• 締切済み

ビタミン剤で吹き出物?

小林製薬(カルシウム、ビタミンB)と、DHC(亜鉛)のビタミン剤をもっているのですが、 飲むと必ず吹き出物ができます。 アトピー性皮膚炎なのですが、必ず症状が出る(もしくは悪化)のです。 そんなことってあるのでしょうか? 気のせい(関連はない)でしょうか?

みんなの回答

noname#7896
noname#7896
回答No.1

ビタミンの過剰症というのもあります。 亜鉛・ビタミンBは 過剰症は考えられないようなのですが、サプリメントは違う物質で固めてありますので、他の成分をよく見てみてください。 ゼラチンで固めてあるものなどは たんぱく質の塊なので反応しそうですが… 

参考URL:
http://kenko.coden.ntt.com/supplement_basic/basic_13.html
singing
質問者

お礼

なるほど。固める成分に反応している可能性があるのですね。 勉強になります。。。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • ビタミン剤について

    こんにちは。 自分はとても肌が弱くてすぐニキビができてしまいます。 皮膚科などの話は別として、ビタミン剤についてお聞きしたいのですが、この間から1日3回食後の後に毎回「一日一粒で一日に必要なビタミンを摂取できる!」的な売り文句のビタミン剤を3種類飲んでいるのですがこれって効果あるのでしょうか? まだ飲んで3日目ぐらいなのですがなんか尿として排出されてるだけなきがして質問させていただきました。 飲んでいるのは 朝:DHCの健康食品 マルチビタミン 昼:小林製薬 栄養補助食品 マルチビタミン 夜:キュティナ すべて肌用の栄養剤なのですがどうでしょうか? 無駄なようならお金もかさみますし、逆に撮りすぎると副作用的なものも心配なので詳しい方がいらしたらアドバイスお願いいたします。

  • ビタミン剤の飲みすぎ・飲み併せについて

    30歳OLです。 同僚や彼氏からビタミン剤・薬の飲みすぎと指摘され、 どの程度が飲みすぎなのかわからず、また肝臓への負担とか副作用があったらと心配になりました。 朝分は、食前摂取で、それ以外は食後に飲んでいます。 飲みすぎや、飲み合わせについてアドバイス頂けると助かります。 宜しくお願いします。 --*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*-- 朝、  DHC フォースコリー 1~2粒(1日2~4粒目安)     運動する機会があれば…  DHC αリポ酸 1粒(1日2粒目安)か、DHC ダイエットパワー 1粒(1日3粒目安)  (その時手元にある方を摂取) 昼、  DHC ビタミンCカプセル 1~2錠(1日2粒目安)  DHC マルチビタミン ソフトカプセル 1錠(1日1粒目安)  DHC カルシウム+CBP 2粒(1日3粒目安)か、マルチミネラル 2粒(1日3粒目安)  DHC ヘム鉄カプセル 1錠(1日1粒目安)  DHC プラセンタ 1~2錠(1日2粒目安)  DHC ブルガリアンローズ 2粒(1日2粒目安)  (こちらは常用ではなく夏なので買ってみました)  DHC パーフェクト野菜 1~2錠(1日4粒目安)か、青汁  (こちらは野菜を食べなかった日に飲みます)  ハイチオールB 2錠(1日4錠)  ヤクルト ヤクルトか、ビフィーネS 1本 夜、  DHC コラーゲン ~5粒(1日5粒目安) or DHC コラーゲンビューティ7000プラス 50ml 1本  DHC ビール酵母 2粒(1日5粒目安)  ユーグレナ ミドリムシのちから 3粒(1日3~6粒目安)  ハイチオールCプラス 2錠(1日6錠)  (こちらはBと間違えて購入したため、Bを半分にしてこちらが無くなるまで飲んでいます)  新ビオフェルミンS 3錠(1日服用量9錠) 上記とは別に、飲む機会があれば、食前にファンケルのカロリミットを飲むことがあります。 他に、小林製薬命の母、花王ヘルシア緑茶を飲みたくて検討中です。

  • サプリメントの飲み合わせ

    DHCのマカと亜鉛を服用しておりますがそれに加え小林製薬のナイシトールも飲みたいのですが副作用、効果効能等はどうなんでしょうか?よろしければ アドバイスお願い致します。

  • ビタミンAとβカロテンの2種類のビタミンという表示は正しい?

    ビタミンAとβカロテンの2種類のビタミンという表示は正しい? 以下の商品を表記を見ましたが間違いではないですか? ビタミンAとβカロテンとビタミンBと葉酸の4種類のビタミンと、ミネラル6 種(カルシウム、カリウム、マグネシウム、亜鉛、鉄)と、アミノ酸が入っています βカロチンと葉酸はビタミンの一種なので、正確には2種類のビタミンではない でしょうか?

  • ペニス増大サプリについて

    表題のサプリメントを摂取する場合は他のサプリメントと並行摂取は可能でしょうか? 今現在、摂取しているサプリメントはDHCの亜鉛、ビタミンBミックスとビタミンC 、カルシウム+CBPとオーガランドのビオチンになります。 全て摂取量を守り(朝方は朝食後に亜鉛、ビタミンBミックス・ビタミンC、ビオチン・夜食後にカルシウムを飲んでいます)ぬるま湯で飲んでいます。 増大サプリメント名はペニトリンMAXと言う物ですがこのサプリメントを飲む場合は他のサプリは止めた方がいいでしょうか? 無知なためアドバイスいただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 各社ビタミン E の違いについて

    各社が発売しているビタミンEの違いについて教えてください。 しもやけ、冷え性対策にビタミンEサプリを取ろうと思い、ドラッグストアーに行ったところ、大きく分けて2種類がありました。 1.健康補助食品として出されているビタミンE (DHC や小林製薬、ファンケルなど) 2.医薬品として販売されているビタミンE (エーザイなど) 表示してある成分を見たところ、この中でDHCとエーザイはほとんど同じでした。 d-α- トコフェロール 300mg / 1日量 つまりどちらも天然ビタミンEが300g程度摂取できることになります。 が、値段は10倍程度の違いがあります。医薬品(エーザイの方が高い) 成分が同じなのに値段がこれほど違うのは、どうしてなのでしょう? 効き目に10倍の違いがあるということなのでしょうか? あまり違いがなければ安い方にしたいのですが、ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • サプリメントの組み合わせについて

    食物から摂るのが一番というのは分かっているのですが、吸収しにくい栄養素などを考え、補助的にサプリメントを摂取しています。 特に「亜鉛不足」だったようで、亜鉛の効果はかなり出ていると実感します。 色々と調べたりしているうちに、少しずつ種類が増えたり減ったりしながら、現在の組みあわせになったのですが、どうも組み合わせが悪いのか、ひどい首こりからくる頭痛、微熱といった症状が出やすくなるようになりました。 サプリメントのせいではないと思いたいのですが、症状が出るようになった頃と、今のサプリメントの組み合わせにした時が重なっているので、問題なければ問題ないと知りたくて質問させていただきました。 組み合わせの悪いもので、「亜鉛とカルシウム」というのを見つけました。 これも飲み方でクリアできるという説もあり・・。 色々調べたあげく(胃への負担がかかるものは食後、流れやすいものは2回に分けてなど)現在の種類と飲み方は下記の通りです。 必要量はサプリの袋に書かれた目安量を2回に分けていて多くは飲んでないです。 (すべて小林製薬のものです) 朝食後 マルチビタミンミネラル コエンザイムQ10 2粒 亜鉛 1粒 ブルーベリー 1粒 夕食後 マルチビタミン コエンザイムQ10 2粒 亜鉛 1粒 就寝前 カルシウムMG 4粒 以上です。 問題があれば教えていただきたいのと、工夫できる事ありましたら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 皮膚科で処方されるビタミン剤について質問させてもらいます☆

    皮膚科で処方されるビタミン剤について質問させてもらいます☆ アトピーのアザが酷くてデラキシーというビタミン剤を1ヵ月分ぐらいまとめてもらったのですがそれ以降は市販の物を買って飲んでと言われました。 皮膚科で処方されたビタミン剤のように効果がある市販のビタミン剤を見つけることができなくて困ってます(>_<) ビタミン剤というのはなかなか処方してもらえないのでしょうか?

  • サプリメントについて。

    現在小林製薬の亜鉛、ノコギリヤシ、大豆イソフラボン、ビタミンB群、健康海藻粒、ビタミンCを摂取していますが、なぜかさらに抜け毛が増えてきました。 なぜでしょうか? 髪に良いとされているものばかりなのに・・。 なにか組み合わせが悪いのですか? 本当に効くサプリメントがあれば、教えていただけますか? 宣伝とかはいいです、真剣ですので。 よろしくお願いします。

  • 吹き出物の治療について

    19歳の女子大生です。 頬や鼻、おでこに小さなぷつぷつがたくさんできてしまったので皮膚科を受診したところ、吹き出物だと言われました。 そこで、ミノペンという抗生物質とビタミン剤を2種類、そして塗り薬を処方されました。 それらを使った治療を続けて1ヶ月経った今、症状はだいぶ治まりました。 しかし先日、薬がなくなったため再び皮膚科を受診したらお医者さんに「調子がよいみたいなので、しばらくはビタミン剤だけで様子をみてみましょう」と言われ、今回はビタミン剤のみ処方されました。 抗生物質を飲み始めてから劇的に吹き出物が改善されたのですが、服用を突然やめてしまったらまた肌の状態が悪化してしまう…ということはあるのでしょうか? お医者さんのいうことはもちろん聞いたほうがいいことは分かっているのですが、その点がすごく不安です。 実際、皮膚科を受診するまえの肌は本当に汚く、人前に出ることさえもすごく嫌だったので… とりあえず今はビタミン剤のみの服用で様子をみてみるつもりですが、もし肌の状態が悪化するようならビタミン剤が残っていても(1ヶ月分処方されています)皮膚科を再び受診しても良いでしょうか? 回答よろしくお願いします。