• ベストアンサー

出会い系サイト 高額請求対処方法

hiru-an-donの回答

回答No.1

サイト管理者は利用者に「利用規約を読ませなければならない」です。 今回の質問文を読む限り、「利用規約を読まずに登録が可能」となっているようです。この場合は、登録そのものが無効です。 また、携帯電話番号やメールアドレスからは利用者(持ち主)の住所や氏名が知られることはありません。 利用者の情報開示には裁判所の許可(だったかな?)が必要です。 業者から電話がかかってきたらガチャギリしましょう。

inony
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。今回の件は唐突だったので気が動転してしまいました。

関連するQ&A

  • 出会い系の高額請求について

    以前出会い系でワンクリックをしてしまい、勝手に会員登録されてから請求メールがきていたので、メルアドほ変えて無視していたら電話がかかってきて「ちゃんとアクセス記録も残っているのを携帯会社で確認しています」っていわれて怖くなって払ってしまいました。それ以後「延滞料など15万円払え」といわれてバカなことに払ってしまいました。相手は調子に乗って今度は30万はらったら縁をきって電話もかけないっていってきてます。こういう場合電話がかかってきてもとらなかったら大丈夫なんでしょうか?携帯を変えたほうがよりいいのでしょうか?同じような過去ログがあるんですけど、いざ自分の美になってみると怖くて ・・・。相手は携帯番号・変更前のメルアド・ハンドルネーム・都道府県を知っていて住所・本名などは知りません。どうするのが一番いいのでしょうか。アドバイスください、よろしくお願いしますm(__)m

  • 出会い系サイトの高額請求・助けてください。

    似た質問をいくつか読ませていただきましたが、解決しなかったので新しく質問させていただきました。私は二十代の女です。 私は九月の中旬、ある出会い系サイト(携帯)に軽い気持ちで登録してしまいました。登録内容はメールアドレスだと思いますが、もしかしたら番号も書いたかもしれません。 そのサイトの規約には、【相手にメールを送ると5ポイント、相手からメールをもらうと-5ポイント】などと書いてあり、1ポイントは百円と値段が付いていました。何も深刻に考えずに登録してしまいましたが、そうしたら、私は何もプロフィール等掲載していないのにどんどん男性からメールが来て、あっという間に数日間で数十万円の支払が必要になってしまいました。もちろん、私は学生ですし、就職していたとしてもそんなお金は払えません。退会しようとしましたが「マイナスポイントがあるので退会できません」と出てしまいできないようでした。私は男性からメールが来ないようにそのサイトからのメールを受信拒否にし、サイトにもアクセスしないようにししばらくそのサイトのことを忘れ平穏に過ごしていました。 すると、先日「これは架空請求ではない。料金が支払われておらず、悪質な延滞とみなす。期日までに支払われない場合は強制回収する」というメールがそのサイトの別のアドレスから来ました。二ヶ月もたち、恐らく請求は数百万円になっているかもしれません。確かにその規約に1ポイントは幾らで男性からメールが受け取るとマイナスポイントである旨などが書かれていましたが、明らかにサクラの人たちから止められないほどメールが来るし、高額すぎて払えません。それでも、私は払わなければならないのでしょうか。 自業自得だと反省しています。でも、どうかアドバイスを頂きたいです。不安で仕方ありません。よろしくお願いします。

  • 出会い系サイトの高額請求

    はじめして! 先日、数年ぶりに高校の同級生と会い今度飲みに行こうって話て別れたのですが、同級生の電話番号が携帯に登録されてなかったんです。 そして昨日、夕方に何度か携帯に電話あったので、普段は見知らぬ番号には電話しないと心がけていたのですが、もしかして友達かな?って電話してみました。 そしたらその電話は、出会い系サイトで「ヒデ」という名前で、6月の?日のお昼に二回アクセス利用しました!と言われ延滞してるので50万支払ってくださいと要求されました! 電話した時、今はやりの高額請求電話!!って、とにかく覚えがないから払らちゃ駄目だ!と思い相手に、 「使ってないし、知らないから払いません!弁護士とか警察を通してくれて!」とパニくってる感じ答えてしまいました・・。 そしてこちらの過去ログを読ませて頂き、とりあえず掛かってきたメアドの変更、電話番号、着信拒否して留守電オフにして対策してみました。 ここで2点ほど相談があります。 1.携帯のメール受信箱には、このサイトから会員登録メールが来て無いのに、利用してますと言い切ってるので、実はうっかりアクセスしていたのでは?という心配があります。拒否しつづけて平気? 2.ここ最近出会い系のサイトにかってに登録されて、出会いメールが来るようになっていたのと(わざわざ退会手続きしてる)、知らない電話番号からの電話が掛かってくる事が多くなりました。そして今回の高額請求の電話が掛かってきたので、着信拒否するより、この携帯の情報出回ってるまた電話くるかもしれないので、むしろ電話番号を変更した方がいいでしょうか?(auなので下4桁変更可能) 支払ってはいけないと分かってるんですが、はじめてこんな事にあったので、 かなりガックリきてますので皆さん良きアドバイスをよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 出会い系サイト

    同じような質問があると思うのですが出会い系サイトに登録してしまい困っています。登録するまでの流れは無料であるということは確認せずただ携帯のメールに送られてきたURLをクリックし、名前(もちろん偽名)と携帯番号、メールアドレスを登録し「一回空メールを送って下さい」とのメールにメールを返信し、そうしただけで使用もしませんでした。しかし次の日[登録ありがとうございました。3万円を2日以内に払ってください。払わなければ料金は加算されます]とのメールがとどきました。無視していればよいのでしょうか?メールアドレス、携帯電話番号のみ知られてしまっています。なんであんなサイトに登録してしまったのかわかりません。使いもしませんでしたし。でも、もし自分だということがばれてしまったらと思うとなんだか不安でなりません。本当に馬鹿なことをしてしまったと反省しています。回答していただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 出会い系サイトの請求

    出会い系サイトからの請求がメールで来て大変困っています。 ケータイで小説のサイトを見ていたのですが、小説を見るにはpassが必要らしく、そのpassを手に入れるにはメルマガに登録してくださいと書いてありました。 そのメルマガはコミュニティも兼ねているので空メールを送り、手順に従ってプロフィールを作成してくださいとも書いてあったので、空メールを送って、プロフィールを作成しました。 その際携帯番号を入力するところもあったんですが、普通のコミュニティに何で携帯番号が必要か分からなかったので、適当な番号を入力しました。 名前と出身も適当ですが、アドレスだけは本物です。 ここまで、出会い系サイトという記載は一切なく、利用規約もありませんでした。 そのあとからメールがどんどん届きましたが、目的はメルマガだったので、すべて無視しました。 しかし、今日料金請求のメールが来て、請求金額が2万9千円でした。 そのメールに載っていたアドレスから利用規約を見てみると、初回登録時のみ登録日の終日までは完全無料で、登録日の終日までに退会しないと自動的にポイントセット料金3万円が発生すると書かれてありました。 初回のお客様に関しては千円引きという記載もあり、とてもリアルなので混乱しています。 メールには、「支払日は22日までで、お支払いにされなかった場合はご登録の携帯端末より個人調査(別料金)を直ちに行いますので予めご了承下さいませ。」とも書かれてありました。 これは払わなければならないのでしょうか。 とても不安です。どなたか回答お願いいたします。

  • 出会い系サイトの請求

    ポイント制の出会い系サイトに登録してしまいました。 名前や電話番号は一応、嘘の情報で登録し、メールアドレスも フリーメールで登録してたのですが、 メールを閲覧しただけで、ポイントがものすごいかかって、 業者から4日以内に振り込めと請求が来ました。 一応、メアドは請求メールが来たので変更しました。 懸念事項としては、そのサイトの利用規約には メール閲覧にもポイントがかかると明記されており、 後でそれを読んで知った時に閲覧を止めました。 向こうには正当な請求権利があると思いますが、支払いたくないです。 明らかに私は支払わないとマズいのでしょうが、無視してても大丈夫なものなのでしょうか? こういう場合は素直に支払ってしまった方がよいのでしょうか?

  • 出会いサイトからの請求・・・

    私は、雑誌に載っていた出会い系のサイトにアクセスしました。 登録無料となっており、登録したとたん。一気にメールが来ました。 相手の画像も見れてプロフィールなども記載してありました。 そして返信しているうちに、ポイントがなくなりました。と表示。 とりあえず、ポイント追加で5000円分クレジットで購入したのですが・・・(←これもバカですね。。。) ポイント追加したにもかかわらず、-ポイントなんですよ。それからさらに-になり、利用規定などを読むと・・・ メール送信25ポイントなど色々書かれていました。 そして、ポイント確認をしたところ、-17095と出ていました。 そして、退会しようと思いサイト内を探しましたが退会の文章がなく、問い合わせにて退会要請しました。 そしたら、後払い金額17095円の請求メールが来ました。 3日以内に口座に振込みが無い場合、携帯に、さいそくの電話をする。とのことでした。 どうしていいのかわからず・・・ そのまま1日たってしまいましたが・・・ どうすればいいでしょうか? ポイント追加したのに、なぜ後払いなんでしょうか? コレも詐欺ですか?無視しておけばいいのでしょうか? アドレスを変える、携帯番号を変えるなど。。。したほうがいいのでしょうか?

  • 出会い系サイトの料金請求

    数日前、間違えて出会い系サイトに登録してしまいました アーティストのTV等の情報を載せた(個人が作成した)メルマガに登録しようとしたのですが、なぜかメルマガ登録の前に会員登録してプロフィールを作成しよう!といった流れで引っかかってしまいました… で、登録後すぐに料金請求のメールが送られてきました… 支払期限:2月18日の午後17時迄 金額:29000円 支払いが確認出来ない場合は登録の携帯端末より身元調査(別料金)後、少額訴訟及び、内容証明を送付させてもらう 携帯端末からの情報を元に調査となるのでアドレスを変更しても調査に影響はない 識別端末【****_ew.ezweb.ne.jp】 といった感じです… そのときのサイトの登録内容は、ニックネーム・出身地・年齢・携帯番号・メールアドレス それに対してニックネームはもちろん、出身地・年齢はデタラメに入力 携帯番号は2日前に解約した番号を入力しました さらに請求メールをもらってすぐにサイトで登録したauアドレスをxxメールのアドレスに変更し、変更後xxメールを解除しました 念のためメールも拒否設定にしました 支払い期限をすぎても何も連絡がないのでひとまず安心なんですが… このまま無視し続けて大丈夫ですか? 携帯端末から身元調査をするとかメールに書かれていたのでとても不安です…

  • 出合い系サイトからの請求

    先日、某ポータルサイトの恋愛のカテゴリーで通じて直接メールアドレスを交換してメールのやり取りをしていました。 そして、携帯で利用できるので○○○(ホームページアドレス)から連絡下さいといわれ、その出合い系サイトに登録して連絡をしたのです。 あまりわからず数回やり取りしてだまされたような感じたので、すぐやめたのですが数日後、登録アドレスに利用の請求がきました。それでほっておいたら住所と電話番号も控えてると通告がきてました。住所も電話番号も登録してないのにわかるのでしょうか?ほっておいてもいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 出会い系サイトで

    ”無料直メール!人妻のお願い”という、出会い系サイトに遊び半分で登録してしまいました。うかつにも携帯番号と携帯メルアドを登録してしまいました。さらにうかつにも解約のために携帯メールでその意思を伝えると、2ヶ月間利用しなかったら解約完了ですと返ってきましたが、その後も連絡メールや他のサイトからメールがきます。個人情報とか簡単に漏れるとのことなので、心配です。今後無視しつづけようと思ってますが、それでよろしいのでしょうか?教えてください。