毎のゲストの撮影、指輪交換、ブーケのアップ、ケーキ入刀手元のアップ、高砂席の最前列(裏側)からの新郎新婦とゲスト席等) 4.その他 (例:実家で両親への挨拶、家から出て挙式場へ向かうシーン、メイクアップシーン、キスシーン等)

専門家に質問してみよう