• ベストアンサー

NISAはだれにとって最もありがたい制度なのか

国債や投資信託とどこが違うのでしょうか。

  • NISA
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#254450
noname#254450
回答No.1

違いは非課税な事だと思います。。 色々な投資に手を出しましたが、面倒くさがりな私は「確定申告が面倒臭い」に行きつきます。 NISAは年間120万円の原資までならどれだけ利益が出ても申告の必要が無いところが楽です。 ずぼらなので毎日チェックするのは面倒。 毎年1月の頭にその時に流行っている銘柄が解るサイトを調べて上から5個を計120万円分勝って、あとは何もしません。 5年しか持てないので毎年12月に、その時点で5年持っている銘柄を売ります。 上記以外は何の戦略も有りませんが、幸運な事にマイナスになった事は無いので、私みたいなずぼらな素人にはちょうどいいでです。 原価割れはあり得るので、損をする人も居るでしょから「誰にとっても有難い」では無いと思います。

kaitara1
質問者

お礼

株に詳しい人には良い制度ですね。

その他の回答 (1)

  • w4330
  • ベストアンサー率25% (377/1478)
回答No.2

NISAは利益を保証した制度ではない 利益が出たときに税金を免除する制度です だから、利益が出た人にはありがたい制度です 国債とは「国債」という単一の商品です 投資信託とは「組合せ」商品です、投資信託の種類により株、国債、社債、などを組み合わせてます、もちろん国内の物と海外のものも組み合わせてるのがあります、どのような組み合わせをするかは各投資信託の目論見書を見てください

kaitara1
質問者

お礼

よくわかりました。

関連するQ&A

  • NISA について

    過去にいくつかの株でほとんど損ばかりしてたので今後は投資の予定はありません。 というかもう投資する余裕がないのです。 ただし、過去に購入したいくつかの(全部元本割れのものばかり)株+投資信託をまだもっているのですが、証券会社から送られてくる NISA というのは今後新たに投資予定のある人々向けのもののようで以前からもっている株または投資信託をたとえ来年売却するときに、NISAは応用できますか?  ご教示いただけますようよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • NISA
  • 一般NISA、積み立てNISAについて

    投資は3種類あります。債券、投資信託、株式。一般NISA、積み立てNISAはこの3つのうちどれに属しますか?

    • ベストアンサー
    • NISA
  • nisaについて

    よろしくお願いします。 nisaの口座を開設したのですが、ちょっとわからない事があるので教えて下さい。 NISAの口座は5年間年100万円まで非課税というもので、NISAの口座を持つ前に投資していた商品は対象外だと思います。 私は以前より毎日積立の投資信託をしているのですが、この場合NISA口座を保有する前の投資額に対しては課税されると思いますが、NISA口座開設後からの投資信託の積立は非課税になるのでしょうか? それとも、別に走らせないと非課税にならないのでしょうか?

  • NISAについてお教えください

    現在,ネット証券に株約50万円,投資信託約250万円あり,それぞれに含み益と,投資信託には配当金があります。近いうちに株式等を売却した際に発生した利益に対して税率が倍増しますので,税率が安いときに売って,毎年100万円ずつNISAを利用するか,それともこのまま置いておくか迷っています。ざっとした質問ですが,回答よろしくお願いいたします。

  • NISAでの稼ぎ方

    今さらですがNISAでの資産の増やし方を教えて下さい。  同じ株や投資信託を20年保持していても、それほど増えないですよね。毎年、利益が出るように売買するのでしょうか。1800万円の枠を増えたお金は従来のように投資するのでしょうか。  

    • ベストアンサー
    • NISA
  • 少額投資非課税制度(NISA)について

    今現在、小額(100万未満)の投資信託をしております。 少額投資非課税制度(NISA)のことを知り 昨年(2013年)夏ごろに申請・登録を行いました。 これって自動的に少額投資非課税制度(NISA)になるのでしょうか? 大変すみませんが教えてください。 以上

    • ベストアンサー
    • NISA
  • 新NISAの仕組み

    新NISAは(も)、株式投資と信託投資のいずれを選んでも良いのでしょうか。  通常の投資と比べて制約事項があるのでしょうか(免税以外に)。

    • ベストアンサー
    • NISA
  • 投資信託を一般NISAではなく積立NISAで買う訳

    投資信託を一般NISAではなく積立NISAで買う理由は何でしょうか? 投資信託は一般NISAより積立NISAで買った方がお得なのでしょうか? 今は一般NISAにしていますが、自分の個別株での利回りよりもインデックス型の投資信託の利回りの方が高いようです。しかも、NISAだと損失が相殺できないので損切りが出来ず、ナンピンか塩漬けかの選択肢しかありません。なので、これからはNISAでは投資信託を買うことにしようと思っています。 投資信託は一般NISAでも買えますよね? そして、一般NISAの枠は120万円/年まであります。 それに対して、積立NISAは40万円/年までしかありません。 これだけ聞くと一般NISAのほうが良さそうです。 しかし、世の中の多くの人は投資信託を積立NISAで買っているようです。「投資に回せる資金が少ない」という理由でそうされている方もいるかとは思いますが、「資金が多ければ必ず一般NISAで投資信託を買う!」ということでもなさようです。一般NISAだとなぜか皆さん投資信託よりも個別株を買いますよね…。 保有期間が一般NISAは5年、積立NISAは20年というのが理由でしょうか?そうとしか考えられないのですが、実は、それらのメリット・デメリットがよく分かりません。一般NISAで投資信託を買うと5年経ったときに売却したり移換したりしないといけないのでしょうか?それがどんなデメリットになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • NISA
  • NISAって?

    NISAって、株式と投資信託には適用されると聞いたのですが、 社債(国内債・外国債)の利子・売買益には適用されないのでしょうか?

  • 積み立てnisaについて

    自分は今学生で半年前から投資信託を始めました 学生なので月2万円ぐらいしか投資はできません 1月から新nisaが始まるので 今sp500を買っているのですがそれをNASDAQ100の1つにするかsp500とFang+の両方買うか悩んでいます Fang+はリスクがあるので8:2ぐらいで入れようと思っています それともSP500一択でしょうか?