• ベストアンサー

カードの不正利用

このようなメールが来たのですが、 これって私が過去に持っていたカードが不正利用されようとしていた可能性があるって事ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14438/28089)
回答No.2

ファイル添付されている画像にある「・・・さま」にあなたの氏名が書かれているならホンモノ??って可能性もありますね。 https://www.bk.mufg.jp/tsukau/debit/jcb/index.html MyJCBにログインして確認して見るとか。また毎月請求書が郵送されている様ならそれに記載されている電話番号に相談しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1124/2628)
回答No.1

カードの裏側にカード会社への問い合わせ電話番号が掲載されているかと思います。そこに連絡をして確認した方が確実です。なおカードが不正使用された場合は、新しいカードへの変更が必要(番号も変わる)ですので、そういった意味でも早急に確認をされた方がいいでしょう。万が一メールに連絡先が記載されていた場合、そのメールが詐欺メールの危険性もあるので直接アクセスをするのは避けた方がいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カード不正利用について

    楽天カードを不正利用されました。 このカードは2ヶ月程前に手元に届いてから封筒からは出したものの一度も使用しておらず、家からも持ち出した事もありません。 もちろん何らかのサイトでカード情報を入力する事も全くしてません。 このような状態でどうやって不正利用するのですか?? どこから情報が漏れたのか気持ちが悪いです。 どなたかわかる方いらっしゃいましたらお願いします。

  • クレジットカードの不正利用の見破り方

    よろしくお願い致します。 今日、「カード会社から○時に○区のIYデパートで家電9万円の買い物をしましたか?」と電話が来ました。 その時間は仕事中だったので明らかに不正利用でした。 今、都内に在住しており、不正利用されたのも都内だったこともあるし、そのくらいの買い物をカードでする事が有るので、どうやってその不正利用を見破ったのか不思議です。 どなたか、教えてもらえると幸いです。

  • クレジットカードの不正利用

    先日、財布が盗難に遭い警察に届けを出し各クレジット会社にも連絡をしてカードの利用を停めましたが、1社だけ財布に入っていた事を忘れており、そのカードが不正に利用され、先日利用明細書が送られてきて即時その会社へ盗難に遭った旨を伝えました。盗難に遭ったのは2月5日、不正利用が始まったのは2月12日、明細書が送られてきてカード会社へ連絡したのは4月18日。この場合、やはり不正に使用された代金はカードの所有者が全額支払わなければならないのでしょうか?法律に詳しい方、宜しくお願い致します。

  • デビットカードを不正利用されることはありますか?

    デビットカードを不正利用された場合、 カード番号はクレジットカード不正利用の場合のように カード番号を変更してもらえたりするんですか?

  • ユーネクストのカード不正利用について

    ユーネクストネット回線を契約したらカードの不正利用をされました。 ユーネクストを契約してから契約した覚えの無い保険サービス?なども引き落とされるようになり、挙句他人のユーネクスト利用料金まで引き落とされていました。 そして9月には全てを解約し、カード会社に相談して不正利用分の料金は止まる事を約束して頂き、カードを解約し不正利用料金分も返して貰ったのですが未だに不正利用料金分の請求が来ます。 先ほどユーネクストの方に連絡を取りました所10月の解約料金が最後の請求となっており、その後はこちらから一切の請求はしていないと言われます。 ですがカード会社からはユーネクストからの請求と言われています。 以前不正利用されている事が発覚した際「いつ返されるのか、登録時に他人のカード情報を伝えられてもそのまま受理するのか」等聞きましたが何も教えて貰えず…。 全てにおいてカード会社を通してではないと返答が貰えない会社+電話対応が悪すぎる会社で凄く不安です。 直接文句を言いたいのですが全く知らないの一点張りで取り付く島もない感じです。 どうしたら請求が止まり、この2ヶ月の請求分が返金されるのでしょうか。

  • クレジットカードの不正利用

    3年以上前に解約したカードの不正利用しようとした形跡があり、カード会社に問い合わせしたら実際に総当たりでそういう事があったようです。 これって、もしカードが生きていたらカード番号、セキュリティコード、暗証番号が分かってしまっているという事ですか?

  • クレジットカードの不正利用

    メールでお買い物速報のお知らせが届きました クレジットカードで12/2に 買い物13万円 速報なので店名などはわかりません 私は使用していません 不正利用です 夜間なので 即カード停止連絡のみしました 平日の昼間に 不正利用お調べ係りに 電話します  弁済してくれるのでしょうか? PCで通販の利用もありません ガソリン&スーパーでの買い物に クレカは時々使います どこから漏れたのかな セルフガソリンスタンドでのスキミング? よろしくご教示下さいませ。

  • クレジットカード不正利用を証明するにはどうすればいいのでしょうか?

    ついさっき、クレジットカードを不正利用されたことに気づきました。 スグにカード会社に連絡し止めてもらったのはいいのですが、 支払いについては、不正利用であることを確認してからと言われました。 もっともだとは思うものの、どうやって不正利用であることを調べるのでしょうか? 思いつくのは、サインの筆跡や店の監視カメラなのですが、 カードの申込時に、筆跡や顔写真をカード会社に登録した覚えはないような気がします? 警察が本格的に捜査するのは、カード会社が不正利用の被害届を出してからと聞いています。 不正利用かどうかを調べる段階で、私はどうやって不正利用を証明すればいいのでしょうか?

  • クレジットカードの不正利用

    先月末、自身のクレジットカードを不正利用されていました。今回で二回目です。前回は海外での高額な利用だったため会社から連絡がありました。 今回は、KY○SHというところからゲーム機2台分くらいの請求がきていました。登録すると相手に手軽に送金ができるようなサイトみたいです。もちろん登録はしていませんし、家族もカード番号を知らないため不正利用だと判断しました。 カード会社に連絡をしたのですが、不正利用とは断言できないため1度サイトに確認してくださいとのことで、サイトに問い合わせを送りました。まだ時間が経っていないため、返事はありません。混みあっているそうで、1ヶ月かかったという人も見かけました。カードの利用額確定日が来てしまったら、この分は1度支払わなければならないですよね?まだ社会人なりたての身からすると少し痛い金額です。返金もきちんとされるのか不安ですし、カードを止められていないのでまた使われてしまったらどうしようと思っています。 このような事があった方がいましたら、アドバイス頂けたらと思います。

  • 楽天カード不正利用かも?楽天の問い合わせ先を教えて

    楽天カードを利用しています。 カードを不正利用されたかもしれないので メールで問い合わせしたいのですが、 楽天のホームページの不正利用かもと思ったら? みたいなQ&Aをみても メールの問い合わせ先がのっていません。 どこにメールを送れば問い合わせできますか? アドバイスよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 純正品のインクカートリッジを購入しましたが、セットした後も残量がいっぱいになりません。問題の原因を教えてください。
  • Amazonで購入したインクカートリッジの外箱が破損していました。運送中の問題でしょうか?
  • パソコンはWindows、スマートフォンはiOSを使用しており、無線LANとBluetoothで接続しています。電話回線はアナログ回線です。関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る