• 締切済み

変換候補の設定変更方法

_kappe_の回答

  • _kappe_
  • ベストアンサー率68% (1525/2219)
回答No.2

回答No.1の者です。 Super ATOK ULTIASということはarrowsシリーズのスマートフォンをお使いですね。 検索すると「変換候補一覧の表示」という設定項目があることまでは分かったのですが、絵文字を出さないようにする項目がその中にあるかどうかまでは調べられませんでした。 https://www.au.com/online-manual/fcg01/fcg01_02/m_03_04_01.html https://arrowslife.fcnt.com/guide/article42.html

kagakusuki
質問者

お礼

 再度の御回答有難う御座います。  回答者様も御懸念されたように >絵文字を出さないようにする項目 は御座いませんでした。

関連するQ&A

  • 変換候補

    文字を入力して変換するときの変換候補のウィンドウがすごく小さく表示され文字が見えません。御覧のように変換はできますが候補が見えないので非常に不便です、元に戻す方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 変換候補が少ないのですが

    こんにちは。最近パソコンをリカバリしたのですが、入力した文字を変換すると、候補が少ない状態です。 リカバリする前は、常用外漢字なども出てきたのですが・・・ たとえば、「あしおと」で変換すると、以前は「跫」の漢字が出たのですが、今は出てこないです。

  • 日本語入力で変換候補がなかなか出ないんです…

    Windows Vista搭載のPCを使っていますが、最近日本語入力して変換すると候補が出てこない事が多々あります。 例えば「搭載の」と入力して変換すると、候補はひらがなとカタカナしか出てきません。 「○○の」などのように接続詞を付けて入力するとほとんど変換の候補に漢字が出てこず、非常にストレスを感じます。 他にも「裏」という文字も候補は一切出ず、『単漢字』『人名地名』から選択するようになって非常に不便です。 どなたか解決法を提案していただけると助かります。

  • 「たんい」を変換すると「たんに」が候補にあるのはどうして?

    Word2002です。「たんい」と入力・変換すると、候補の中に「たんに」の漢字が表示され、同じように「かんい」と入力・変換すると「かんに」の漢字が候補にあるのは、どうしてでしょうか?

  • 漢字変換時の候補を出ないようにしたい

    よろしくお願いします。 漢字変換時に以前変換したその漢字に関係する候補が窓下に 出るのですが、この候補を出なくするにはどうしたらよいでしょうか。 例えば「卓上」と入力すると「卓上カレンダー」「卓上 鉛筆」等 以前に変換した事のある言葉が窓下に出てきます。

  • かおの、変換

    かおと、入力して変換で、絵文字が、でたのに、漢字にしか、出来なくなりました。どうすればいいのか、教えて下さい。

  • 文字変換候補ウィンドウの位置を変えたい

    ワープロソフトはワードを使っています。 縦書きで文字を入力すると、変換候補を表示するウィンドウが、入力したひらがな文字の上(正確には、1文字下の上部)に出てくるようになって、使いづらいことこの上もありません。入力した文字が見えないのです。 以前はこんな不便はなかったように思うのですが・・・ 変換候補文字のウインドウの位置は変えることはできませんか。

  • MS-IMEで変換候補一覧が出てこなくなった。

    MS-IME2002 ver.8.1を使用しています。 文字を入力して漢字変換する場合、変換候補一覧が今までは出てきていたのに、急に出てこなくなりました。 変換候補一覧が出てくるようにするにはどうすればいいのでしょうか。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • IMEの変換候補がおかしくなり困っています

    IMEについて質問です IME Standerd 2002 ver2,1 を使用していますがその変換候補がおかしくなりました。 あ、ではじまる2文字の言葉(例えば あい、あき、あり、あさetc) の変換候補の一番目にエリ(半角カタカナ) 2番目にエリ(全角カタカナ)が入るようになってしまいました。 あきっぽい を変換すると エリっぽい と出てしまいます。 とても不便なのですが 何か解消する方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 漢字の変換候補が出てきません。

    web上で検索してひらがなを入力して漢字に変換するのは出来るのですが、例えば「かんじ」とひらがなで入れて変換キー(シフトキー)を押すと変換候補に「漢字、感じ、幹事・・・」と候補が出てきますが、メモ帳やWordで「かんじ」とひらがなで入れて変換キーを押すと「かんじ、カンジ」しか候補が出てきません。 どうすれば変換できるようになりますか?本当に困ってます。 お願いします。