• ベストアンサー

あなたの好きな世界遺産や建物等教えてください

世界遺産っていっぱいありますが、その中で皆さんの好きなもの 世界遺産ではないけど素晴らしい場所や建物教えてください あと、アントニオ・ガウディのサクラダ・ファミリア教会って世界遺産に登録されてませんでしたっけ? もう一つ どこかの国の町で、水の都と呼ばれていたところありませんでしたっけ? 毎日何時かになると、水びたしになる場所をテレビで見た記憶があるのですが

  • flat2
  • お礼率61% (61/100)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maotarou
  • ベストアンサー率50% (177/354)
回答No.3

 こんにちは。私は、スペインのアルハンブラ宮殿が好きです。模様とかがすごく繊細で感動しました。スペインは、最も世界遺産保有数が多い国らしいですね。  ベニスは、いつでも水浸しになる訳ではなくて、冬に特に水浸しになるそうです。(温暖化と高潮の影響だとききました。)2月ぐらいにいってひどい目にあいました。普段は、水路にゴンドラが通ったりして流石水の都という感じです。

その他の回答 (3)

  • miehayama
  • ベストアンサー率26% (48/182)
回答No.4

行った事ないですがイグアスの滝みてみたいです。

flat2
質問者

お礼

まとめてお礼させていただきます ベニスだったのですか 地球温暖化の影響って出てるんですね・・・以前、すごく水面が上昇して店にまで入ってくる って番組でやってました サクラダ・ファミリアは現在進行形ですか・・・なるほど 言われてみれば納得です 完成したら、世界遺産にきっと入りますよね みなさんありがとうございました

  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.2

サクラダ・ファミリア教会は世界遺産になっていなかったと思います。あれって「遺産」ではなく「現在進行形」ですからね。 「水の都」で世界遺産と言えば「ベニス」でしょうね。 水浸しになるのは、地球温暖化(だったかな?)の影響で海水面が上昇し、満潮時には道であったところにまで水が上がってくるからだそうです。決して水浸しだから「水の都」ではありません。 そう言えば「安芸の宮島」も世界遺産ですが、こちらも満潮時に床上浸水?することがあるそうですね。

  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2170)
回答No.1

>もう一つ どこかの国の町で、水の都と呼ばれていたところありませんでしたっけ? 毎日何時かになると、水びたしになる場所をテレビで見た記憶があるのですが ベニス(ベネチア)です。

関連するQ&A

  • 世界遺産

    2007年7月15日のTBS「世界遺産」アントニオガウディの回で番組の最後の最後に流れたオペラかレクイエム系の曲名を教えてください。

  • 世界遺産登録

    国土が地球の0.8%の日本だが、生物の多様性はすべての生物の15%も生息する我が国。オーストラリアのグレートバリアリーフも世界遺産に登録されているんだったら、同じくらいの面積の我が国、国土を丸々世界自然遺産に登録できないのでしょうか

  • 青い床の世界遺産(スペイン)

    青い床の世界遺産(スペイン) 夏に夫婦でスペインへ旅行したいと思っています。 夫が以前世界遺産に関するテレビ番組を見ていて、スペインの世界遺産(建築物。教会か修道院・・・?)が出てきたとのこと。 中庭のような場所がとても綺麗な青い床で、是非行ってみたいとのことなのですが、残念なことに名前を覚えていません・・・。 ネットで検索してみたのですが、スペインには世界遺産がとてもたくさんあり、ちょっとお手上げ状態です。 アバウトな質問で申し訳ないのですが、もしおわかりの方がいらっしゃったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 世界遺産の数は多すぎませんか?

    ピラミッドやベルサイユ宮殿、紫禁城はまだいいとして…。 世界遺産の数が多過ぎると思うのは私だけでしょうか? 確かに、どこの国にも素晴らしい文化や遺産、自然があります。 これは外国にとっても大切な物です。 それは確かです。 しかし、世界遺産の数は多過ぎるのではないでしょうか? たとえば、シドニーのオペラハウス。 奇抜で素晴らしい建物ではありますが、世界遺産にするほどでもないと思います。 200年前に建てられたならまだしも。あれが世界遺産なら東京タワーも世界遺産に出来ますよね? 「日本の高度経済成長の象徴」みたいに。 ちょっと、世界遺産が多過ぎると思うのですが。 自国の文化財や自然は、自国が守らないと。ユネスコになんて頼らず。

  • イギリスの世界遺産について

    私はイギリスの世界遺産を調べています。イギリスの世界遺産には現在多くのものが登録されていますが、なぜ宮殿や城、要塞といった建物類が多くて、逆に自然遺産が少ないのでしょうか?歴史的に何か理由がるのでしょうか?それとも、イギリスの民族的なところに理由があるのでしょうか?誰かわかる方がいましたら、教えてください!お願いします。

  • 世界遺産になると被害が多い?

    知床も屋久島も白神山地もユネスコ世界遺産に登録されたお陰で心無い観光客が増え自然が荒らされる一方です。地元では現状維持が精一杯で自然保護には遠いものがあります。世界遺産指定はそこを観光資源にすることが目的ではないと思います。地元も観光で生きようとするなら、ホテルや遊興施設が自由につくれない世界遺産にならない方が良いと思います。ユネスコは世界遺産になることで自然破壊が進んでも良いと思っているのでしょうか。ユネスコ世界遺産登録がその国の文化レベルの証だとすると、白神山地や知床、屋久島の惨状を見ると、日本人は自然保護には程遠いレベルにあるのではないでしょうか。小笠原の世界遺産登録で観光客は倍増すると地元は喜んでいるようです。世界遺産に登録されることにより返って自然保護にならないという疑問を私は感じましたが、皆様はどうお思いでしょうか。

  • 世界遺産にまつわる歴史

    世界遺産に登録されている場所の中で、おもしろい逸話や興味深い歴史を持つような場所があれば、教えてください。あまり有名でなくてもかまいません。  

  • 世界遺産、日本版

    日本には世界遺産の建物や、自然がありますが、外国の世界遺産 に似ている場所は日本にはないのでしょうか? たとえば、 ・竹田城跡→マチュピチュ ・岡山の牛窓→エーゲ海 宜しくおねがいします。

  • 世界遺産登録運動について

    日本で世界遺産運動をしている場所はだいたい分かったのですが、どのような運動をしているのかが分かりません。 なので、世界遺産に登録されるために、各地で行っている運動について何か教えてください!!

  • 平泉vs小笠原、どっちが世界遺産にふさわしい?

    世界遺産候補の「平泉の文化遺産」(岩手県)と、「小笠原諸島」(東京都)について、ユネスコの諮問機関が世界遺産への登録を勧告したと発表しました。 この勧告は、世界遺産の認定に大きな影響力があるそうです。 さてそこで、この2つだったら、皆さんの感覚としてはどっちがより世界遺産にふさわしいと思いますか? どちらか一方を選んでください。 東日本大震災からの復興の励みになるので・・・という事情はとりあえず考えないものとします。