• ベストアンサー

Outlookの意味不明なポップメッセージ

Outlookを標準のメーラーとして使用しています。起動時に意味不明なポップメッセージが出て困っています。 半月ほど前に頻繁に出ていて、一時的に治まったのですが、今日、また、出るようになってしまいました。 「アイテムを開いている間に Outlookが閉じました。 前回のセッションからそれらのアイテムを再開しますか?」 というポップメッセージです。 「はい」「いいえ」どちらを押しても一応、消えてくれます。 メーカーに問い合わせたところ、Microsoft製品に関する情報 は持っていないとのことですが、下記のサイトを参考までに 教えてくれました。 https://answers.microsoft.com/ja-jp/outlook_com/forum/all/outlook%E8%B5%B7%E5%8B%95%E6%99%82%E3%81%AE/b0e44111-a746-43f4-a1e7-9dbde24ccd71 しかしながら、この質問者の方、同様に「起動時の設定」のところに何も表示が無く、困っています。ちなみに、この質問者の方は後日、プルダウンメニューが表示され解決したようですが、私の使用しているOutlookにはプルダウンメニューは全く、表示されていません。 やはりプルダウンメニューが表示されるようになるまで待つしか ないのでしょうか?何時まで待っていても出てくるような気がしません。メールの送受信に関しては問題なく出来ています。 原因と対策に関してご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示下さい。 【PC環境】 OS:Windows10 CPU:Intel Core(TM) i5-9600K CPU 3.70 GHz メモリー:8.00 GB HDD:1.72GB(空き容量) 回線:光回線 上下1Gbps

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MT765
  • ベストアンサー率57% (1981/3460)
回答No.2

貼っていただいたリンク先の返信の中にある下記手順は試されましたか? outlookのファイル⇒アカウント設定⇒アカウント設定⇒メール⇒修復で修復が完了したら 起動時の「アイテムを開いている間・・・」とうポップアップが出る症状は消えました。 もし試していないならお試しください。

zaxcel
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 まだ、試していません。 試してみて、様子を見てみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14495/28181)
回答No.3

>Outlookのバージョンは2019で、 >PCにプレインストールされていたものです。 そうですか。 [Office] 再インストールする方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=2804-6217 [Office 2019] アンインストールする方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=3711-2212 [Office 2019] インストールする方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=1111-2214 みたいなのを参考にすればOfficeの再インストール自体はできるかな?とは思います。

zaxcel
質問者

補足

追加の回答、ありがとうございます。 よく読んでみて、試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14495/28181)
回答No.1

使用しているOutlookのバージョンは何でしょう?2021でしょうか?それともMicrosoft 365とサブスクリプションの契約をしていてOutlookをインストールして使っているのでしょうか? 実はメーカー製PCにプリインストールされているOfficeや店頭などで販売されているOfficeともMicrosoft 365でのOutlookは微妙の異なったりします。 Microsoft 365の方は常に最新のバージョンのOutlookに更新されて新しい機能などが追加されたりします。 >メーカーに問い合わせたところ、 >Microsoft製品に関する情報 >は持っていないとのことです それはそうですね。Microsoft Officeの操作方法などはマイクロソフトに問い合わせるしか無いです。 思い付くのはMicrosoft Office自体を入れ直してOutlookも入れ直すとかでしょうか。

zaxcel
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 Outlookのバージョンは2019で、PCにプレインストールされていたものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メッセージのエクスポート

    WindowsXPでOutlook Express 6を使っていましたが、 Windows8.1を買いましたので、 メッセージを移行したいと思っています。 プルダウンメニューから ファイル→エクスポート→メッセージとたどり、 「メッセージをOutlook ExpressからMicrosoft Outlook または … へエクスポートします。」のポップアップに「OK」をクリックし、 プロファイルは「Outlook」のまま「OK」 フォルダを選択して、「OK」とやるとエクスポートするようなのですが、 データがどこに行ったのかがわかりません。 デフォルトではデータはどこに行ってしまうのでしょうか?

  • Outlookを使っているのに、OEのメッセージが出る

    ここ1週間ぐらい、不思議な現象に悩まされています。 会社ではOutlook2003を使用しているのに、PC起動時に毎回OEの 「空きディスク領域を増やすために、Outlook Express はメッセージを最適化することができます。」 のメッセージが突如出るようになりました。 このメッセージが出ているのは今のところ一人だけのようです。 OEはインストールはされていますが、一度も使ったことがありません。 なぜこのメッセージがPC起動時に出るのか、謎です。 今は毎回キャンセルで無視してもらっていますが、OutlookとOEとで何か関係があるのでしょうか? なお、Outlook上の古いアイテムの整理はしないようにチェックを外してあります。 Microsoft Outlook2003 SP3/Windows XP SP3 で使用しています。 今のところはウィルス報告もありません。 どなたか何故この現象が出るのか分かる方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • outlook expressが起動しない

    レスポンスを早くしようと思い いろんな設定をさわっていたら outlook expressが起動しなくなり 下記のようなメッセージが表示されます 「MSOE.DLLを読み込めなかった為outlook expressが起動出来ませんでした」 もう一点起動するとポップアップメニューというのもが自動で立ち上がります、ポップアップメニューとはどのようなものでしょうか?起動しなくする為にはどのようなことをすれば宜しいでしょうか? どなたか教えて下さい、よろしくお願いします

  • Outlookが閉じました。・・・再開しますか?

    Outlookを起動するとポップアップウィンドウが開き、下記メッセージが表示されます。 「アイテムを開いている間にOutlookを閉じました。前回のセッションからそれらのアイテムを再開しますか?」 前はこのような表示はされませんでした。最近Outlookを起動するたびに表示されます。Outlookを終了するときはすべて閉じてから終了しています。何か設定をいじくったこともありません。 毎回表示され、"はい"を選択すると前にみたメールが表示されます。 パソコンを再起動しても直りません。 どうすれば表示しなくなりますか? ・OS、ソフト詳細 OSはWin10homeからWin11homeへバージョンアップ プリインストールのOfficeで、2019home&businessです。 よろしくお願いします。

  • アウトルックを開くとメッセージ

    OfficeXPのアウトルックを起動した時に c:~\mcfee.com\vso\outscan.dllが見つかりませんといったメッセージが表示されます。 mcfeeは以前にアンインストールしましたが、アウトルックから勝手に読みにいってるみたいです。 他の動作には影響はなさそうですが、このメッセージが表示されないようにしたいのです。 お分かりになる方がおられれば、教えてください。

  • Outlook「見つかりません」エラーメッセージ

    Outlook2007を起動したときに「ファイルC:(中略).pstは見つかりません。」というエラーメッセージが表示されます。対策をご教示願います。 (説明) (1)Outlook2007を起動したときに「ファイルC: (中略)Kojinyo26.pstは見つかりません。」というエラーメッセージが表示され、デスクトップにOutlook26というフォルダが表示されます。消しても起動するごとに双方が表示されます。 (2)なお先日11月26日にOutlook2007の個人用フォルダにKojinyo26という名前をつけデスクトップに作成したOutlook26というフォルダにエクスポートするように操作し、エクスポートが実施されている最中に電源が切れ、エクスポートが成功しなかったことがあります。 (3)電子メールは正常に受発信され、表示されております。 (4)フォルダC:\Documents and Settings\YoichiSATOApplicationData\Microsoft\OutlookのなかにOutlook.pstがありません。100KBより小さいファイルがいくつかあるだけです。 (5)バージョンはOutlook2007 SP3、Microsoft Windows XP Professional Version 2002 SP3です。 対策をご教示いただきたくお願い申しあげます。 (発信)マイケルマイケル

  • outlook2007のエラーメッセージ

    PCの調子が悪かったため、初期化しました。 outlook2007を使用しており、バックアップしたデータをインポートしたのですが、outlookを起動するたびに、次のようなメッセージが表示されます。 「データファイルが前回使用時に適切に閉じられませんでした。ファイルに問題がないかどうかチェックしています。チェック中はパフォーマンスに影響が出る可能性があります。」 ネットで色々探して、pstファイルの修復ツールというものを実行したのですが、メッセージが消えません。。http://support.microsoft.com/kb/881358/ja 何か対処法がありましたら、ご教授頂けないでしょうか。 OS:XP SP2 Pro メモリ:2GB CPU:Pentium(R) 4 3.20GB Office2007です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • OutLookが起動しなくなりました。メッセージが

    質問検索で「OutLook 起動 」で探しても私のは違うメッセージが出ていてわかりませんでした。 「C:\Users\私の名前\AppData\Local\Microsoft\Outlook\Outlook.pst が見つかりません。」と出てきてしまい、起動できません。そのうち、「~¥archive.pst が見つかりません。」というメッセージが出て、消えてしまいます。本日、急にその状態になったのでワケがわかりません。 解決法をご存知の方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。(OSはWindows7homeです)

  • エクポートしたメッセージは何処に

    パソコンAからパソコンBへメールを移動したいと思います エクスポートすると 「メッセージをOutlook Express から Microsoft Outlook 又は、microsoft Exchange へエクスポートします」と表示します Microsoft Outlook又は、Microsoft Exchange の何処へどの様なファイルで入っていますか Microsoft Outlook&Microsoft Exchange も何処にあるかわかりません データをAからBへLANで送り、B側でインポートしたいと思います

  • アウトルックを立ち上げたらエラーメッセージが!

    相談初心者です。記入不足の点も あるかもしれませんがよろしくお願いします。 アウトルック2002を使用していますが、 起動時に必ず、 「Plus!メニューの構築に失敗しました。  ERROR CODE:OLADJP.dll-0002」 というエラーメッセージが画面に表示されます。 OKボタンをクリックすれば後の動作に影響は 無いので特に問題は無いのですが、 何か気になります。 これはどうすれば表示されなくなるのでしょうか? よろしくお願いします。

転用に伴うプラコミ0とは?
このQ&Aのポイント
  • ぷららフレッツを使用しており、転用切替日が来月半ばの場合、本日プラコミ0への変更をしました。しかし、転用後の光が開通するまでぷららフレッツは使用できなくなるのでしょうか?
  • ぷららフレッツを使用しており、転用切替日が来月半ばの場合、本日プラコミ0への変更をしました。しかし、光が開通するまでの間ぷららフレッツは使えなくなるのか心配です。
  • ぷららフレッツを使用しており、転用切替日が来月半ばの場合、本日プラコミ0への変更をしましたが、ぷららフレッツは転用後の光の開通まで使えなくなるのか教えてください。
回答を見る