• ベストアンサー

治療が進むに伴う悩み(長文です。ごめんなさい)

私は心療内科に通院中で抗うつ剤朝夜とレキソタン2mg朝昼夜三回を服用しています。 主たる症状は加害恐怖で中二くらいから続いています。医師からは強迫神経症と言われました。 高校・大学と経歴上はストレートに進み他人から見れば結構普通の人生を送っていると思われると思います。 高校では人間関係と強迫観念で毎日訳分からないまま三年間が進み負けてたまるかという一心に卒業しました。 大学に入ってからも強迫観念は消えませんでしたが自分が弱いだけだと思い自分に負けるかとばかりに必死にしがみ付いて何とか卒業する事は出来る予定です。 強迫神経症(強迫性障害)という言葉を聞いたのは今年になってからで人から話を聞き自分の症状とピッタリなので心療内科へ行きました。 医師から「こんな酷いんだから我慢する事なかった」「今まで辛かったでしょ。良く耐えましたね」 と言われ何かこれであの訳の分からなさから開放される のかと思ったらうれしくなりました。 最近逆に何故もっと早く医者に行かなかったのだろう? もっと早く行っていればあの訳の分からない不安に費やされた時間をもっと有効に使えもっと違う道が開けたのではないだろうか? でもそれはただ症状を理由に自分を正当化してるだけじゃないか?結局自分が弱いからではないか? でも自分はこれからどの道を進んでも今までの時間は取り戻せないし人生が失敗ではないのか?とか思うのです。まだまだ若いんだしと思われるかも知れません。 でもこの考えが毎日頭の中に発生してどうしょうもありません。 今後治療が進み症状がよくなればますますそう思うと思います。 臨床心理士という方に相談してみようと思うのですが臨床心理士ってどの病院にもいるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kimpanda
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.1

まず、お医者さんになぜ早く行かなかったかという気持ちは仕方がない。自分の症状がわからなかったら、行き様がない。 よってその時間は少しもあなたの無駄になっていませんよ。それより、そのことにあなたはよく気がついたと感じます。 心の病気は、結構、症状がよくなるにつれ、過去を振り返るようになります。あの時こうしたらよかったなど・・・でもこれは、当たり前なんですね。ぽっかり開いた過去という穴を懸命に埋めようとする当たり前の行為なんですよ。よって気にすることは少しもありませんよ。 でも、ひつひとつの不安は、今かかっている主治医に何でも相談したらいいと思います。 なぜ不安なのか・・・など。 私は、今のあなたは、懸命に元に戻ろうと努力しておられるので、大丈夫ですといいたいですね。

aiainana
質問者

お礼

お返事をいただきありがとうございました。 以前の主治医に症状は重いけどやることやってきたんだから 良いじゃんと言われたことがあり、何だか言うことをためらってしまっています。 とはいえ現在の主治医は以前とタイプが違う方なので相談してみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • miki12
  • ベストアンサー率28% (720/2495)
回答No.2

>でも自分はこれからどの道を進んでも今までの時間は >取り戻せないし人生が失敗ではないのか?とか思うの >です。まだまだ若いんだしと思われるかも知れません。 でも私はこう思います。 今気がつけて、良いお医者さんに出会えてよかった ですね。 もしあなたがその言葉を聞かなかったら・・。 何年、何十年たってもあなたは「今の先生に 理解してもらえた。わかってもらえた喜び」に であうことはありませんでした。 あなたは過去をふりかえって無駄にしたと 思うかもしれません。 私は「無駄にならなかったあなたの未来」を 喜びたいと思います。 人生が失敗か失敗でないか。 それは死ぬ間際でないと誰にもわかりません。 またこれから先「失敗でない人生」をおくれば いいのです。 あなたは自分が苦しんだ分人の痛みも苦しんであげる ことができるでしょう。 過去を振り返っても「振り返る時間・過去について 考える時間」がすぎてしまうだけです。 どうせ過ぎていく時間なら未来をみませんか。 未来をみられない、というのなら今をみましょうよ。 気休めにもならないとおもいますけど。 私はそう思いました。 臨床心理士は特殊なのでどこの病院にもいるわけでは ないとおもいますが・・。

aiainana
質問者

お礼

お返事をいただきありがとうございました >何年、何十年たってもあなたは「今の先生に >理解してもらえた。わかってもらえた喜び」に >であうことはありませんでした。 確かにそうですよね。 ありがとうございました。 >どうせ過ぎていく時間なら未来をみませんか。 >未来をみられない、というのなら今をみましょうよ 将来について考えているとわけが分からなく過去のことばかり 考えてしまいます。 だけど今を必死で生きるようにしたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • あがり症で心療内科を受診しようと思うのですが・・・(長文)

    私は以前、強迫神経症でした。中学時代の友達関係がその原因となり、高校・大学と対人恐怖に悩みました。しかしその当時は自分が強迫神経症とは知らず、社会人になってからネットでのカウンセリングを経て自分の症状を知りました。そのカウンセリングのおかげで強迫神経症はだいぶ治まりました。ただ・・・今はあがり症で悩んでいます。職場でとにかく緊張してしまうのです。幸い、人間関係は非常に恵まれています。だからこそ、自分の症状を治したくて、心療内科に行こうと決めたのですが、やはり不安です。あがり症で心療内科を受診され、克服された方の意見が聞きたいです。薬には頼りたくなく、カウンセリング希望しています。どのような流れで診察が行われ、費用はどれくらいかかるのでしょうか?お答えいただければ嬉しいです。

  • 自律神経失調症・神経症なのか? 治療方法で悩んでおります

    自律神経失調症・神経症なのか? 治療方法で悩んでおります 人とのトラブル・ストレスなどから症状が出たと思います。2か月前頃から急に心拍が上がったり、めまい、下痢、気持ちの不快感などの症状が、1週間の間隔で繰り返し発生していましたので内科に行って検査しましたが問題はりませんでした。 その後、人とのトラブルなどは解決してストレスは無いと思っているのですが、何故か気持ちの不快感だけが続き、悪化して仕事どころではなくなってしまっております。 心療内科に行きクスリは貰い、飲んでおりますが効果はなく、症状を医師に聞くと、そのような症状はあまり聞かないので何だか分からない、カウンセリング希望しても分からない状態で行っても無駄なようなこと言われて不安になっております。自分としては神経質なところがあり、表現しにくいのですが、気持ちが「あ”~・はぁ~」とか頭が「モヤモヤ?」「ぐわっ~」という不快感が頭の中から襲ってくるような感じが続き、気持がムカムカして食欲がなくなり、気分が耐えきれない気持が続きます。 何処かが痛い、胸がムカムカで苦しいというのでなく、耐えきれない気持が込み上げてくる感じで表現が伝えにくい状態です。 最初の症状からして自律神経失調症なのかなと思っていたのですが、同じような症状な方はいるのか?不安になっております。 また病院を変えようと思いますが、別の心療内科か心理相談(臨床心理士)・催眠療法どのような治療を行ったほうが良いかアドバイスお願いします。

  • なぜ、回答者は精神疾患の方疑いのある方に心療内科の受診を薦めるのでしょうか(長文です。)

    こんにちは、現在、うつ病の再発で治療中の者です。 他の回答者様の回答やアドバイスを拝見すると、精神疾患の可能性ある 質問者さまに心療内科の受診を薦めている回答やアドバイスを拝見する度に疑問や不満を持っておりました。(自分の疾患がそうさせているのかもしれません?) 自分は心療内科、精神科共に入院経験が有ります。 ですから、心療内科とは心因的要因で体にでる器質的な疾患を診断治療する診療科だと考えております(例として、過敏性腸症候群、機能性胃炎、高血圧、摂食障害、軽いうつも含む) 精神科は外因性及び内因性要因で起こる精神疾患及び障害を診断治療する診療科と考えております。(例として。統合失調症、双極性障害、気分障害、各種人格障害、強迫性障害、不安障害、社会不安障害等の神経症疾患) 確かに、このコミュニティーは回答者様が禁止事項やマナーを守れば自由に回答できる事は承知しております。 それに、医師免許を所持していれば、何科でも標榜できる事も承知しております。 そこでの疑問なのですが、 1)心療内科の研修医療施設もメジャー科に比べると少ないのに 心療内科を標榜する医師が多いはなぜか(特に開業医)http://www.interq.or.jp/japan/shinshin/ 2)大学病院や総合病院の心療内科には臨床心理士等のカウンセラーの在籍が少ない。またはいない。その状態で、カウンセリング等心理療法のアプローチの可能性(精神科医師へのコンサルを除いてを) (入院当時の医師の発言です。現在は、日本心身医学学会でも医療心理士資格者の要請に取り組んでいるようですが。) 3)巷で心療内科や神経科を標榜する精神科医が心身症を治療できるのか 4)回答者はなぜ心療内科を勧めるのか 以上4点に回答を頂けたら幸いです。 ただ、どの科でも治癒、完治すれば良いとの回答はお避け下さい。

  • 臨床心理士について。将来なりたい!

    こんにちは。今年、高校に進学する私は、将来のことを考えているところです。私は、人の心理に大変興味があります。だから、大学は国立の心理学部に進学したいと思っています。そして、情報収集しているところですが、調べてみると精神科医、臨床心理士、心療内科医をみつけました。ただ、私は理数系はダメです。だから、医師の資格が要る精神科医、心療内科医は難しいと思います。だから、臨床心理士を目指したいんです。私が高校で頑張っておくこと(例えば、教科など)ありましたら、アドバイスを下さい。実際に臨床心理士として働いている方から、アドバイスがもらえたら嬉しいです。

  • 強迫神経症は心療内科?

    強迫神経症と思われる症状があるので、病院に行こうと思っているのですが、行く科は心療内科でよいのでしょうか?

  • 医者から言われるまで黙っておくべき?

    医者から言われるまで黙っておくべき? 初めて行く心療内科で、臨床心理士にカウンセリングをお願いしたいのですが。。 けどその病院は医師が必要だと判断したら、カウンセリングを提案するらしいんです… 電話予約時に、臨床心理士のことは言わない方が良いでしょうか?

  • 強迫神経症の治療期間

    人を殴って傷つけるのではないか、人を傷つけたのでないかという強迫観念で苦しんでいる者です。病院に通ってもう2年になります。医師の言うとおり、薬もちゃんと服用しているのですが、全く良くなりません。まあ、少しは改善はしたのですけれども・・・。 強迫神経症を克服した方、現在、病気と闘っている方、ご意見いただけませんでしょうか?

  • 強迫観念の抑え方

    初質問ですので、色々と至らない点も有るかと思いますがどうぞよろしくお願いします。(男性、20歳) 私が御聞きしたいのは強迫神経症に於ける強迫観念の抑え方です。私は小学生の頃よりこの病気を発症しており、最近特に症状が悪化して生活に支障を来たす様になりました。 自分が強迫神経症であったと言う事実には高校生の頃に気付き、それ以来何かと処方を考えて病状を和らげようとしているのですが全く上手く行きません。しかし出来るだけ薬や医師の診察に頼りたくはないと思い、皆様に御質問をさせて頂く次第で御座います。何方か具体的で或る程度の効果が望める脅迫観念の沈め方を教えて頂けないでしょうか?

  • 精神科と心療内科の使い分け

    精神科と心療内科の違いがよくわかりません。 不眠、欝、恐怖症、強迫神経症、パニック障害、……などのメンタルヘルスの色々な症状のうち、 「これは精神科ではなく心療内科で診てもらうほうが適切だ」 という症状にはどんなものがありますか。またはその逆でも結構です。

  • 心の悩み

    強迫性障害もちで心療内科に通っています。発達障害を専門にしている心療内科で脳波を調べてもらったら脳波が弱いそうです。しかも、昼間急激に眠くなる症状があり。モディオダール100mgを1日1回服用しているのですが効果がありません。昼間仮眠を取らないと21時前に眠気がきます。心療内科でも原因がよくわからないそうなのです。セロトニンとノルアドレナリン不足なのはわかります。詳しく検査できるような大学病院みたいな医療のそろったところはありませんか?