• 締切済み

pcの入れ替え

引越しをしてPCを貰うんですが、今はノートを使用しており、ノートンのウィルスソフトを買ってインストールしたばかりです。今のノートを人にあげてディスクトップ型のPCになります。このノートンのソフトはもう使えませんか?新しいpcにまたインストールしても利用不可ですか?詳しく知りたいのですが・・・誰か教えてください。

みんなの回答

  • simoyan
  • ベストアンサー率33% (413/1236)
回答No.1

基本的には1台のPCに1ソフトが必要です。 ノートンのウイルス駆除ソフトには、2台PCを持ってる人用に「2ユーザパック」なども発売されてます。 NotePCインストールしたまま譲渡するのであれば、別途ソフトを購入する必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートPCの内臓DVDドライブが壊れてリカバリー出来ない

    東芝ノートPC(内臓DVDドライブ故障、外付けUSB-光学ドライブからのブータブル設定は不可、USB-FDDは可、付属のリカバリーDVDはノートンゴーストで焼いたイメージファイル)ディスクトップPC(emashinsでDVDドライブからブータブル可)でノートPCのHDD交換は経験有るがディスクトップは無いのでマスター、スレーブとかの設定が良く解らないのですが、この環境で自分でリカバリーをしたいのですが。尚ノートンゴーストの購入は既にノートPCにインストールして有るソフトとの相性問題が有るので購入はしたく無いのですが。

  • パソコン買い替え

    私はノートン2006を2つ持っています。それぞれ、ディスクトップとノートパソコンにインストールしたのですが、ディスクトップのほうが壊れてしまい、買い換えました。そこで問題が起きたのですが、ノートンを、新しいパソコンにインストールしたい(旧ディスクトップ用のやつから)のですが、CDが2枚あり、どっちをインストールすればよいかわからなくなってしまいました。プロダクトキーは両方ともわかっています。 そこで、いまインストールされているノートンのプロダクトキーを調べる方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新しいPCに。。。

    先日といっても約一ヶ月前になりますが新PCを購入しました。古いPCからの引越しは上手くいき新たにインストールの必要なソフトもいれました。仕事で使用するCADもインストールしようと思いDISCを探したのですが見つかりません(TOT)間違えて捨ててしまった可能性大です。今はCADのみの為に古いWin98を片付けられずにいます。そこで質問です。古いPCに入っているソフトを新しいPCに移すことは可能なのでしょうか?それともまた新たに購入しなくてはいけないのでしょうか?ちなみにCADはVELLUMというものです。よろしくお願いします。

  • office2010のPC入れ替え

    office2010のPC入れ替え office2010のパッケージを購入し、ノートPCにインストールして使用していました。 ところが、そのノートPCの調子が悪くなったため、新しいノートPCを買い直しました。 古いノートで使用していたoffice2010を新しいノートPCに入れ替えることは可能なのでしょうか。 officeはワンライセンスで、すでに古いノートPCでアクティベイトしてあります。 もし可能なら、手順を教えてください。 ちなみに新しいノートPCには、officeは入っていません。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • フリーズして動かないPCに・・・

    こんにちわ!いつもお世話になっております。 今日は会社のPCの事で教えて頂きたく投稿しました。 会社のPCはノートパソコンでXPです。 ウィルスソフト(ノートン)を入れていたそうですが、もう期限が切れたらしく、新しいソフトを買いに行かなければと思っていた所でPCがフリーズしてしまい、どうやってもフリーズが直らないそうです。これはウィルスのせいなのかな?と思いソフトを早く買ってインストールしてみたら?と言ってみたのですが、画面自体フリーズして動かないのにソフトを入れてインストールできるの?と言われ、そう言われればそうかな・・と思ってここで投稿させて頂きました。 次はウィルスバスターを買う予定みたいなのですが、まずはPCに入っているノートンをアンインストールしなければいけないですよね?その前にフリーズしているPCにソフトを入れて起動してくれるのかどうか・・・。 それともPCは修理に出した方がいいのでしょうか? まとまっていない文章ですみません(>_<) 私自身もそんなにPCには詳しくないので会社の方に聞かれても困りましたので皆様のご意見を聞きたくカキコさせて頂きました。よろしくお願い致します。

  • pcの起動の遅さについて

    IBMのTHINKPADのノート型PCを持っているのですがノートンのウイルスバスターをインストールしたら起動が重くてすごく遅くなりました。解決するのにはどうすればいいでしょうか?ノートンは削除したのですが変わりません教えてください。

  • ノートPCからディスクトップPC

    現在ノートPCを使ってるのですが、ディスクトップPCに買い換えることにしました。 そこで質問なんですが、今使っているノートPCからディスクトップPCにデータを移す方法を教えてください。 そもそも可能ですか?不可能ですか?

  • 海外へ持ち出すPCのセキュリティーソフト

    こういう関係に、かなり疎いのでかなり基本的な質問で申し訳ないのですが… 現在、ノートPCにウィルスバスタークラウドを入れて使っています。 新たにノートPCを購入し、現在使っているウィルスバスターの2台目端末として登録して使おうと思っています。 新たに購入したノートPCは半年ほど海外(オーストラリア)で利用する予定があるのですが、上のような利用の仕方では、セキュリティー面で問題があるのでしょうか? …というのも、今回PCを購入した際、複数の家電量販店で、今使っているセキュリティーソフトは何かきかれ、「海外で使うのであればウィルスバスターではカバーされていない。海外ではノートンでないとダメ」と言われたんです。 帰宅してから色々調べてみたものの、「ノートンでないとダメ」と言われた理由が理解できません。

  • OSがWindows XPのPCにWinメールソフトをインストールしたいが。

    PCは、Windows XPのディスクトップで、メールソフトは、Outlook Express を使っておりましたが、最近Vistaノートを購入し、メールソフトを確認すれば、Winメールと言う新しいソフトでした。そこで、今まで使用しておりました、OSがWindows XPのディスクトップにもこのWInメールをインストール出来ないか、種々検索しましたが、未熟な私では確認出来ませんでしたので、お分かりの諸先輩のご指導を仰ぎたくお願いします。(可能か不可能か、可能とすれば、無料か有料か等)

  • PCウィルス対策

    PCで、以前はノートンのソフトを購入してインストールしていましたが、費用がなかなか高額で(と言っても6~8千円なのですが)、現在はアンチウィルスソフトなしでいます。PCにインストールされているウィンドウズディフェンザーは動いていますが、効果のほどはよくわかりません。現在ウィルスの感染してPCの調子が悪くなっている様には感じていませんが、本当のところはわかりません。 ついては、是非皆さんに教えて頂きたく質問しました。宜しくお願いします。 1.ベストはどれなのでしょうか?(皆さんのお奨めはどれですか)   (1)ノートンを継続して更新する。   (2)他のソフトを購入(希望はノートンより安価で、同等の性能がある。これは虫のいい話である事は承知しています。)して、インストールする。もしお奨めのソフトがありましたら、教えて下さい。   (3)フリーソフト(無料)をダウンロードして使用する。もしお奨めのソフトがありましたら、教えて下さい。 2.ノートン以外のソフト導入の際は、現在のノートンはアンインストールした方がいいのでしょうか> 3.他にアドバイスがありましたら、是非お願いします。 4.スパイウェア対策というものあるようですが、アンチウィルスとどのように違うのでしょうか?またこちらも何らかのソフト(有料?無料?)をインストールした方がいいのでしょうか? 初心者でお手数ですが、宜しくお願い致します。   

このQ&Aのポイント
  • インク純正で買えたばかりですが、読めるところと映ってないところあり、きれいにプリントされない。
  • ウィンドウズ7を使用しており、無線LAN接続しています。
  • 問題が発生しているブラザー製品に関する質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう