• ベストアンサー

昼間にエアコンの効きが悪いのですが

noname#680の回答

  • ベストアンサー
noname#680
noname#680
回答No.1

初めまして。 室外機に直射日光が射していませんか。 もし、そうだとすると熱の放出効率が低下してエアコンの効きが悪くなります。 対策としては、室外機に板等で屋根を取り付け直射日光を避けます。 この場合、ファンの空気の流れを妨げないように注意して下さい、そうしないとこれが原因で熱放出の効率が低下します。

kuro-2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 室外機は昼間は直射日光にビシバシ当たっています。 屋根を付けるのが一番ですね。

関連するQ&A

  • 夏場のエアコンの効きについて。

    毎年夏場の炎天下になると部屋の温度が40度ぐらいになります。 前の冷房専用のクーラーから3.4年ぐらい前にエアコンを買い換えました。 エアコンは8畳用です。 家は築34年です。(壁等に断熱材は入っているかわからないです。) 部屋は2階、6畳で北側です。 室外機は部屋の北側にあります。 室外機にはカバーとかなく、むき出し状態です。 部屋のエアコンの温度を18度に設定しているのですが、昼間は部屋の温度30度から 下がりません。いつもわずかに汗がでてきます。ネット等では室外機を日陰状態にすれば 良いと書いてあったので、木製等のカバーとか付ければ改善されるのでしょうか? 昼間に部屋にいてエアコン付けっぱなしにしてても暑さは改善されず、 夜7時以降やっと温度が下がっていきます。 素人考えなのですが、今年の夏に向けて思い切って12畳用のエアコンに変えようか 考えています。会社の人に聞いたらそこまでの部屋の温度にならないし、 壁に断熱材が入っていないからそのようになるって言われて、なおかつ3,4年で変えるのは もったいないと言われます。正直悩んでいます。詳しい方がいれば良い対処法を ご伝授の程をよろしくおねがいします。

  • エアコンの効きが非常に悪いです

    最近寒さが厳しくなり、エアコンの暖房を付ける事も多くなりました。 一昨年はエアコンを使わずに灯油のファンヒーターを使っていました。 一昨年の終わり頃にオール電化にしたのをきっかけに、去年と今年は冷暖房もエアコンで賄う事にしました。 以前使っていたエアコンは、アパートに住んでいた時に使っていたインバーターではない標準の小さいものでしたが、暖房時にはそれなりに暖まっていました。 一軒家に移り住み(5年前)、さすがにサイズが小さいと思って2年前に当時最新式のインバーターエアコン(自動掃除機能付き、4.0kw)を購入しました。 部屋の大きさはリビング6畳+ダイニング8畳のぶち抜きで長細い形状です。設置場所はリビングの奥の壁で長方形の短いほうの壁になります。 1月に入り寒くなってきたので、初めて新しいエアコンの暖房を使いました(冷房は夏場に使いました)。 ところが運転させても、いくらたっても暖まりません。 確かに暖房が効いてない部屋と比べたら、若干暖かい(かな?)って思えるのですが、体感としては寒いままです。 温度設定は30度にしていますが、もちろん30度まではいかないので常にフルパワーでエアコンが動いている状態です(おかげで今月の電気代は+5000円になってしまいました・・・。数日しか使ってないのに・・・)。 エアコンに付いている温度表示を見ると、部屋の温度は25度程度で表示されています。 エアコンからは暖かい風は出ていますし、エアコンの周りは確かに暖かいです。 家具の配置として、エアコンの直下にコーナー型の大型TV家具が置いてあります。エアコンから家具の天板までは50cmほど空いています。 やはりこういう家具の置き方は駄目なんでしょうか?冷房はそれなりに効いていましたが・・・。

  • 霧ヶ峰エアコンについて

    エアコンの購入を考えています。 ネットで調べると、三菱の霧ヶ峰がいいという記事が多いので、 霧ヶ峰の購入を考えていますが、 種類が多すぎて違いがわかりません。 おすすめの機種など教えてください。 また、霧ヶ峰以外でもおすすめがありましたら、 教えてください。 こだわりたいところは、省エネと、静音です。 6畳の2部屋つづきで使用するので、 12畳用で考えています。

  • 広い部屋用の安いエアコンは・・・

    ベランダから6畳間を通過して、8畳のリビングにたどり着く構造です。 キッチンはリビングとへだてなく、くっついてます。 キッチンで火をつかうとかなり暑くなるので、 14畳~では厳しいかと思い 16畳~というエアコンを見てるのですが 安いものだと9万程度からあります。 やはりこういった安いものは、冷えにくいのでしょうか? または、比較的早く壊れるとか 何か理由があり、安いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • エアコンの効き具合について

    6畳の部屋で、5年くらい使用し続けているエアコン(当時の霧ヶ峰)があるのですが、年々冷やす(暖める)力が弱まり、今年は冷房にしても27度位までしかなりません。 しかもパワー不足のせいか、冷えるまで2,3時間掛かります。 そこで修理屋(三菱)に来てもらい修理をしてもらったのですが、1日目は多分ガスの補充かなんかしてもらい、パワーが若干回復しました。 その後部品の交換が必要とのことで2日目に来てもらい合計で1,8000円程請求されました。 その後も1日中着けていても、やはり25度位までしか冷えません。(設定温度16度) でも以前よりあきらかに早く冷えるようにはなりました。 この場合は、直したと言えるのでしょうか? ちなみに、普段からフィルター部分は掃除していましたが、奥の金属部分はほったらかしにしていたので、最近固まった埃をつまようじでほじくり出して少し綺麗にしました。 こうなった原因、もしくは解決方法をアドバイス下さい。 宜しくお願いします。

  • エアコンだとうすら寒いです。最近のエアコンはどうですか?

    三菱電機の霧ケ峰 MSZ-CX25G-Wという機種を約8畳の部屋で使って います。 神奈川県(都心部)在住ですが、今エアコンは26℃の設定で使って います。部屋の温度ですが24℃、湿度55%となっています。 エアコンなんですが、部屋の温度が上昇しているときは、吹き出し 口からは温度の高い風が出てきて暖かいのですが、今現在のように 温度がある程度上がると、温度を一定に保つために、温風が止まり ただの風が出てきます。 いつもエアコンの風がもろにあたる位置に座っているので、その風 があたると非常にうすら寒いです。 最近のエアコンはそういうことはないのでしょうか? どういう暖房器具がよいでしょうか? うすら寒くない安全な器具はなにかあるでしょうか? 以前は東京ガスのFF式ガスストーブを使っていました。非常に 暖かかったのですが、火を使う器具で危ないということで、 ある時期、すべての部屋のガスを休止してエアコンに切り替え ました。

  • 2台目のエアコンを設置したい。

    今まですんでいたところはエアコンがないために新規に購入し設置しました。 このたび、よい物件が見つかったので引越ししたいと思うのですが 引越し先には据付のエアコンがすでにあります。 6畳の和室とキッチン6畳はふすまで仕切ることができますが両方で12畳は既存のエアコンでは能力はありません。 現在、使っているエアコンを移設して使うことはできないでしょうか? 既存のエアコンははずせないのでキッチンに取り付けたいのですが穴あけは無理かもしれません。 ベランダのサッシがキッチンに面しており、このサッシにエアコンを設置できないかとおもいます。 本体はラックなどをの上部にのせて配管をまどに通すことはできないでしょうか? なにか良い方法はないでしょうか?

  • エアコンの効きが悪い

    私の部屋は2階の6畳で西日が入り17時帰宅時は35℃くらいになっています。現在東芝エアコンつけていますが当初より効きが悪いと感じます。エアコンの冷房能力は2・5kw(0.9~2.6)です、やはりもっと大きなのがよかったでしょうか、それともエアコンの欠陥でしょうか。

  • 効き過ぎるエアコン

    エアコン(クーラー)についてお尋ねします。 6畳間なのに10畳用がついているせいか、特に夜、効き過ぎて困っています。設定できる最高の30度にしても、エアコンがお知らせする「お部屋の温度」は28度から上がらず、多分寝ている場所(畳に布団)の実際の温度はもっと低いらしく、寒いです。かと言って、止めて扇風機だけにすると暑くてたまりません。風量は自動にしています。 こういう場合、風量を弱くするのと、風量自動のまま私が毛布を着て耐えるのは、電気代はどちらがかかるのでしょうか? また他にいい方法があるなら教えてください。

  • エアコンの選び方

    こんにちは。LDKのエアコンの購入を予定しているのですが、何畳用のものを買ったらいいか、あと、これからの時期ならいつ買うのが一番いいのかがわからないので、相談させてください。 部屋全体の大きさが14.5畳で、その中に4.5畳の対面式キッチンが入っています。窓は南に大きいのが一つ、東に小さいのが一つあります。ガラスはペアガラスです。エアコン設置予定場所は、南の窓の上で、機種は富士通ゼネラルのノクリアを考えています。(カーテンレールの上に取り付けられるという理由から。)その他の場所にも一応設置はできると思うんですが、コンセントの位置から遠い場所と、テレビの真上になってしまう場所しかないので、窓の上が一番マシかなというかんじです。家は木造です。 機種は大体決まったので、先日電気店に行ったら、同じ室内にキッチンがあるので、16畳用のものにしたほうがいいと言われました。家に帰ってネットなどでいろいろ調べていると、書いてある畳数はあてにしないほうがいいという意見がいくつかあり、なにを基準に選んでいいかわからなくなってしまいました。 キッチンがあるので、熱もこもりやすくなるだろうし、単純に考えれば大きいもののほうが効率がよさそうに感じるのですが、そうではないんでしょうか?お店の店員さんはどの人に聞いても16畳用にしたほうがいいと言うので、やはり大きめの16畳用を購入するべきですか? 室外機の置き場所でも変わってくると聞いたんですが、室外機は南側の庭に置くので、日当たりはかなりいいし、そういったことでも効率が悪くなりそうで不安です。 電気代が安くて、冷房効率のいいものを希望しているので、そういった条件では、どのサイズを買うのが正解なんでしょうか?また、今からですと何月に買うのが一番安いでしょうか? 長い文章読んでいただきありがとうございました。わかりにくい説明で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。