• 締切済み

歯医者で保険診療で白色の歯を作れるかなどについて

歯医者で銀歯を白色の歯にしたら、多くの人は納得しないだろうというほど歯の形も噛み合わせも変なので言ったら、作り直してくれることになりましたが、 作る歯がはまらないことがあって、今度作る歯がはまらない場合、やりたくないから他の歯医者で作ってと言われました。 (前から3番目の歯の白色の被せ物を保険診療で作りました) この歯医者で白色の被せ物を外してもらって、 (被せ物は何もつけないで)自分の歯だけの状態で、 他の歯医者に行って「保険診療」で白色の被せ物を作ってもらうことはできますか? 白色の(変な形の)被せ物がついたままで他の歯医者に行って、虫歯とかでないが、形が変だから作り直すというのは「保険診療」でできますか?  保険外診療だといくらくらいかかりますか? (どうすればいいか助言お願いします) 雑な対応なのでその歯医者で作り直すとまた形が変になるのではと心配もあります。

みんなの回答

  • dedypraja
  • ベストアンサー率40% (88/220)
回答No.2

保険診療で白い被せ物を作ることは可能ですが、歯の形や噛み合わせについては歯科医師の判断によって異なる場合があります。歯科医師が適切な治療計画を立て、納得できる被せ物を作ってくれるように要望を伝えることが重要です。 ただし、前に作られた被せ物を外して他の歯医者に持って行って保険診療で新しい被せ物を作ることはできますが、被せ物の形や噛み合わせに関する問題がある場合、それを修正するためには追加の費用が必要になる可能性があります。また、保険外診療になる場合もあります。具体的な費用については、歯科医師に相談することをおすすめします。 心配されているように、他の歯医者で作り直しても同様の問題が発生する可能性があるため、最初の歯医者で納得できる被せ物を作ってもらうことをお勧めします。歯科医師に正直な意見を伝え、適切なアドバイスを受けることが大切です。

回答No.1

保険が適用になるのは、口を開けた時に見える前側 だけで、ハイブリッドセラミックという、セラミッ クの粉を混ぜたレジンの義歯になります。 いわゆるプラ歯であるレジンより変色に関しての耐 性があり、銀歯に比べてプラークの付着が少ない利 点がありますが、少し割高になります。 歯医者はコンビニより沢山あると言われ、技術が未 熟な所も多々あります。 義歯の大部分は歯科技工士が作り外注です。 あとは歯科医が嚙み合わせを調整して取り付けるの で、そこで技術が必要になります。 今の歯科医院の勧め通り、腕が立つ歯科医院に転院 されることを強くお勧めします。 ただ、審美機能のある義歯は保険適用されるのは強 度が低く変色しやすいCR(コンポジットレジン)か 、部位に寄りますがハイブリッドセラミックだけです。 奥歯などはメタルにしか保険適用はありませんので、 どうしても...というのであればハイブリッドセラミック を自費で....ということになります。 自費だと1本27000円前後です。 セラミックだと3~4倍です。 出来れば、矯正に行かれることを強くオススメします。 矯正も技術が必要で、どこでも....というわけではないので すが、嚙み合わせを矯正し正しい篏合に戻した方が将来的 にも余計なリスクが生まれません。 一応、歯の型取りや噛み合わせの型を取り、模型を作った 上で義歯を作るので、それで苦情が出るのはレアケースで す。恐らく歯医者泣かせだと言えます。 だから、他所でやってくれと言われたわけです。 つまり所見は間違っていないので、個人の感情で文句を言 われるのは気分が悪いから...と出入り禁止になったわけです。 世界水準を宣言している香川県丸亀市の宅間歯科をオススメ します。 ここに行けば、あなたも納得できますよ。

関連するQ&A