• ベストアンサー

ファイナライズって?

DVDに録画した後、そのレコーダーでファイナライズしないと他の機器で再生できないとマニュアルには書いてありますが、以下のどれが正しい解釈なのでしょうか。(1)録画したまさにそのレコーダーでファイナライズしなければならない。(2)ファイナライズしなくても、同じメーカーの同じ機種なら再生できるし、それでファイナライズもできる。(3)ファイナライズしなくても、同じメーカーなら他機種でも再生できるし、それでファイナライズもできる。(4)実は、メーカーが違っても結構再生できることがある。---というのは、ファイナライズしないで半端に録画したDVDが結構あるのですが、もし今のレコーダーが突然壊れたら、それらが再生できなくなるのかどうか知りたいのです。初心者で、ファイナライズの意味が分かってなくてすみません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.4

>ファイナライズの意味が分かってなくてす 私も機械類はブラックボックスで使うだけですが、 DVD関係は、 日本で販売しているのが、三台(全て他メーカー。PCも入れれば4台)有りますが、再生はそのままで(ファイナライズしないで)出来ています。 経験者ですが、家にあるのだけなので、専門家でも無いので自信なしです(^_^;)

coela
質問者

お礼

経験者のお話が一番頼りになります。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.7

少なくとも同じメーカの機材でないと不具合が出そうです。 ファイナライズ前のディスクのどこかに ファイナライズ情報を書き込んでいるはずです。 これを書いていないとDVD単独レコーダーでは、 停電などのアクシデントに対応できないはずです。 ファイナライズ情報は、各メーカーにより異なる場合もありますから 同じメーカーである必要が出てきます。 他メーカーの場合ファイナライズ情報を無視して 強制書き込みでもすればOKでしょうが、 それだとユーザーの意思が まったく反映されないことになります。 ファイナライズ前でもレコーダーでは、 直接ビデオデータを読みにいくものがあります。 この場合少なくとも視聴は、可能なはずです。

coela
質問者

お礼

詳しい説明、ありがとうございました。

回答No.6

説明書に書いてありませんか?よく読んでください。 説明書に書いてなければ、2や3はDVDレコーダが2台以上ある人じゃないとわかりません。あまり2台以上持っている人はいないかと・・・

回答No.5

#3です。 引き続きDVDレコーダーだとして書きます。 「スゴ録」の取説にはほかのレコーダーで録画したものは本機でファイナライズ出来ません、みたいなことが書いてあります。

coela
質問者

お礼

たびたび、ありがとうございました。

回答No.3

DVDレコーダーでしょうか? 多分、ですが(4)が近いと思います。 +と-、RAM等の違いがなければいけそうな気がします。 もちろんメーカー同じでも再生機だと無理なことが多いですが。 要するに#1さんも書いているとおり、ソフトの問題だと思いますが、DVDレコーダーに使われてるソフトについてはわかりません。それぞれ独自にソフトですが、方式という点で。 PCなら書き込み方式が同じなら違うソフトでも大丈夫。

coela
質問者

お礼

有難うございました。

  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.2

2まではまず間違いなくOKです。 3から先は出来る場合と出来ない場合が出てきます。 レコーダーの多くはメーカーが違ってもファイナライズ未のディスクを再生できますが、 ファイナライズできるかどうかまではやったことが無いので分かりません。

coela
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

以前、私自身が、ここのサイトで同じようなことを質問したことがあるのですが、 どうも、(2)が正解のようです。 (3)もOKかもしれません。ソフトウェアが同じ同系列の機種ならば。しかし、いくら同じメーカーでも世代が違うと無理ではないかと思います。

coela
質問者

お礼

過去ログを調べておらず、すみません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう