HYPER-Vを有効にしたい方法

このQ&Aのポイント
  • Windows11 PROでHYPER-Vを有効化する方法を教えてください。
  • Windowsの機能の有効化と無効化を使ってHYPER-Vを有効にしようとしていますが、PC再起動後にWATCHDOGエラーが出て止まってしまいます。
  • 22H2にアップデートした後にHYPER-Vを有効化しようとしましたが、カスタムインストールを試してもうまくいきません。Lenovoのノートブック(ThinkPad)を使用しています。どうすればHYPER-Vを有効化できるでしょうか?
回答を見る
  • 締切済み

HYPER-V を有効にしたい

Windows11 PRO です。 ”Windowsの機能の有効化と無効化” によって、Hyper-V 等を有効にしたいのです。 必要なファイルのインストールまでは終わるのですが、PC再起動後、WATCHDOGエラーが出て止まってしまいます。 この現象は、22H2にしてから起きました。私のマシンの設定に問題があるのかと思い、「カスタムインストール」も行いましたが、それでも駄目。 事情をご存じの方、どうかご教示ください。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

みんなの回答

  • magmagmag
  • ベストアンサー率18% (63/341)
回答No.2

あとはSSD関係に思えるなぁ WATCHDOGエラーというのは SSDのデバイスドライバーのバージョンが古かったり ファームウェアがダメだったり ないとは思うけど、非互換性問題だったりするらしい WATCHDOGエラー で検索するとたくさん対策 でてくるのでおすすめ

bukkyouwalker
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

bukkyouwalker
質問者

補足

マイクロソフトのサポートを受けました。 >ないとは思うけど、非互換性問題だったりするらしい 元々はWindows10のマシンだったので、非互換性問題ではないかという回答が有りました。

  • magmagmag
  • ベストアンサー率18% (63/341)
回答No.1

Hyper-V は IntelCPUの場合 Virtualization Technologyを使っています。 BIOSにてONにする必要があるようです。 詳しくは ThinkPadのサポートセンターへ

bukkyouwalker
質問者

補足

>BIOSにてONにする必要があるようです。 ENABLEになっております。

関連するQ&A

  • Hyper-Vが使えなくなった。

    マシンは、X1 Extreme 2nd Gen (Type 20QV, 20QW) Laptop (ThinkPad) - Type 20QV OSは、Windows11 PRO 22H2です。 Hyper-Vをインストールした後、再起動をかけると、再起動を繰り返し、正常な起動に至りません。 22H2にする前は、Hyper-Vを使えておりました。 困っております。 マイクロソフトのサポートさんからは、BIOSの問題ではないかと言われておりますが、どの箇所を変更したら良いのか分かりません。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • A485でHYPER-Vが起動しない

    A485で最新のBIOS(11月分提供)に書き換えてWindows10(pro)の環境でHYPER-Vをインストールした後、OSが起動(回復モード)しなくなりました。 BIOSの設定で仮想環境の設定をOFFにすると起動できます。 1回だけONの状態で起動しましたがHYPER-Vは使用できませんでした。 BIOSの更新が原因ではないかと見ていますがダウングレードできそうにありません。 どうしたら良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • HYPER-Vについて

    HYPER-Vについて Windows Server 2008 R2にHYPER-Vをインストールし、 仮想マシンを作成したのですが、USB接続で繋いでいる 外付けFDDはやはり認識しないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Hyper-Vの用語

    Hyper-Vの用語 Hyper-Vの「親パーティション」というものは、 (1)Hyper-VをインストールしているホストOS (2)Hyper-V上に最初に作成した仮想マシン (3)Hyper-Vをインストールした後のHyper-Vマネージャー 「親パーティション」とは一体、どういうもので、具体的に 何なのでしょうか? ・・・子パーティションは、Hyper-V上に作成した仮想マシン というのは分かるのですが・・・。 どなたかご教授下さい。

  • Hyper-Vで OSのインストールが出来ません

    Hyper-VでゲストOSのインストールが出来ないで困っています。 Windows 8.1 Enterprise x64 をHyper-V のホスト マシンにしています。 最初の仮想 PC を作成し、ゲスト OS として Windows 7 Ultimate x64 をインストールしたいのですが、うまく動作してくれません。 仮想マシンに接続、起動し、メディア→DVD ドライブ→ISO ファイルを指定 で動作しないのです。ご支援をお願いします。 私の説明不足の項目があれば、ご指摘ください。

  • デュアルブートになってしまったHyper-V

    ウインドウズ8.1を使っているのですが、 Win7で使ってたXPモードを使いたいと思いネット検索し、Hyper-Vというのを使えば良いというのを勘違いして、評価版というのをダウンロードしてインストールしてしまいました。 (コントロールパネル → プログラムと機能 → Windowsの機能の有効化または無効化 からHyper-Vを有効にすれば良かっただけなんですが・・・) <間違えてダウンロードしてしまったHyper-V 評価版ダウンロードサイト> https://www.microsoft.com/ja-jp/server-cloud/windows-server/hyper-v.aspx パーティションも元々細かく切っていたので、すんなりとインストールでき、そしてインストール後に勘違いしている事に気づきました。 ウインドウズ8.1とHyper-Vの評価版がデュアルブートになってしまいました。 この評価版、アンインストールしたいのですが、 一体どうやったら良いのか分かりません。 詳しい方、どうぞ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • [2012SV] Hyper-V との関係で。

    こんにちは。 Server2012R2 及び Hyper-V Server で教えてください。 サーバー環境をふたつ用意して、その中であるアプリをそれぞれ(バージョン違い)動かしたいと思っています。 つまり、マシンさえあればそれぞれにサーバーを入れて、出来るわけです。 しかしマシンは1台です。よって、仮想化を考えています。 そして、画面やキーボードはありません。リモートデスクトップを使います。 そこでお伺いします、この1台のマシンに仮想化を使って入れようと思うのですが、次のどちらが良いでしょうか? ■パターンA WindowsServer2012R2 Standard インストール 役割 Hyper-V 上にて、ふたつの WindowsServer2012R2 Standard を仮想化で立ち上げ、それぞれにアプリを入れる ■パターンB Hyper-V Server2012R2 をインストール その中で、ふたつの WindowsServer2012R2 Standard を仮想化で立ち上げ、それぞれにアプリを入れる ※上記仮想化環境に入れるStandardは、可能ならEssentialにするかも知れません。 何を気にしているかと言いますと、WindowsServer+Hyper-V役割 の環境と、ただのHyper-Vだけの環境とで、仮想化環境で動くServerOSのレスポンス(つまり、早さに差はあるのか?)は、どうなのでしょう? ハイパーバイザーがどんな物かは分かっているつもりですが、パターンAのベースにインストールされたWindowsServer2012(つまり親)はハイパーバイザー上で動いているのか、普通にHyper-Vの隣で動いている(つまり、関係なく)のか、分かっていないのです。 サーバーとしてインストールされたStandardやEssentialと、Hyper-Vとの関わりがわかれば、迷わないと思うので。 どちらがおすすめか、そしてStandardやEssentialと、Hyper-Vとの関係、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • Hyper-VのWindows XP

    Hyper-VにインストールしたWindows XPについて CDをマウントさせて、Hyper-V上でWindows XPを動かすことに成功しました。 と思っていたのですが、ネットワークに接続できません。 Hyper-Vの設定の「仮想スイッチ」「ネットワークアダプター」で、仮想マシンのネットワークの設定は完了しているはずなのですが、どうやっても接続できません。 (他の仮想マシンはその仮想スイッチで接続できました。) どうやったら、接続できるでしょうか? ライセンス認証の有効期限も迫ってきていますので、早急な回答宜しくお願い致します。 自力で調べてみましたが、「XP MODE」についてしか書かれておらず 「Windows 7」の仮想マシンについてであって、Hyper-VのWindows8についての説明は 見つけることが出来ませんでした。

  • VMwareのゲストOSにHyper-V

    Windows7のマシンに、VMwareServerを導入し、ゲストOSとしてWindowsServer2008を構築しました。 WindowsServer2008の役割追加で、Hyper-Vをインストールしようと試みたところ、 「このコンピュータのプロセッサがHyper-Vに対応していません。」 「サポート対象のハードウェア支援による仮想化機能がプロセッサに装備されており、その機能がBIOSでオンになっている必要があります」 とメッセージが表示され、インストールできませんでした。 ゲストOSのBIOS画面を見ると、仮想化機能の設定項目はありませんでした。 これは、VMwareServerのゲストOS上では、Hyper-Vをインストールすることは出来ないということでしょうか?

  • Win8.1のHyper-Vについて教えて

    愛用のDOSプログラムで64bitでは動かないものがあるため、できれば、 Win8.1 64bit版で32bitのDOS環境を作って使いたいと考えています。 ある人から、Win8.1 64bit版で動くHyper-Vで仮想マシンを作り、そこにMS-DOS 6.2 (日本語版)をインストールして使うことを勧められました。 Win8.1を知らないので、詳しい方教えてください。 1.Hyper-Vとは、Win8.1に最初から入っているのでしょうか? 2.MS-DOS 6.2 (日本語32bit版)は別途購入しないといけませんか? 3.Hyper-Vは、どれくらいのHDD容量を使いますか? 4.Hyper-Vを使えば、MS-DOS 6.2 (日本語32bit版)から64bitドライバを経由して、DVDなどの外付け外部記憶装置を使えますか?