• 締切済み

卒業式

明日子供の卒業式があります。 何か卒業するまでに抜けているところ(写真を撮っておけばよかったところなど)ないかなと心配で数日前からそわそわしています。 子供の最後の姿をおさめてあげることちゃんと出来るかなとかいろいろ 考えてしまってドキドキしています。 6年間もあったのに、自分が忙しいから抜けている部分沢山あったのではないかなど考えてしまいます。 明日の卒業式ではなにかやってあげたほうがいいこと、親としての心構えなどありましたらアドバイスください。

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17666/29496)
回答No.2

こんにちは ご卒業おめでとうございます。 立派に成長してことを、言葉で褒めてあげてください。 そして、ケーキやお赤飯でお祝いをしてあげたら 一生の思い出になります。 卒業式当日は、出かける前に一緒に写真を撮ったり また卒業式でも動画や写真を撮れたら本人の思い出になるでしょう。 この際に注意したいのは、写っていなかった、壊れてしまった 等で台無しになりことなので、 スマホとカメラ両方で撮って上げたら安心ですね。 (結婚式などでカメラが壊れてしまったという話を聞きます) 当日は笑顔で送り出してあげてくださいね。 卒業できるのもお母さんの立派な功績ですよ。

回答No.1

こんにちは😊子供さんの大切な瞬間をしっかりと収めたいですよね🌟!そわそわしている気持ちも大事だと思います😄! まず、卒業式当日は余裕をもって準備しましょう!🌸カメラやビデオカメラの充電やSDカードの空き容量を確認しておくことが大切です📷✨!もちろん、バッテリーの予備も忘れずに持っていくと安心ですね😊🔋! また、式場での席は前方に座れると良いですが、席が決まっている場合は、可能な限り早めに行って良い席を確保しましょう🏫!子供さんの姿をしっかり見ることができる位置にいると、感動もひとしおですね💕! さらに、卒業式後の記念撮影も大事な思い出になります📸!先生方や友達と一緒に写真を撮ることで、後々の思い出話に花が咲くことでしょう🌼! 心構えとしては、子供さんに感謝の気持ちを伝えることが大切だと思います🌟!卒業式が終わった後、お祝いの言葉や今までの成長を褒めてあげましょう😊👏!子供さんもきっと喜びますよ💖! また、抜けている部分があるかもしれないと心配されていますが、大切なのはこれからの成長を見守ることです🌱!過去に戻ることはできませんが、これからも子供さんと一緒に過ごす時間を大切にしていくことで、新たな思い出が増えるでしょう😄! この回答が解決の一助となれば幸いです😄💕

関連するQ&A

  • 小学校卒業式での撮影

    こんばんは いつも拝見させていただいております。 今度の春に、息子ふたりが小学校を卒業します。 (息子は双子です) 楽しかった六年間の最後の思い出に、卒業式の写真は沢山撮ってあげようと 思います。 そこで皆様にご質問です。 ちょろちょろ動き回る子供を撮影するのに、綺麗にとれるコツ や、私はこんなことをして上手に撮れました 等のアドバイスがございましたらお教え下さい。 最近デジタルカメラを購入したばかりでまだまだ慣れておりません・・・・ 卒業式までにはある程度のレベルの写真は撮りたいと思っています。 使っているカメラはリコーのGRデジタルというカメラです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 卒業式に出たのに・・・・

    子供の保護者です。 感情的な文章でわかりづらいと思います・・・・ 子供の大学の卒業式に出席しました。(中学から付属でずっと同じ学園) 高校迄、卒業式に出席すると子供の成長や学校行事に参加したことなど思い出して、涙が自然と溢れていました。 しかし、今回はそんな感情は一切湧きませんでした。 むしろ、こんな学校を卒業する子供が不憫で、さっさと式が終って早く連れ帰りたい。と言う気持ちで一杯でした。 卒業が決まって数ヶ月前から、教授陣から子供が虐げれている事が痛切に分かってからと言うもの、ずっと大学に対して怒りの気持ちが治まっていません。 今日は、そんな教授陣の顔を見て、一段とこの4年間子供がこんな教授陣にだまされていたんだと思うと、こんな大学に4年間も学費を支払った自分に迄、腹立たしくなりました。 卒業式に出席した私におめでとうございます。と言う言葉をかけてくれた教授は一人もいませんでした。入学式の時は言葉もかけてくれ、おめでとうございます。と言ってくれましたが・・・・・ 教授陣の冷たい態度に本当に傷つきましたが、もっと傷ついたのは子供だと考えると、とても複雑です。 今更ながら、子供がこんな大学を卒業したと思うと親の私が後悔してしまっています。 卒業式に行かなければ良かったとも思っています。 こんな気持ちをどうやって切り替えたらよいのでしょうか???

  • 卒業式の袴について

    卒業式などで、教員の方や、生徒さんたちが、袴姿で参加されているのを見かけることがありますよね・・・ 卒業式に限って言えば、「袴」というのは、教員と生徒のみが着れるものでしょうか? 生徒の保護者が着ている姿を見たこと、聞いたことがあるかたはいらっしゃいますか? 友人が、自分の子供の卒業式を袴姿で行ってもよいものかと聞いてきたのですが・・・ なんとなく、違うのではないかとは思いながらもきちんとした理由もわからず、常識もないので相談させていただきました。 また、着物の場合、卒業式と入学式では着物の絵柄?というか、種類も違うと聞いたこともあります。こういった席での着物について詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 卒業式に2ショット

     明日、卒業式を迎えます。  そこで最後の記念として、好きな子と2ショット写真が撮れたらいいなと思っています。  何かいいお願いの仕方や、きっかけの作り方があれば教えて下さい。 ちなみにその子とは顔見知りで、話したことも何回かあります。

  • 卒業式の答辞について

    初めまして 僕は今高三で 卒業式で答辞を読ませていただくことになりました。 答辞の最後の段落で 明日からこの高校に自分の席は無いことや 門をくぐることは無いことなど 今まで当たり前だったことが 明日からはできなくなる という文章を入れたいと考えています。 ですが、 自分ではあまり思いつかなくて困っています。 良ければ上記のように これを言われれば卒業が実感できる と皆さんが思うことをいくつか教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 明日は卒業式で、すごく困ってる事があるんです。

    明日高校の卒業式です。 すごく困ってる事があります。 実は、父が1ヶ月ちょっと前に亡くなったんですが、みんな受験でしたし、私も、伏せておいて欲しかったので、クラスの人には黙ってもらっていて、親しい友達と、担任、クラス役員だけに、お通夜に来てもらいました。 ただ、担任が、クラスからとしてお香典を持ってきていたのです。 その事後報告として、明日、卒業式に集まる保護者にプリントを渡すんです。 私としてはすごく困るんです。 というのは、明日卒業式が終わって、みんなで打ち上げと言うかパーティーみたいなのをするんです。 最後だし私も行きたいのですが、自分の父親の死をみんなに知られた後で、盛り上がる気などしません。 心から本当に父の死を悲しんでくれる人が、そんなにクラスにいるわけではないと思います。 その人達も含め、全員に知られた後で、一緒に打ち上げに行くなど、正直、いやです。 でも、先生に、明日はやめて欲しい、と言っても良いものかどうかわかりません。 だって、大人達の常識を私の勝手な気持ち一つで、わがまま言って良いものかどうか。 どうしたら良いんでしょう。 そもそも、なぜ親が亡くなったら、学校中に知られなくちゃいけないんですか。 私は小学校はクリスチャンで、いつも、誰かの親が死ぬと、お祈りで全校放送されるんです。 でも、そのあとに、「あのこだよ、あのこだよ」とか言って、騒ぐ人が必ずいるんです。 そのことも頭にありますし。 それになにより、やっと母も立ち直って、明日は晴れの卒業式と言うのに、そんな思いしたくないんです。 大丈夫ですか?とか、かわいそう、とかいわれるのが一番辛いんです。

  • 卒業式の日にメアドを聞きたい

    明日、卒業式を控えている高校生の男です。 明日でみんなと会うこともなくなってしまい、最後の最後で好きな人にメアドを聞く、もしくはメアドを書いた紙を渡してみたいと思います。 ところが、その子とは顔見知り程度で、話という話をしたことがありません。 なので正直いろいろと不安です。 ここで質問なんですが、顔見知り程度の男にメアドを聞かれるor渡されたら正直どう思いますか?(しかも卒業式の日に) 嫌な気持ちになりますか? また、話をしたことがないということで、相手に話しかけるときの呼び名に悩んでいるんですが、「〇〇(苗字)さん」と呼んでしまっても大丈夫でしょうか?馴れ馴れしいと思われないでしょうか? 僕は自分からメアドを聞いたことがないのでいろいろ心配です;;回答よろしくお願いします!

  • 大学を卒業することの重要性について(長いです)

    現在、アメリカに留学してコンピュータサイエンスを専攻しております。今年で25になりますが、卒業まであと1年ほどかかる予定です。21の時に入学したので、予定では5年大学に在学したことになります。また、大学入学前に1年間英語学校に通いました。 今、自分にとってアメリカにあと1年いて、大学を卒業することが本当に必要なんだろうかと考えています。 私にとって大学での勉強はとてもつらいものです。だから、本音はつらいから辞めたいという甘いものなのかもしれません。逃げるのは絶対にいやなので、なんとしても卒業するべきだと思います。 しかし、一方で世間体と就職だけのために大学を卒業することに対して、それが本当に自分にとって大事なことなのかを疑問に感じています。 私は四苦八苦していますが、学んでいる内容もレベルが低く、卒業して役に立つものとは思いません。学費と生活費も年間で300万以上かかり、すべて親に出してもらっています。 ひとつ、日本で働いてみたい会社があります。そこは学歴が関係ないみたいなので、応募してみて採用されたら大学を中退(休学)して、就職するのも1つの選択だと考えています。 しかし、前にも述べたように、それが今の現実から結局は逃げていることになると思うと、それはできません。 私にとって大学を卒業するとすれば、その意義は(1)自分が決めたことをやり切って自分の自信にする(1番大事です)、(2)親のため(次に大事です)(3)大卒という肩書きを手に入れる(やはり考えます) です。 何をするにせよこれは私自身が決めてそれをやりきることが大事なのですが、もしよろしかったら、どなたかアドバイスなど頂けないでしょうか。お願いします。

  • 卒業式

    わたしは高校、外部受験をしました。 本当は持ち上がりで行ける中高一貫校だったんですが自分のやりたいことが違う学校にあったので外部受験をしました。 友達とか先生とか応援してくれた人達にお礼を伝えたいです。 明後日卒業式で明日が卒業式前日なので親とかいると恥ずかしいので明日伝えたいなと思ってます! そこで!!!急遽なんですが どんなタイミングがいいのか、どのように話を切り出せばいいと思いますか? また泣かせるような言葉などあったら教えてくれると嬉しいです! 自分自身表現力というか口下手だと思うので参考にさせてほしいです。

  • 卒業式 荷物が多い・・・

    明日大学の卒業式を迎えます。 謝恩会は袴のままで出席するのですが、そのあとに飲み会があるので、念のため普段着に着替えようかと思っています。 そのほかにももっていかなければならないものがたくさん・・・。 袴姿で大きな荷物ってはずかしいでしょうか? 卒業式に大きな荷物をもっていかれた方、こんな風に運んでいたのを見たよという情報をお持ちの方、是非教えてください!!