• ベストアンサー

ゴムプレイヤーで4K再生する方法は?

LimeGreen5の回答

回答No.1

GOM PlayerとGOM Player Plusの 違いは何ですか? 〈中略〉 step2 高解像度4K映像も途切れる ことなくスムーズに 再生できます。 ということなので、4K動画はGOM Player Plusを使って見ることになるみたいですね。 https://www.gomlab.com/gomplayer-media-player/

関連するQ&A

  • ゴムプレイヤーについて

    pc初心者です。 youtubeやデイリーモーションなどの動画をダウンロードしたいので、orbitとゴムプレイヤーをインストールしました。ダウンロードした動画をゴムプレイヤーで見ようとしても、見れません。メディアファイルが既に使用されています。このファイルを使用している他のプログラムを閉じて、もう一度再生してください。となり再生ができません。やり方?設定?が間違っているのか、初めてなのでよく解りません。インストールしたときはすべてnextで設定は変えていません。使い方がいまいち解りません。動画をダウンロードしてゴムプレイヤーで再生する。orbitとゴムプレイヤーの使い方、手順を教えていただければ嬉しいです。あと一歩のところですごく困っています。力を貸してください。お願いします!

  • ゴムプレイヤーの自動再生ができません…

    以前は、DVDを入れるだけで自動再生できていたのですが、最近になって「問題が発生したため~」という表示が出て、再生されません。ダウンロードした動画は、ゴムプレイヤーのアイコンをダブルクリックすれば再生されるのですが… そこで質問ですが、「どうすれば元のように自動されるようになるのか?」と「原因は何か?」 という2点です。 どうかよろしくお願い致します。

  • 動画の画質が低下なぜ? ゴムプレイヤー リアルプレイヤー

    動画の画質が低下なぜ? ゴムプレイヤー リアルプレイヤー PCを自作しました! もともと保存されていた動画(YouTube等…)を再生したところ、画質が悪くなりました。 ものすごく悪くなったというわけではないですが、少しモザイクがかった感じです。 解像度の問題なのでしょうか。 何か設定の関係?? ゴムプレイヤーやリアルプレイヤーで再生しています。 解決法ご存知の方いましたらよろしくお願いします!

  • ゴムプレイヤーにて…。

    ゴムプレイヤーで動画を見ているのですが日本語で見ているので英語の字幕が出ています。音声が日本語なので字幕を消したいのですが…。どうすれば消せるのでしょうか?どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

  • potplayerで8K動画再生

    スマホで撮影した8K動画をpotplayerで再生するとコマ落ちしまくりで正常に再生できません gomplayerでも同じです 他のプレイヤーでは再生できません 8K動画を再生できるプレイヤーはいろいろありますが再生にいろいろな機能があるpotかgomで再生したいです 方法ありますか?

  • ゴムプレイヤーでflvファイルがとまる

    ゴムプレイヤーでflvファイルを見ると、動画が定期的にとまってしまいます。 どうしたら直るのでしょうか? ゴムプレイヤーをアップデートしようとして下記サイトの書きファイルをダウンロードしたのですが、 ESETでウイルスとして検地されました。 ニセサイトではないですよね。 http://www.gomplayer.jp/encoder/notice/view.html?intSeq=152 http://www.gomplayer.jp/exe/GOMENCODERSETUP_JPN.EXE"

  • K-Lite Codec Packの字幕の永久的な消し方教えてください

    K-Lite Codec Packの字幕の永久的な消し方教えてください。 ウインドウズメディアプレイヤーで動画ファイルを再生リストで見ているのですが 毎回字幕が出てしまい、設定で消しています。 どの動画形式ファイルでも字幕を出さない設定を保存するにはどうすればいいですか? 使っているのは「K-Lite Codec Pack」です。

  • ゴムプレイヤーでMP4の再生が始まりません

    今までは正常に再生出来ていたのですが 久々に使ってみたら常に一時停止状態のような感じになっています。 シークバーをいじれば静止画はちゃんと表示されているので 再生出来ないと言うよりは再生が始まらない感じです。 久々に使用したのでいつからこうなったのか判らないのですが 正常に再生させる手っ取り早い方法はありませんでしょうか? ゴムプレイヤーの再インストール等は試しましたが無理でした。

  • 動画ファイルを滑らかに再生する

    PCで録画したファイルや購入してダウンロードした動画などは テレビにくらべると独特のざらざらした?感じになります よくわからないのですがプログレッシブ再生というのでしょうか? PV3というソフトには60i-p変換という機能があり これをテェックするとテレビのような滑らかな感じになります この間知り合いのPCでmpegファイルを自分の特に設定をいじっていない USBメモリに入ったゴムプレイヤーで再生すると なぜかテレビのような滑らか再生ができたのです 自宅で同じ状態で再生しても滑らかにはなりませんでした。 コーデックやフィルターの設定が必要なんでしょうか? わかりにくい質問で申し訳ありませんがいくら調べても わからないのでどうか詳しい方法を教えてください お願いします

  • ゴムプレイヤーの設定について

    様々な動画の再生が可能で、便利だということでGOM PLAYERを入れてみたのですが、設定がよく分かりません。 環境設定のところに支援可能なメディア形式とありますが、これは動画の形式ですよね? たとえばこれにすべてチェックを入れるとメディアプレイヤーの方で再生出来るもののチェックをはずさなければいけないのですか? あと支援可能なコーデック形式のところなんですが、これはすべてにチェックを入れて良いのでしょうか? 他のプレイヤーに同じコーデックがある場合、不具合が出るとか聞くのでどうなのかなと思ったのですが・・・ 初心者的なことなのかもしれませんが、これらについてよく分からないので教えていただきたいです。よろしくお願いします。