• ベストアンサー

きのこの名前 ナラタケ?

mammie267の回答

  • ベストアンサー
  • mammie267
  • ベストアンサー率52% (156/297)
回答No.1

結論から先に申せば、どこを取ってもナラタケには見えません。 テングダケに近い系統かもしれませんが、「不明」で済ませてもいいくらいのキノコだと思います。 まず大事ことを一点。 ナラタケは直接土からは生えてきません。 必ず埋もれ木や、生きている木から生えてきます。 外見的特徴から、傘の上側にナラタケ特有の鱗片がありません。 軸の株も真っ白なので、これも「違う」と警告しています。 発生時期に関しても、冬に近い、もっと気温が下がってから見られるキノコなので、その点でも一致しないと思います。 教訓。 知らないキノコに関して、自分で調べて分からないくらい知識がない場合、 自前で「種の特定を行なわない」ようにしてください。 良くて「病院送り」、最悪「さようなら」ということにもなりかねないくらい、キノコの同定作業は慎重に行って下さい。 現在なら保健所も忙しくないでしょうから、そちらで判断してもらうのも良いのかもしれませんが、素人が度々来られても迷惑なのでしょうね。

関連するQ&A